高値で売るためのコツとは?マンション売却で損をしない方法と手順

本記事では、物件を高く早く売却する方法を知りたい方へ「売却のタイミング」「高く早く売るためのコツや対策」「売却の手順」「売却時の注意点」について紹介します。

更新日:2023年12月19日

イエシルコラム編集部さんのプロフィール画像

イエシルコラム編集部

株式会社リブセンス

IESHIL編集部

東京・神奈川・千葉・埼玉の中古マンション価格査定サイトIESHIL(イエシル)が運営。 イエシルには宅建士、FPなど有資格者のイエシルアドバイザーが所属。ネットで調べてわからないことも質問できるイエシル査定サービスを展開しています。

高値で売るためのコツとは?マンション売却で損をしない方法と手順の画像

マンションを売りたい理由は様々だと思いますが、物件を高く早く売却する方法を知りたい方は、多いはず。

「急ぐわけではないけど…損しないために良いタイミングで売りたい!」と思いますよね。

あるいは、売りたくても方法がわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで本記事では、「売却のタイミング」「高く早く売るためのコツや対策」「売却の手順」「売却時の注意点」について紹介します。


損しないマンション売却のタイミング

損しないマンション売却をするには、築年数を考え、市場の動向をチェックし、売れやすい時期を逃さないことが重要です。

今回はあなたがマンション売却で損しないタイミングを詳しく説明します。

築年数をみてタイミングを考える

マンション売却で損しないために、事前に築年数をみて売却のベストなタイミングを考えましょう。マンションの売却額には、築年数は大きく関係します。

マンションの売却額は、5年ごとに下がっていき、築年数が増えれば増えるほど売却額も低くなっていきます。そのため、4年目や9年目の境目は注意が必要です。
特に、築年数が5年以内での売却は築浅物件として人気が高いため、5年を超えると一気に価格は下がります。一般的に築年数が20年をすぎると、不動産としての物件価値がなくなります。中古マンションを売却するのは、1年でも早い方が良いので、タイミングを逃さないようにしましょう。
また、マンションは10年に1度のタイミングで大規模修繕工事が行われるのが一般的です。大規模修繕工事後は、景観が美しくなったり、設備も良くなったりすると買い手がつきやすくなります。大規模修繕工事後に売り出すのもおすすめと言えるでしょう。

上記が築年数と売却額の一般的な考え方ではありますが、近年は首都圏のマンション価格高騰に伴い例外も多く発生しています。

例外というのは、購入した時よりもむしろ5年後、10年後の方が高額になるということです。
以下、実際に2022年に売却したお客様の例です。新築時の販売価格よりも売却額(成約価格)が高くなっています。


  • 築年数:築13年
  • エリア:足立区
  • 物件概要:3LDK 約76㎡
  • 新築時の販売価格:4,448万円
  • 成約価格:5,700万円(実際の売却額。新築時価格より1,252万円アップ


この通り、エリアなどにより資産性は大きく変わってきますので、まずはご自身の所有マンションの適正価格を知ることが売却のタイミングを図るためにも重要です。


市場や売れやすい時期を逃さない

売れやすい時期や市場の動向をチェックして、損しないマンション売却のタイミングを見ましょう。
近年、新型コロナウイルスの影響や円安の影響で物価高になっています。そのため、建材や人件費にかかる金額も高くなり、売却価格にも影響が出ています。
また、1年のうちでもマンション売却に適した時期があります。最も売れやすいタイミングは新生活が多くなる、2〜3月です。2〜3月ごろに売れるようにするには、11月から動き出すのがおすすめです。タイミングを逃さないようにしましょう。

購入時より高く売れるは本当? たった2年で1300万円の差。あなたのマンション、今いくら?
 

マンションを高く早く売るコツ

高値で売るためのコツとは?マンション売却で損をしない方法と手順の画像

マンションを高く売ったり、早く売ったりするにはコツがあります。高く、早く売却するのが理想ですが、どちらも叶えることは正直難しいところです。
そこで、マンションを高く売るコツと早く売るコツに分けて詳しく説明します。


マンションを高く売るコツ

マンションを高く売るコツは下記の4つになります。

  • 値引き交渉を想定し、売却価格はやや高めに設定する
  • 信頼できる不動産を選ぶ
  • 独断でリフォームしない
  • 売却期間に余裕を持つ


ひとつずつ詳しく説明します。


値引き交渉するつもりで売出価格はやや高めに設定する

中古マンションの売却は、値引き交渉があるものだと思っておきましょう。そのため売却する際の希望額は、やや高めに設定した方が良いのですが、あまり高くしすぎると売却のタイミングを逃す可能性があります。
そのため不動産のプロに相談するのがおすすめです。イエシル査定は市況や成約事例などデータをもとに価格を算出し、売り出し価格の設定の参考となる査定額をお伝えしています。


信頼できる不動産会社を選ぶ

マンションを高く売るには、信頼できる不動産会社を選べるかが重要です。信頼できる不動産会社可動化を見極めるポイントは以下の4点になります。

  • マンションの査定額の根拠をキチンと説明してくれる
  • 中古マンションの仲介経験が豊富
  • 販売活動を明確に説明してくれる
  • 担当に信頼を感じる


といっても、いくつもの不動産会社から信頼できる不動産会社を探すのは困難です。信頼できる不動産会社探しに迷っている場合、まずはイエシル査定サービスの利用がおすすめです。
独自の基準を設けて提携した企業の中から、不動産会社を営業の「人」単位でご紹介をしています。囲い込みなどを行わない、あなたに合ったパートナーを見つけることができます。

イエシル査定なら、売却活動の基準となる成約予想価格が分かります。ご希望の方には、信頼できる不動産会社をご紹介しています。


独断でリフォームするのはやめよう

売却にむけて、独断でリフォームするのはやめましょう。掃除やリフォームなどは自己判断でしないのが、上手に高く売るコツのひとつです。

売却を考えている物件をリフォームするかどうか決める前に、一度査定や売却を相談している不動産会社に相談をしたほうがよいでしょう。売却するのだから綺麗にするべきだと思って、自己判断でリフォームすると、必要のないことまでしてしまう可能性があります。


売却期間に余裕をもった方が良い

高く売りたければ、売却期間に余裕をもった方が良いでしょう。売りたい期限が迫ってくると、買い手が現れても相手に有利な判断をしてしまいます。

高く売りたいなら、大幅な値下げをしない買主に売却出来るのが理想です。売却時間に余裕があると、買主を探す時間も多く取れるので高く売れる可能性が広がります。


マンションを早く売るコツ

マンションを早く売るコツは下記の5つになります。

  • 住宅ローンがある場合は銀行へ連絡する
  • マンションに関するお金を精算しておく
  • 必要書類はまとめておく
  • 不動産会社への回答はすぐに行う
  • マンション買取は早期現金化できる


ひとつずつ詳しく説明します。


住宅ローンがある場合は完済する

マンション売却の際に、住宅ローンがある場合は銀行へ連絡し、完済するようにしましょう。住宅ローンが残っていると、「抵当権」が設定されています。
「抵当権」が設定された状態ではマンション売却はできません。そのため、引き渡し日までに住宅ローンを完済し、「抵当権」は抹消しておきましょう。
引き渡し日が決まったタイミングでも、銀行に連絡しておきましょう。ひとつひとつ必要な作業を事前に済ませておくことが、マンションを早く売却するコツです。


マンションに関するお金を精算しておく

引き渡し前までに、下記に記載しているマンションに関するお金を精算しておくことも早く売るコツです。

  • マンション管理費
  • 修繕積立費
  • 固定資産税
  • 都市改善費


引き渡し前日までは売主が負担し、引き渡し当日からは買主が負担するのが一般的です。引き渡し前までに精算しておくとスムーズな取引ができるので早く売却できるでしょう。
マンション引き渡し以降の料金は、マンション管理費や税金は日割りで計算され精算金として戻ってきます。


必要書類はまとめておく

マンション売買に必要な書類は事前にまとめておくことも、マンションを早く売るコツです。マンション売却に必要な書類は、すぐに入手できるものと入手するのに時間がかかるものがあります。下記に記載している書類が必要ですので、確認して準備しましょう。不動産会社やアドバイザーに見せて相談しておくと安心です。

  • 登記簿謄本または登記事項証明書
  • 売買契約書
  • 物件購入時の重要事項説明書
  • 登記済権利証または登記識別情報
  • 土地測量図
  • 境界確認書
  • 固定資産税納税通知書および固定資産税評価証明書
  • 物件の図面
  • 設備の仕様書
  • 建築確認済証および検査済証
  • 建築設計図書
  • 工事記録書
  • マンションの管理規約または使用細則
  • マンション維持費関連書類
  • 耐震診断報告書
  • アスベスト使用調査報告書

不動産会社への回答はすぐに行う

早く売るためのコツとして、不動産会社への回答はすぐに行うことも重要です。不動産会社の担当は忙しいことも多く、回答時間が遅いと必要事項が確認できず成約期間までに時間がかかってしまう可能性があります。
不動産会社から連絡がきた際は、すぐに回答するようにしましょう。


マンション買取は早期現金化できる

どうしても期日までに売却したいという場合は、買取という方法もあります。
買取とは、相場(仲介での売却)の8割程度の売却額で不動産会社が直接現金で買い取ってくれることです。現金で買い取ってくれるので早期現金化が可能です。

また、仲介手数料が発生しない点や内覧の対応もしなくて良いのもメリットです。
イエシル査定では、仲介での売却価格と、買取を利用した場合の売却価格の2種類を提示しております。以下のリンクから査定できますので実際に価格を比較してみるのもおすすめです。

買取は仲介手数料ゼロの不動産売却。イエシル査定なら、仲介価格と買取価格を比べることができます。
 

損をしないマンションの売却手順

損をしないマンションの売却手順は下記の4つです。

  • 情報収集をする
  • 不動産会社と媒介契約する
  • マンションを売り出す
  • 売却契約をする
  • 決算・引き渡しをする
  • 確定申告をする


ひとつずつ詳しく説明します。

情報収集をする

まず最初に、情報収集をしましょう。不動産会社に行く前に、マンションの相場や売却の流れをある程度把握しておきましょう。
事前に調べておくことで、不動産会社が提示する査定額が適正かどうか判断できます。
また、査定額の相場だけでなく、売却の手続き・売却にかかる費用・税金などの知識もある程度知っておくことで、不動産会社との話しを理解して進められるでしょう。


不動産会社と媒介契約する

不動産会社に査定を依頼して、金額に納得したら不動産会社と媒介契約をしましょう。
一般的にマンションの買い手を自分で見つけるのは難しいので、不動産会社と媒介契約をして、マンションの買い手を見つけてもらい、その見返りとして成功報酬を支払う約束をすることを媒介契約と言います。
契約が無事にできた時に、不動産会社に仲介料を支払います。


マンションを売り出す

媒介契約を締結したら、いよいよマンションを売り出します。

売り出し価格は売主が決めて良いのですが、不動産会社と相談し、納得して設定するようにしましょう。売り出し価格が決まったら、広告やチラシ、また社内外のサイトへ物件情報掲載など不動産会社が売却活動をしていきます。

売買契約をする

売買契約とは、マンションを気に入った買主と売主が「売買を行います」と契約することです。
売主と買主にそれぞれ1冊ずつ用意された売買契約書を確認し、問題点がなければサインして契約が締結します。

決算・引き渡しをする

決算・引渡しは、1〜3ヶ月程度で売買契約の際に定めた日程で行います。
引き渡しと、決算(売却金の受け取り)は同時に行われます。
引き渡し当日は買主・売主どちらの不動産会社が同席します。不動産会社には、仲介料を支払います。その他マンションの売却代金を使って、住宅ローンを完済する場合は銀行員、名義変更を依頼する場合は司法書士なども同席する必要があります。
不動産の売却代金で住宅ローンを完済するときは、その場で抵当権抹消の手続きをします。


確定申告をする

マンション売却後には確定申告を行いましょう。
確定申告を行うことで、税金の控除が行われる場合があります。
控除対象の場合でも、自動的に行われるものではなく手続きが必要です。マンション売買における特例は下記のものがあります。


  • 3,000万円の特別控除の特例
  • マイホームを売った時の軽減税率の特例
  • 特定の居住用財産の買換えの特例
  • マイホームを買い換えた場合の譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例
  • 特定のマイホームの譲渡損失の損益通算及び繰越控除の特例


確定申告をする時期は、マンションを売却した翌年2/16〜3/15です。期間が空くため、忘れないように注意しましょう。


マンション売却を失敗しないために

マンション売却では不動産会社選びから売却完了まで、すべてうまくいくとは限りません。

マンション売却はほとんどの人が何度も経験することではありません。知っておきたい基本知識だけでなく、不動産会社では教えてくれないような情報を効率よく知るには、不動産のプロに相談するのが良いでしょう。

イエシル査定サービスでは、不動産のプロであるイエシルアドバイザーがデータをもとに価格を算出するだけでなく、より高く早く売るコツの解説や、売却に関する不安や疑問になんでもおこたえします。
こちらから”妥当な売却価格”の算出をご依頼ください!

ご意見、ご要望はこちら

IESHIL編集部オススメ記事

IESHILコラムとは、不動産物件情報に関連してコラム等の関連情報も提供する付随サービスです。
ご利用により、IESHIL利用規約が適用されますので、規約のご確認をお願い致します。