間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 新大塚駅 平均 |
---|---|---|---|---|
1LDK | 42.04m² | 4,183万円 | 4万円 | 3,486万円 |
2LDK | 56.23m² | 5,819万円 | 6万円 | 4,480万円 |
3LDK | 69.17m² | 7,095万円 | 8万円 | 6,632万円 |
建物名 | ブランズ新大塚 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区 南大塚 2丁目26-5 |
築年数 | 築7年 |
階建(総戸数) | 14階建(64部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 42.04㎡〜84.54㎡ |
参考相場価格 |
|
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」徒歩4分 都電荒川線「大塚駅前駅」徒歩6分 都電荒川線「向原駅」徒歩7分 |
駐車場 | 有 |
管理会社 | ㈱東急コミュニティー |
ブランド | ブランズ |
築年月 | 2014年03月 |
用途地域 | 第二種住居地域 |
東京メトロ丸ノ内線新大塚駅より徒歩4分の距離にあるブランズ新大塚、駅からごく近いため悪天候でも長時間駅までの道のりを歩く必要もありません。また、ビジネス・ショッピングの要所のターミナル駅である池袋駅へも乗車時間3分以内で都心へダイレクトにアクセスできます。築7年で比較的あたらしく、RC造り、14階建て総戸数64戸のマンションです。 このマンションは、入居者から受けた改善要望についてのデジタルベース化を実現するなど、独自のアフターサービスによる万全な整備をはじめとした強みを持つ東急不動産が生み出したマンションブランド、ブランズシリーズの1つです。間取りやカラーのセレクト・設備機器のオプションといった細部へのこだわりや、独自のガイドラインに沿ったデザインが日々の暮らしを彩ります。都会型最新水族館であるサンシャイン水族館がすぐそばのマンションです。2011年に大規模リニューアルが行われ、サンシャインラグーンという大水槽は見ものです。百貨店やマルイなどが立ち並ぶショッピングエリアもすぐ側ですので、お子様もお母様も満足できる好立地です。
豊島区のマンションは池袋が大ターミナル駅となり、サンシャイン60や西武、東武デパートなど商業施設が密集する賑やかな地域となっています。最近では大型タワーマンションや、新しい区役所となる「としまエコミューゼタウン」、スクリーンの高さが18mとなるシネコン建設など、新たな再開発地域として注目を集め、新しいマンション建設も多い地域です。池袋が注目されやすい豊島区ですが、駒込、巣鴨、目白など、スーパーやドラッグストアなど生活利便性が高いエリアも人気となっています。
新大塚駅は東京都文京区にあり、東京メトロ丸ノ内線が利用できます。駅周辺は多くの店舗がひしめいていて、小さな食料品店からマルエツ等の大きなスーパーまで、暮らしの不自由さはない地域と言えます。駅から少し離れると閑静な住宅街が広がっており、中層マンションも多く存在しているので、家族で暮らすのにおすすめの地域です。