※騰落率・価格推移は1303のお部屋を基準に算出
号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
1303 | 1億2,908万円 | 価格を確認する | 1億6,500万円 | 2LDK | 87.04m² | - |
1304 | 8,938万円 | 価格を確認する | 9,100万円 | 1LDK | 61.40m² | - |
1402 | 1億269万円 | 価格を確認する | 1億3,500万円 | 1LDK | 66.39m² | - |
1403 | 1億3,408万円 | 価格を確認する | 1億6,400万円 | 2LDK | 85.05m² | - |
1404 | 9,514万円 | 価格を確認する | 9,280万円 | 1LDK | 61.40m² | - |
1502 | 1億6,270万円 | 価格を確認する | 1億9,300万円 | 2LDK | 97.14m² | - |
1503 | 1億4,052万円 | 価格を確認する | 1億6,580万円 | 2LDK | 85.05m² | - |
1504 | 9,978万円 | 価格を確認する | 9,460万円 | 1LDK | 61.40m² | - |
1601 | 1億758万円 | 価格を確認する | 1億500万円 | 1LDK | 64.38m² | - |
1603 | 1億5,911万円 | 価格を確認する | 1億7,930万円 | 3LDK | 92.97m² | - |
1604 | 1億260万円 | 価格を確認する | 9,640万円 | 1LDK | 61.40m² | - |
1701 | 1億817万円 | 価格を確認する | 1億700万円 | 1LDK | 64.38m² | - |
1703 | 1億4,380万円 | 価格を確認する | 1億6,600万円 | 2LDK | 84.28m² | - |
1801 | 1億1,217万円 | 価格を確認する | 1億1,580万円 | 1LDK | 65.15m² | - |
1802 | 1億7,211万円 | 価格を確認する | 1億9,900万円 | 2LDK | 97.14m² | - |
1803 | 1億4,741万円 | 価格を確認する | 1億2,800万円 | 2LDK | 84.28m² | - |
1804 | 1億780万円 | 価格を確認する | 9,920万円 | 1LDK | 62.57m² | - |
1901 | 1億9,532万円 | 価格を確認する | 1億8,900万円 | 3LDK | 108.42m² | - |
1902 | 2億1,591万円 | 価格を確認する | 2億3,940万円 | 3LDK | 118.98m² | - |
1903 | 1億4,313万円 | 価格を確認する | 1億2,840万円 | 2LDK | 81.56m² | - |
2002 | 2億564万円 | 価格を確認する | 2億3,370万円 | 3LDK | 113.21m² | - |
2101 | 1億9,816万円 | 価格を確認する | 1億9,380万円 | 3LDK | 108.42m² | - |
2102 | 2億1,911万円 | 価格を確認する | 2億4,260万円 | 3LDK | 118.98m² | - |
2103 | 1億4,527万円 | 価格を確認する | 1億3,200万円 | 2LDK | 81.56m² | - |
2202 | 2億2,042万円 | 価格を確認する | 2億4,420万円 | 3LDK | 118.98m² | - |
2203 | 1億4,604万円 | 価格を確認する | 1億3,380万円 | 2LDK | 81.56m² | - |
2301 | 1億9,736万円 | 価格を確認する | 1億9,840万円 | 3LDK | 108.42m² | - |
2302 | 2億1,838万円 | 価格を確認する | 2億4,580万円 | 3LDK | 118.98m² | - |
2303 | 1億4,464万円 | 価格を確認する | 1億3,560万円 | 2LDK | 81.56m² | - |
2403 | 1億4,508万円 | 価格を確認する | 1億3,750万円 | 2LDK | 81.56m² | - |
2501 | 1億1,296万円 | 価格を確認する | 1億1,500万円 | 1LDK | 64.38m² | - |
2503 | 1億6,736万円 | 価格を確認する | 1億9,590万円 | 3LDK | 92.97m² | - |
2504 | 1億768万円 | 価格を確認する | 1億500万円 | 1LDK | 61.40m² | - |
2702 | 2億8,742万円 | 価格を確認する | 2億4,900万円 | 3LDK | 154.59m² | - |
2801 | 2億8,695万円 | 価格を確認する | 4億円 | 3LDK | 154.59m² | - |
2802 | 2億8,695万円 | 価格を確認する | 4億円 | 3LDK | 154.59m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...新築騰落率
78%築15年新築時価格
1億6,500万円3,592万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
1億2,908万円816万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...周辺環境
周辺に飲食店が多く、六本木ヒルズとも直結しています。
アクセス
都営大江戸線六本木駅から徒歩3分でアクセスが良いです。
治安
六本木
六本木駅の近くには交番があり、警察署も近いのでお巡りさんをよく見かけます。街灯も多く、夜でも暗くならないので、昼間はもちろん夜も比較的安心して歩けると感じています。
子育て環境
乃木坂
乃木坂駅周辺は港区の子育て支援が充実していて、保育園の待機児童ゼロが続いているので、子育て世帯には安心感があります。徒歩圏内に赤坂小学校や公園、病院もあり、子どもを育てる環境が整っていると感...
地域コミュニティ
港区は高級住宅地として知られていて、住んでいる人も落ち着いた雰囲気の方が多い印象です。近所付き合いはあまり濃くないですが、プライバシーが守られていて気楽に暮らせます。
防災・安全性
港区は地震時の安全性が高いと評価されていて、火災のリスクも低いと聞いて安心しています。防災訓練や避難所の案内も充実していて、災害時の備えがしっかりしていると感じます。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...アトラスタワー六本木は都営大江戸線六本木駅から徒歩3分の距離にあり、駅から近距離のためどこへ行くのにも便利です。また、大規模ターミナル駅である霞ケ関駅へも乗車時間5分以内で通勤や通学などの環境の変化にも適応できます。築15年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、29階建て総戸数91戸の今人気のタワーマンションで、近くに建物が迫っていないため、他のマンションに比べて採光がよく、明るく柔らかい日差しが得られます。
建物名 | アトラスタワー六本木(アトラスタワーろっぽんぎ) |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木7丁目7-13 |
アクセス | |
築年数 | 築15年 |
階建(総戸数) | 29階建(91部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 61.4㎡〜154.59㎡ |
新築時価格 | 9100万円〜40000万円 |
参考相場価格 |
|
参考相場価格の坪単価 | 481万円/坪〜615万円/坪 |
敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
用途地域 | 近隣商業地域 |
資産性スコア |
管理・セキュリティ |
|
---|---|
共用部 |
|
構造 |
|
駐車場・駐輪場 |
|
その他 |
|
駐車場 | 75台 駐車費※1:40000/月 ~ 55000/月 駐車設置率:-% |
---|---|
バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス㈱ |
---|---|
管理費※1 | 月-円/m² |
修繕積立金※1 | 月-円/m² |
管理準備金※1 | -円/m² |
修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
東京ミッドタウンや六本木ヒルズが眼前に広がり、最新のファッションやアートが溢れる街に建つシックな外観が印象的な高層タワーマンションです。
マンション沿いの通りを北東に進むと外苑東通りの東京ミッドタウン西交差点となり、ここからミッドタウンの地下街を通じて都営地下鉄大江戸線と東京メトロ日比谷線が乗り入れる六本木駅につながっています(徒歩3分)。大江戸線利用で大門駅までが6分、新宿駅までが9分の乗車、日比谷線利用の場合は霞ケ関駅までが5分、中目黒駅までを8分で移動でき、乗車時間10分内で都内の主要駅までアクセス可能な好環境となります。 さらに外苑東通りを左折すれば、徒歩4分で東京メトロ千代田線の乃木坂駅にも到着します。ここからは表参道駅駅まで2分、大手町駅までが10分です。
乃木坂駅
マンション直近の駅入口
六本木駅
乃木坂駅
マンション直近の駅入口
マンションから徒歩3分の場所に位置する東京ミッドタウンのガレリア地下1階には、スーパーマーケットのプレッセ プレミアムがあります。広い店内は清潔感にあふれ、世界各国のワインや生鮮食品の品揃えも充実しています。中でも果物は種類豊富に取り揃えられ、華やかに並んだディスプレイにも目を惹かれ、ファッションやインテリアと同じ感覚で食料品の買い物が楽しめる印象のスーパーです。取材日は卵10個パック‐220円、牛乳‐185円とほぼ一般的な価格と感じました。近隣住民の生活にとっては欠かせない存在といえるでしょう。 マンション南側の通りには、セブンイレブンもあります(徒歩1分)。
セブンイレブン
プレッセ プレミアムの入る東京ミッドタウン
セブンイレブン
プレッセ プレミアムの入る東京ミッドタウン
学区は麻布小学校(徒歩14分)、六本木中学校(徒歩8分)が対象です。小中学校の通学路は、一部の細い路地などを除き歩車分離されています。車の往来が多い道にはガードレールや車止めポールの設置があります。 近隣に保育施設は少なく、ミッドタウンの北側に区立中之町幼稚園(徒歩5分)、外苑東通りの六本木交差点を越えた先に区立麻布保育園(徒歩10分)、麻布小学校の隣にある区立麻布幼稚園(徒歩14分)が周辺の施設となります。 2017年度の港区待機児童数は約170人。港区は平成30年4月より小規模保育事業所3園と平成30年度に2つの私立認可保育園の開園を予定し、以降も段階的な拡大をはかるとしています。
区立麻布幼稚園
麻布小学校
六本木中学校
区立中之町幼稚園
区立麻布保育園
区立麻布幼稚園
麻布小学校
アトラスタワー六本木の2階には、心療内科のさくら坂クリニックがあります。完全予約制で心と身体のトータルケアにあたっているクリニックです。 マンション近隣のミッドタウンの中には、東京ミッドタウンクリニックがあり、内科・整形外科・皮膚科・眼科・婦人科・歯科などの外来診療が受けられます(徒歩6分)。 また、内科系を中心に、整形外科、小児科など20以上もの専門的な診療科目を持ち、手術や入院などにも対応するのが山王病院です。病院は外苑東通りを乃木坂方面に進み、乃木公園を越えた少し先の右側にあります(徒歩8分)。
山王病院
さくら坂クリニック
山王病院
さくら坂クリニック
マンションの周辺は徒歩1分圏内だけでも、フレンチ、イタリアン、中華、和食、カフェなど様々な飲食店が建ち並び、外食には事欠きません。 さらに東京ミッドタウン(徒歩3分)のレストラン街には、和洋中、エスニック料理からスイーツまで実に50ものレストランやバー、カフェ、イートインが営業しています。家族や友人、大切なお客様など、その時のシチュエーションに合わせてお店をチョイスできるのも嬉しいところです。
東京ミッドタウン
マンション周辺の飲食店1
マンション周辺の飲食店2
東京ミッドタウン
マンション周辺の飲食店1
マンションのエントランスを出て直進すると目の前は、国立新美術館となります(徒歩1分)。ここは国内最大級の展示スペースを有し、国内外のアート作品の展示はもちろん、講演会やシンポジウム、ワークショップなどが行われる美術館です。館内では託児サービスも行われているので、お子様が遊んでいる間にご夫婦でゆっくりと美術鑑賞を楽しむことができます。また、オリジナルグッズを扱うミュージアムショップやレストラン、カフェも併設されているので、テラスでお茶などいただけば心豊かな一日を過ごせるのではないでしょうか。
国立新美術館
マンション近くの東京ミッドタウン北側には、開放感抜群の広々とした公園があります(徒歩5分)。外苑東通りから敷地に入ると通りに沿って小さな噴水が並ぶ遊歩道です。その先の緑眩しい芝生の広場には現代アートギャラリーがあり、さらに進んだところがモダンアート的な遊具が立ち並ぶ港区立檜町公園となります。独創的な形状をした滑り台やブランコ、ジャングルジムに子供たちが楽しそうに群がる姿が見られます。また、園内ではヨガやアートのイベントが行われ、冬場は一部が屋外アイススケートリンクとして利用されています。
アイススケートリンク
檜町公園に続く遊歩道
アートギャラリーと芝生広場
港区立檜町公園
アイススケートリンク
檜町公園に続く遊歩道
近くを交通量の多い外苑東通りが走っていますが、マンションからは距離を置くため、騒音などの影響はほぼなさそうです。
マンションの南西に同等の高層マンションがありますが、十分に離れているため、圧迫感や日当たりの影響を感じることはないでしょう。
日中は国立新美術館に訪れる人達でマンション周辺の人通りは少なくありません。周囲は美術館や大学施設が建つため、夜間の六本木という印象からすれば穏やかな地域といえるでしょう。 外苑東通りと六本木通りの交わる交差点には六本木交番(徒歩5分)、右折すれば麻布警察署(徒歩6分)となります。
マンションの周囲にガードレールはありませんが、太い樹木が植栽された広い歩道が確保されています。
マンション周辺の様子2
マンション周辺の様子1
マンション周辺の様子2
マンション周辺の様子1
東京都が公開した液状化予測図(平成24年度改訂版)によれば、当マンションが建つ港区六本木7丁目は液状化の可能性が低い地域に指定されています。なお、地盤改良や補修工事の実施など、最新の情報については管理会社にお問い合わせください。
港区が平成12年9月に発生した東海豪雨(総雨量 589ミリメートル、時間最大雨量 114ミリメートル)を参考に作成した港区洪水ハザードマップ(浸水予想区域図)によると、当マンション付近は0.2~0.5mの浸水が予想されています。万が一の水害時には、マンションから徒歩8分の場所にある六本木中学校が避難所となります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 六本木駅 平均 |
---|---|---|---|
1LDK | 62.57m² | 1億758万円 | 7,702万円 |
2LDK | 84.28m² | 1億4,486万円 | 1億5,393万円 |
3LDK | 118.98m² | 2億1,591万円 | 2億4,773万円 |
売買履歴とは
このマンションの最大100件の売買履歴です。価格はリブセンス開発ソフトウ...周辺マンションの売買履歴とは
周辺にある築年数の近いマンションの売買履歴です。最大件数は10件、価格は...ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅
オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅
ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
高級マンションが多い港区。居住者の平均所得金額が1,000万円を超える街としても有名です。たしかに、港区といえばブランド力の高い住宅地ばかり。白金、青山、六本木など高級、ラグジュアリーな居住空間が魅力です。外資系企業の参入が活発で、大使館も集中している立地のため、外国人居住者が多い地域としても有名です。最新ファッションを発信する表参道があり、放送・情報関連の大手企業が拠点とする六本木、赤坂、汐留があり、閑静な住宅街として有名な麻布、白金もある港区は、多くのセレブに愛される高級住宅地です。2LDK、3LDKで3億円~5億円のマンションが存在するのも港区らしい価格帯です。