※騰落率・価格推移は201のお部屋を基準に算出
号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 201 | 4,770万円 | 価格を確認する | 4,270万円 | 4LDK | 82.57m² | 南 |
| 202 | 3,981万円 | 価格を確認する | 3,430万円 | 3LDK | 68.97m² | 南 |
| 203 | 4,138万円 | 価格を確認する | 3,580万円 | 3LDK | 71.71m² | 南 |
| 204 | 3,981万円 | 価格を確認する | 3,390万円 | 3LDK | 68.97m² | 南 |
| 205 | 4,137万円 | 価格を確認する | 3,500万円 | 3LDK | 71.69m² | 南 |
| 206 | 4,138万円 | 価格を確認する | 3,520万円 | 3LDK | 71.71m² | 南 |
| 207 | 4,252万円 | 価格を確認する | 3,600万円 | 3LDK | 73.67m² | 南 |
| 208 | 4,080万円 | 価格を確認する | 3,500万円 | 3LDK | 70.69m² | 南 |
| 209 | 4,768万円 | 価格を確認する | 4,400万円 | 4LDK | 82.69m² | 南 |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...新築騰落率
112%築22年新築時価格
4,270万円+500万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
4,770万円67万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...共用部分
ゴミ出しが24時間可能で宅配ボックスもある
周辺環境
河川敷が近く散歩やランニングに最適
地域コミュニティ
江戸川
昔からの商店や定食屋、駄菓子屋が残っていて、人と人との距離が近い雰囲気です。スーパーやコンビニも揃っているので、買い物に困ることはありません。
買い物・生活利便性
小岩
駅を降りてすぐに買い物ができる施設が揃っていて、駅ナカも便利です。
子育て環境
江戸川区は保育園や幼稚園の数がとても多く、子どもに合った施設を選びやすいので、共働き家庭でも安心して子育てができると感じています。待機児童もゼロが続いていて、保育施設の増設や定員拡大の努力が...
医療・福祉
江戸川区は町医者が多く、子どもが急に体調を崩してもすぐに診てもらえるので安心です。大きな病院も近くにあり、医療体制が整っていると感じます。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...このマンションは京成本線江戸川駅から徒歩10分の距離にあります。築21年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、10階建て総戸数59戸のマンションです。 近くには小岩菖蒲園があります。江戸川河川敷に広がる100種5万本のハナショウブの他、アジサイやフジバカマ、ミゾコウジュなども楽しめるスポットです。都会のオアシスとして都内名所の一つになっています。
| 建物名 | ライオンズガーデン小岩(ライオンズガーデンこいわ) |
|---|---|
| 住所 | 東京都江戸川区東小岩6丁目30-6 |
| アクセス | |
| 築年数 | 築22年 |
| 階建(総戸数) | 10階建(59部屋) |
| 建築構造 | RC造 |
| 専有面積 | 68.97㎡〜85.52㎡ |
| 新築時価格 | 3390万円〜5050万円 |
| 参考相場価格 |
|
| 参考相場価格の坪単価 | 187万円/坪〜191万円/坪 |
| 敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
| 用途地域 | 第一種住居地域 |
| 資産性スコア |
| 管理・セキュリティ |
|
|---|---|
| 共用部 |
|
| 駐車場・駐輪場 |
|
| 駐車場 | 26台 駐車費※1:17000/月 ~ 20000/月 駐車設置率:-% |
|---|---|
| バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
| 駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
| 管理会社 | ㈱大京アステージ |
|---|---|
| 管理費※1 | 月-円/m² |
| 修繕積立金※1 | 月-円/m² |
| 管理準備金※1 | -円/m² |
| 修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
| 間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 江戸川駅 平均 |
|---|---|---|---|
| 3LDK | 71.69m² | 4,124万円 | 5,275万円 |
| 4LDK | 82.69m² | 4,764万円 | 6,287万円 |
年月 | 価格 | m²単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | 当時の築年数 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ????/?? | ??????万円 | ???万円/m² | ??階 | ??.??m² | ??? | 築??年 |
| ????/?? | ??????万円 | ???万円/m² | ??階 | ??.??m² | ??? | 築??年 |
| 2024/06 | 成約3,460万円 | 48万円/m² | 2階 | 71.71m² | 3LDK | 築20年 |
| 2023/11 | 成約4,000万円 | 55万円/m² | 5階 | 71.69m² | 3LDK | 築20年 |
| 2023/07 | 成約3,970万円 | 55万円/m² | 6階 | 71.71m² | 3LDK | 築19年 |
| 2020/11 | 成約4,260万円 | 50万円/m² | 6階 | 84.48m² | 4LDK | 築17年 |
| 2020/07 | 成約3,400万円 | 47万円/m² | 6階 | 71.69m² | 3LDK | 築16年 |
| 2017/12 | 成約2,800万円 | 40万円/m² | 2階 | 68.97m² | 3LDK | 築14年 |

売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
みんなで作るイエシル
イエシルは価格の情報を収集中です。成約価格、販売価格をご存じの方はご協力よろしくお願いします。協力する
年月 | 価格 | m²単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | マンション名 | 当時の築年数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/02 | 成約4,590万円 | 65万円/m² | 6階 | 70.22m² | 3LDK | グラントレゾール小岩イーストテラス | 築16年 |
| 2024/10 | 成約3,300万円 | 46万円/m² | 5階 | 70.95m² | 3LDK | グラントレゾール小岩イーストテラス | 築15年 |
| 2019/07 | 成約3,370万円 | 47万円/m² | 6階 | 70.40m² | 3LDK | グラントレゾール小岩イーストテラス | 築10年 |
| オススメ | ライオンズガーデン小岩の 最新の価格を知りませんか?今いくらで売れるか、相場がわかります。 | 現在の成約の妥当価格を知る | |||||
| 2018/12 | 成約2,700万円 | 46万円/m² | 5階 | 57.74m² | 2SLDK | ナイスアーバン東小岩 | 築18年 |
| 2017/12 | 成約2,700万円 | 39万円/m² | 2階 | 68.90m² | 3LDK | ドラゴンマンション小岩壱番館 | 築16年 |
| 2016/04 | 成約3,410万円 | 43万円/m² | 5階 | 78.50m² | 2SLDK | ナイスアーバン東小岩 | 築15年 |
| 2015/03 | 成約3,090万円 | 53万円/m² | 8階 | 57.74m² | 2SLDK | ナイスアーバン東小岩 | 築14年 |
| 2013/12 | 成約2,640万円 | 34万円/m² | 6階 | 77.22m² | 3LDK | ドラゴンマンション小岩壱番館 | 築12年 |
| 2013/10 | 成約2,360万円 | 39万円/m² | 7階 | 60.22m² | 3LDK | ドラゴンマンション小岩壱番館 | 築12年 |
| 2012/02 | 成約3,090万円 | 39万円/m² | 9階 | 78.50m² | 2SLDK | ナイスアーバン東小岩 | 築11年 |

周辺マンションの売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅

オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅

ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
江戸川区のマンションはファミリー層が多く、全体的に区の平均年齢が若い傾向にあります。23区の中で子育て世帯への補助金制度がとても充実しています。また、子育て支援以外にも、物価が安いという特徴もあるため、家計にやさしい地域だといえるでしょう。ただし、住む場所によっては買い物に車移動が欠かせない場所もあるため、交通アクセス面でデメリットを感じる方もいるかもしれません。区内は川辺や海辺が豊富で、葛西臨海公園など、広々としたレジャースポットが多い地域となっており、週末はファミリーで自然を楽しむ姿が見られます。
江戸川駅は東京都江戸川区にあり、京成本線が乗り入れてます。江戸川駅周辺には飲食店やスーパー、病院、マンションなどが揃っています。また京成線は千葉方面や都心へのアクセスも良く、江戸川駅からすぐの小岩菖蒲園は、土日祝日は子供連れの家族が多く訪れ、サイクリングやウォーキングを楽しむ人も良く見かけます。夏になると江戸川花火大会が開催され人が多くの人で賑わっています。