※騰落率・価格推移は801のお部屋を基準に算出
号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
801 | 7,151万円 | 価格を確認する | 6,088万円 | 4LDK | 93.61m² | 南 |
802 | 5,588万円 | 価格を確認する | 4,418万円 | 3LDK | 73.42m² | 南 |
803 | 5,626万円 | 価格を確認する | 4,418万円 | 3LDK | 73.92m² | 南 |
804 | 5,972万円 | 価格を確認する | 4,688万円 | 3LDK | 78.53m² | 南 |
805 | 5,972万円 | 価格を確認する | 4,688万円 | 3LDK | 78.53m² | 南 |
806 | 5,629万円 | 価格を確認する | 4,438万円 | 3LDK | 73.96m² | 南 |
807 | 5,615万円 | 価格を確認する | 4,408万円 | 3LDK | 73.78m² | 南 |
808 | 6,635万円 | 価格を確認する | 5,398万円 | 4LDK | 86.96m² | 南 |
809 | 6,480万円 | 価格を確認する | 5,158万円 | 4LDK | 85.03m² | 南 |
810 | 5,118万円 | 価格を確認する | 3,838万円 | 3LDK | 67.27m² | 南 |
811 | 5,621万円 | 価格を確認する | 4,258万円 | 3LDK | 73.86m² | 南 |
812 | 5,629万円 | 価格を確認する | 4,238万円 | 3LDK | 73.96m² | 南 |
813 | 5,972万円 | 価格を確認する | 4,618万円 | 3LDK | 78.53m² | 南 |
814 | 5,974万円 | 価格を確認する | 4,648万円 | 3LDK | 78.56m² | 南 |
815 | 6,385万円 | 価格を確認する | 4,978万円 | 4LDK | 83.98m² | 南 |
816 | 7,514万円 | 価格を確認する | 6,478万円 | 4LDK | 98.32m² | 南 |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...イエシルの販売情報とは
イエシルでは、WEB上で公開されているマンションの販売情報を独自に収集し...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...新築騰落率
117%築16年新築時価格
6,088万円+1,063万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
7,151万円82万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...お部屋
風通しが良く夏も過ごしやすいです
周辺環境
周囲が静かで住みやすい場所です
治安
南千住
再開発以前と比べて治安は良くなったと感じています。街灯の設備も十分に確保されていて、夜道も安心です。
医療・福祉
鐘ヶ淵
墨田区は医療機関が充実していて、駅周辺にも内科や小児科が複数あるので、子どもの健康管理がしやすいです。予防接種や健診も受けやすく、安心して暮らせます。
医療・福祉
荒川区は医療機関が多く、子どもや高齢者も安心して暮らせる環境だと思います。都電荒川線沿線はバリアフリー対応も進んでいて、移動がしやすいです。
防災・安全性
荒川区荒川3丁目は地震時の安全性が都内でもかなり低いとされていて、火災や建物倒壊のリスクが高いと聞きました。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...このマンションは東京メトロ日比谷線南千住駅から徒歩15分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、日本最大規模のターミナル駅である上野駅へも乗車時間6分以内で行動範囲もぐっと広がりそうです。築16年で比較的あたらしく、SRC造り、20階建て総戸数303戸の今人気のタワーマンションで、高層階では湾岸の風景や遠くの山並み、都会の摩天楼を見下ろす生活は、ちょっとしたセレブ気分が味わえます。 東京の新たなシンボルであるスカイツリーを臨む好立地です。イベントや季節によって趣向が凝らされた最先端のライトアップも見ものです。足元には人気のショップやレストラン等をラインナップした「東京スカイツリータウン」という新しい街が誕生し、大人から子供まで楽しめる注目スポットとなっています。「とうきょうスカイツリー駅」「押上駅」直結でアクセスも抜群です。
建物名 | リバーフェイス(りばーふぇいす) |
---|---|
住所 | 東京都荒川区南千住3丁目33-2 |
アクセス | |
築年数 | 築16年 |
階建(総戸数) | 20階建(303部屋) |
建築構造 | SRC造 |
専有面積 | 67.27㎡〜98.32㎡ |
新築時価格 | 3338万円〜6888万円 |
参考相場価格 |
|
参考相場価格の坪単価 | 218万円/坪〜281万円/坪 |
敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
用途地域 | 準工業地域 |
資産性スコア |
管理・セキュリティ |
|
---|---|
共用部 |
|
構造 |
|
駐車場・駐輪場 |
|
その他 |
|
駐車場 | 182台 駐車費※1:11000/月 ~ 21000/月 駐車設置率:-% |
---|---|
バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
管理会社 | ㈱長谷工コミュニティ |
---|---|
管理費※1 | 月-円/m² |
修繕積立金※1 | 月-円/m² |
管理準備金※1 | -円/m² |
修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
穏やかに流れる隅田川の入り江と、緑豊かな公園に面した開放的なロケーションで、東京下町のリバーフロントに建つ大型のマンションです。
マンションの北側は、汐入水門跡の入り江と共に瑞光橋公園に隣接しています(徒歩2分)。幼児が遊べるスプリング遊具やブランコのあるちびっこ広場、複合型のアスレチック遊具のあるわくわく広場、土手の上から滑り降りる長いローラー滑り台など、隅田川からの風を感じる開放感抜群な公園です。 瑞光橋公園前の交差点をさらに北に進めば、右手は広大な敷地の汐入公園です(徒歩5分)。こちらは広い芝生広場の他にテニスコート(有料)やバーベキュー広場(無料/要予約)がある人気のスポットとなっています。また、隅田川沿いのウォーキングコースとしても最適でしょう。
汐入公園
瑞光橋公園
汐入公園
瑞光橋公園
マンションの東は隅田川、北は公園に囲まれており、騒音などの影響のない静かな環境です。
道路を挟んだマンションの西と南に10階建てほどの建物があります。圧迫感などはありませんが、時間帯によっては低層階の一部で日当りなどの影響があるかもしれません。
マンションの西側には広大な敷地を持つJRの貨物駅があり、これを挟んだところにJR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレスの3路線が乗り入れる南千住駅があります。JR貨物の敷地を北側に沿って進み、ショッピングセンターが建ち並ぶエリアを抜けると徒歩14分ほどで到着します。 JR常磐線利用で山手線、京浜東北線と接続する日暮里駅までが5分、終点の上野駅までは8分の乗車時間となります。日比谷線利用なら霞ヶ関駅まで26分、中目黒駅まで40分を乗り換えなしで行くことができます。つくばエクスプレスでは浅草駅までわずか3分、秋葉原までも8分の乗車時間です。 また、マンションは駅から少し離れていますが、マンションの前には南千住三丁目バス停があり、南千住駅までの都営バスや京成バスが運行しています(乗車時間約10分)。
南千住三丁目バス停
南千住駅
南千住三丁目バス停
南千住駅
マンション前の通りを北に直進すると、汐入公園先の南千住八丁目交差点にスーパーマーケット三徳の汐入店があります(徒歩7分)。生鮮食品の品揃えは豊富で、特に野菜類は充実している印象です。お店の周辺には住宅が立ち並んでおり、その賑わいから多くの住民がここを利用しているのが分かります。営業時間はAM9:30〜PM10:00です。 また、南千住駅からの帰宅時にスーパーを利用するなら、駅前には三徳の南千住店もあります(徒歩14分)。駅前で便利ですが、汐入店と比べると肉や魚の取り扱いが少ないように感じました。 さらに帰路の途中にはショッピングパークLaLaテラス南千住(徒歩11分)があり、ここの1階ではスーパーマーケットのリブレ京成やドラッグストアのキリン堂が営業しています。 マンションの南、徒歩2分の場所には、ローソンもあります。
ローソン
三徳汐入店
三徳南千住店
リブレ京成
ローソン
三徳汐入店
学区は、汐入小学校(徒歩5分)、第三中学校(徒歩11分)が対象です。小中学校共に通学路は歩車分離され、歩道にはガードレールが設置されています。車の往来はそれほど多くありません。 近隣には、汐入小学校の隣に区立南千住第二幼稚園(徒歩5分)、マンション北の汐入公園内ににじの森保育園(認可私立保育園/徒歩6分)、駅前に続く道路の隅田川駅北交差点近くに区立汐入とちのき保育園(徒歩7分)、その北側に区立南千住さくら保育園(徒歩9分)などの保育施設があります。人口の増加に伴い、汐入から南千住駅に続くこのエリアは、保育施設が非常に多い地区となります。 2017年度の荒川区の待機児童数は約180人と、受入定員の拡大を続けていますが依然厳しい状況です。平成30年4月には新たに4つの認可保育園を新設し対応する予定です(内1つは南千住地区)。
区立汐入とちのき保育園
汐入小学校
第三中学校
にじの森保育園
区立汐入とちのき保育園
汐入小学校
マンションから北に進み、汐入公園前の南千住八丁目交差点をそのまま直進。つぎの信号を左に折れると、救急外来や手術、入院にも対応する東京リバーサイド病院です(徒歩9分)。特に産婦人科に関しての施設が整った病院ですが、内科・外科・小児科・整形外科・泌尿器科・皮膚科・リハビリテーション科など、多くの専門的な診療が行われています。 また、掛かり付けとしての受診なら、駅近くのショッピングセンターBiVi南千住の3階にあるウェルシップ・クリニックモールが便利でしょう(徒歩12分)。ここには内科、整形外科、婦人科、小児科、耳鼻咽喉科、歯科の各クリニックと薬局が入っています。
東京リバーサイド病院
マンションの周辺に飲食店はなく、スーパー三徳の入る商業施設べるぽーとの、蕎麦屋やラーメン屋が最寄りのスポットとなります(徒歩7分)。 小さなお子様のいる家族連れの外食なら、回転寿しのくら寿司、とんかつのさぼてん、定食の大戸屋、焼肉、ラーメン店が入る南千住駅手前のショッピングセンターLaLaテラス南千住や、ファミレスのサイゼリアや餃子の大阪大将などが並ぶ、隣のBiVi南千住が利用しやすいでしょう。
BiVi南千住
LaLaテラス南千住
BiVi南千住
LaLaテラス南千住
南千住駅手前のショッピングセンターBiVi南千住の2階にはカラオケのビッグエコーがあります。家族や友人たちと大きな声を出して楽しく歌えば、日頃の疲れやストレスからも解消されるのではないでしょうか。
マンションと南千住駅の間は、JR貨物隅田川駅の広大な敷地です。夜間、駅から南側周りで帰ることもできますが、辺りにお店もなく少し寂しい感じなので、ショッピングセンターが並び人通りも多い、北側周りの道を利用するのがよいでしょう。 マンションから徒歩14分の南千住駅前には、南千住駅東口交番があります。
マンションの周囲は歩車分離され、歩道にはガードレールが設置されています。
マンション周辺の様子
マンション周辺の様子
マンション周辺の様子
マンション周辺の様子
東京都が公開した液状化予測図(平成24年度改訂版)によれば、当マンションが建つ荒川区南千住3丁目は液状化の可能性がある地域(液状化の可能性が高いとはいえないが、起こってもおかしくないと判断した地域)に指定されています。なお、地盤改良や補修工事の実施など、最新の情報については管理会社にお問い合わせください。
平成28年5月に国土交通省が想定し得る最大規模の降雨(荒川流域で72時間の総雨量632mm)による荒川の洪水浸水を想定して作成した荒川区洪水ハザードマップ(荒川区防災地図〈水害版〉)によると、当マンション付近は比較的洪水のリスクが低い地域とされています。万が一の水害時には、マンションから徒歩4分の汐入小学校手前にある汐入ふれあい館が避難所となります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 南千住駅 平均 |
---|---|---|---|
3LDK | 73.96m² | 5,626万円 | 5,626万円 |
4LDK | 86.96m² | 6,766万円 | 6,943万円 |
販売中物件が3件あります
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | 当時の築年数 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/04 | 成約7,000万円 | 94万円/m2 | 17階 | 73.78m² | 3LDK | 築16年 |
2024/10 | 成約6,400万円 | 81万円/m2 | 10階 | 78.53m² | 3LDK | 築15年 |
2024/10 | 成約6,000万円 | 81万円/m2 | 10階 | 73.78m² | 3LDK | 築15年 |
2024/02 | 成約5,300万円 | 67万円/m2 | 2階 | 78.39m² | 3LDK | 築15年 |
2023/09 | 成約4,800万円 | 61万円/m2 | 3階 | 78.56m² | 3LDK | 築14年 |
2023/02 | 成約5,800万円 | 73万円/m2 | 15階 | 78.53m² | 3LDK | 築14年 |
2022/10 | 成約5,680万円 | 72万円/m2 | 12階 | 78.53m² | 3LDK | 築13年 |
2022/07 | 成約8,240万円 | 83万円/m2 | 17階 | 98.32m² | 4LDK | 築13年 |
2021/06 | 成約7,100万円 | 75万円/m2 | 14階 | 93.61m² | 4LDK | 築12年 |
2021/05 | 成約5,240万円 | 66万円/m2 | 15階 | 78.53m² | 3LDK | 築12年 |
売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...みんなで作るイエシル
イエシルは価格の情報を収集中です。成約価格、販売価格をご存じの方はご協力よろしくお願いします。協力する
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | マンション名 | 当時の築年数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/09 | 成約5,980万円 | 74万円/m2 | 2階 | 80.02m² | 3LDK | イニシア南千住 | 築17年 |
2025/08 | 成約7,400万円 | 102万円/m2 | 2階 | 72.25m² | 3LDK | クレヴィア南千住 | 築13年 |
2025/08 | 成約8,100万円 | 107万円/m2 | 14階 | 75.65m² | 2LDK | ミッドガーデンシティザ・テラス | 築15年 |
2025/08 | 成約6,960万円 | 91万円/m2 | 5階 | 76.00m² | 3LDK | ミッドガーデンシティザ・テラス | 築15年 |
2025/07 | 成約6,800万円 | 90万円/m2 | 4階 | 75.49m² | 3LDK | トキアス | 築20年 |
2025/07 | 成約9,340万円 | 105万円/m2 | 3階 | 88.85m² | 3LDK | クレヴィア南千住 | 築13年 |
2025/07 | 成約9,370万円 | 135万円/m2 | 10階 | 69.25m² | 3LDK | ブランズタワー南千住 | 築15年 |
2025/07 | 成約9,700万円 | 129万円/m2 | 9階 | 74.74m² | 3LDK | ブランズタワー南千住 | 築15年 |
2025/07 | 成約7,700万円 | 94万円/m2 | 7階 | 81.37m² | 3LDK | トキアス | 築20年 |
2025/06 | 成約7,480万円 | 79万円/m2 | 6階 | 93.80m² | 4LDK | 東京フロンティアシティパーク&パークス | 築17年 |
周辺マンションの売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅
オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅
ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
日暮里や西日暮里など山手線駅沿線にある荒川区のマンション。住環境の充実レベルが高い荒川区は生活しやすいという点で人気です。病院やドラッグストア、スーパーなど生活に便利な施設が充実しており、荒川区の方針で子育て環境に力を入れている区となっています。区営のあらかわ遊園は釣り堀、観覧車、スワンの池などが楽しめる身近なレジャー施設として近郊のファミリー層に人気のスポットで、荒川総合スポーツセンター内では温水プールや大きなキッズルームも利用できるため、お子さんのいる家庭に人気です。荒川区は、小さなお子さんのいるファミリー層が生活利便性に惹かれて中古マンションを購入する傾向があります。