※騰落率・価格推移は301のお部屋を基準に算出
号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 301 | 8,410万円 | 価格を確認する | 4,540万円 | 1LDK | 56.04m² | - |
| 302 | 6,050万円 | 価格を確認する | 3,370万円 | 1R | 40.03m² | - |
| 303 | 8,038万円 | 価格を確認する | 4,320万円 | 1LDK | 53.40m² | - |
| 304 | 8,608万円 | 価格を確認する | 4,670万円 | 1LDK | 57.38m² | - |
| 305 | 8,608万円 | 価格を確認する | 5,170万円 | 1LDK | 57.38m² | - |
| 306 | 8,038万円 | 価格を確認する | 4,850万円 | 1LDK | 53.40m² | - |
| 307 | 6,088万円 | 価格を確認する | 3,990万円 | 1R | 40.28m² | - |
| 308 | 9,282万円 | 価格を確認する | 5,660万円 | 2LDK | 61.70m² | - |
| 309 | 9,282万円 | 価格を確認する | 5,660万円 | 2LDK | 61.70m² | - |
| 310 | 6,088万円 | 価格を確認する | 3,990万円 | 1R | 40.28m² | - |
| 311 | 8,038万円 | 価格を確認する | 4,830万円 | 1LDK | 53.40m² | - |
| 312 | 8,608万円 | 価格を確認する | 5,220万円 | 1LDK | 57.38m² | - |
| 313 | 8,608万円 | 価格を確認する | 4,820万円 | 1LDK | 57.38m² | - |
| 314 | 8,038万円 | 価格を確認する | 4,300万円 | 1LDK | 53.40m² | - |
| 315 | 6,050万円 | 価格を確認する | 3,370万円 | 1R | 40.03m² | - |
| 316 | 8,410万円 | 価格を確認する | 4,540万円 | 1LDK | 56.04m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...イエシルの販売情報とは
イエシルでは、WEB上で公開されているマンションの販売情報を独自に収集し...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...新築騰落率
185%築21年新築時価格
4,540万円+3,870万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
8,410万円6万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...アクセス
複数の駅が利用できるが、どちらも徒歩10分ほどかかる
管理・お手入れ
外観や植栽が手入れされていて美しい
子育て環境
白金高輪
大きな公園が少ないので、広い場所で思い切り遊ばせたい時は少し不便に感じることがあります。
教育環境
高輪台
高輪台駅周辺には保育園や幼稚園、小学校、中学校、高校まで揃っていて、教育環境が充実しています。評価の高い学校も複数あり、教育レベルが高い傾向にあると感じます。
地域コミュニティ
港区は高級住宅地として知られていて、住んでいる人も落ち着いた雰囲気の方が多い印象です。近所付き合いはあまり濃くないですが、プライバシーが守られていて気楽に暮らせます。
子育て環境
港区は外国人やハーフの子どもも多く、国際的な雰囲気があります。子どもが通う幼稚園でもいろいろな国の子と交流できるのが良い経験になっています。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...このマンションは都営三田線白金高輪駅から徒歩8分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、日本最大規模のターミナル駅である霞ケ関駅へも乗車時間13分以内で憧れの街がすぐそこです。築21年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、35階建て総戸数365戸の今人気のタワーマンションで、建物が密集しがちな市街地でありながら、隣の建物との間にゆとりができ、敷地内に樹木が植えられ、ベンチが置いてあったりと余裕が生まれる環境です。
| 建物名 | シティタワー高輪(してぃたわーたかなわ) |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区高輪1丁目23-23 |
| アクセス | |
| 築年数 | 築21年 |
| 階建(総戸数) | 35階建(365部屋) |
| 建築構造 | RC造 |
| 専有面積 | 40.03㎡〜238.84㎡ |
| 新築時価格 | 3290万円〜39200万円 |
| 参考相場価格 |
|
| 参考相場価格の坪単価 | 490万円/坪〜685万円/坪 |
| 敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
| 用途地域 | 第一種住居地域 |
| 資産性スコア |
| 構造 |
|
|---|---|
| 管理・セキュリティ |
|
| 共用部 |
|
| 駐車場・駐輪場 |
|
| その他 |
|
| 駐車場 | 203台 駐車費※1:36000/月 ~ 50000/月 駐車設置率:-% |
|---|---|
| バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
| 駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
| 管理会社 | 住友不動産建物サービス㈱ |
|---|---|
| 管理費※1 | 月-円/m² |
| 修繕積立金※1 | 月-円/m² |
| 管理準備金※1 | -円/m² |
| 修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
複数駅が利用可能な好立地で、外壁に使用されているガラスウォールが目をひく、都会的で洗練された雰囲気のあるタワーマンションです。
徒歩10分圏内に都営三田線/東京メトロ南北線白金高輪駅、都営浅草線高輪台駅の2駅があります。 最寄りの白金高輪駅は、マンションのエントランスを出て桜田通りを北上、徒歩7分ほどで1番出口に到着します。 空港方面への乗り入れ電車もある浅草線の高輪台駅は、桜田通りを白金高輪駅とは反対の南方面へ徒歩10分程度です。 他にも京急本線の泉岳寺駅も徒歩15分、泉岳寺の隣の駅である品川駅も、マンションから1.5km程度の場所に位置しています。 また、桜田通り沿い南側徒歩4分に明治学院前バス停があります。ここから五反田駅(約5分)や赤羽橋駅(約15分)へのバスを利用することができます。
明治学院前バス停
白金高輪駅
高輪台駅
泉岳寺駅
明治学院前バス停
白金高輪駅
マンション南側の高輪台駅方面徒歩4分の場所にリンコス 高輪店があります。中規模のスーパーですが品揃えが多く、24時間営業のため、とても便利な存在といえそうです。取材時には家族連れの買い物客でにぎわっていました。参考までの価格として、卵10個入りが269円、紙パック1リットルの牛乳が200円で販売されていました。 マンション北東側徒歩10分ほどの位置にあるピーコックストア 三田伊皿子店は大型店舗で通路が広く、お子様連れでも快適にお買い物をすることができます。取材時のお昼時には、親子連れから学生まで幅広い客層で混み合っていました。営業時間は9:00~23:00です。他にも白金高輪駅前には、処方箋の受付も行っている大型のドラッグストアマツモトキヨシ 白金高輪店(営業時間は9:00~22:00)や、その向かいにもピーコックストア 高輪魚籃坂店があり、こちらの3階が100円ショップになっています。
ピーコックストア 三田伊皿子店
リンコス 高輪店
ピーコックストア 三田伊皿子店
リンコス 高輪店
学区は港区立高輪台小学校(徒歩5分)と港区立高松中学校(徒歩4分)が対象です。小学校へはマンション前の大通りを通る必要はなく、車通りが少ない住宅地の路地をメインに通学が可能です。 近隣の保育施設は、マンションと同じ桜田通り沿い2分の場所に愛星保育園が、白金高輪映方面9分の場所にみなと保育園、高輪台小学校の近くに港区立高輪幼稚園(徒歩7分)があります。 港区の2017年の待機児童は171人です。前年と比較すると倍以上の数になっている現状からも、港区の待機児童は深刻な問題です。区では平成30年4月までに、保育定員を約1,000人拡大する予定です。
港区立高輪幼稚園
港区立高輪台小学校
愛星保育園
みなと保育園
港区立高輪幼稚園
港区立高輪台小学校
物件の南東方面、裏路地を3分歩いた場所にかただ小児科クリニックがあります。地域の子供の心身ケアを理念にしており、土曜日の診察も行っています。 マンションから高輪台駅方面徒歩7分、桜田通り沿いにはメディカルプライム高輪があります。こちらは様々なジャンルの専門医院が入った医療モールです。眼科・皮膚科・婦人科など、定期的に通う専門的なかかりつけ医を見つけるにはこちらが便利です。 また、高輪台駅に隣接して東京高輪病院(徒歩10分)があります。入院施設の整った大きな病院で、診察時間外の急患の受け入れを行っています。
東京高輪病院
かただ小児科クリニック
メディカルプライム高輪
東京高輪病院
かただ小児科クリニック
マンションの周辺は飲食店が少なく喧騒の少ない地域といえますが、マンションの東側には閑静な住宅街の合間に小規模で落ち着いた飲食店がいくつかあります。民家を改装したおしゃれなカフェがあったり、店舗で毎日焼きあげているケーキをテイクアウトできるイタリアンレストランがあったりと、お好みのお店やリラックスして過ごせるお店を見つけることができそうです。 徒歩9分の白金高輪駅周辺には定食屋や居酒屋やファミレスが、徒歩10分の高輪台駅前に行けば和洋中の居酒屋・レストランや、雰囲気のよい昔ながらの喫茶店もあります。
喫茶店
町家カフェ
イタリアンレストラン
高輪台駅前飲食店
喫茶店
町家カフェ
白金高輪駅と直結している高輪コミュニティーぷらざ(徒歩7分)は図書館を利用したり、集会室や創作室で催される子供向け工作教室などに参加したりすることができる施設です。 学区でもある高松中学校(徒歩4分)には地下屋内プール設備があります。このプールは区内在住・在勤者を対象に一般開放されており、年中水泳や水遊びを楽しむことができます。学校行事によって解放日時が異なりますので、利用の際は事前に確認をしてください。 品川駅まで足を伸ばせば品川プリンスホテルがあります。館内には映画館T・ジョイPRINCE品川や水族館マクセル アクアパーク品川があり、カルチャーや生き物に触れ合うことができる環境です。
品川プリンスホテル
高輪コミュニティーぷらざ
品川プリンスホテル
高輪コミュニティーぷらざ
マンションのすぐ裏手に二本榎児童遊園があります。園内はきれいに整備されており、遊具やベンチが設置されています。取材時にはベンチでお弁当を食べているサラリーマンや子供と遊ぶお母さんが見られました。 白金高輪駅方面11分の場所には高松くすのき公園があります。開園時間が7:00~19:00までと決められており、清潔に保たれた広々とした公園です。敷地内には子供向け遊具や大人向け健康遊具が充実しています。
高松くすのき公園
二本榎児童遊園
高松くすのき公園
二本榎児童遊園
片道4車線の桜田通りに面したマンションのため、日中や夜間など、交通量が多い時間帯は自動車の走行音が気になるかもしれません。マンション周辺は飲食店や商業施設などが少ないため、人の往来などによる騒音は少ない地域です。
桜田通り
シティタワー高輪の南側には、少し離れて高層マンションが建っています。季節や時間帯によっては居住エリアに影を落とすことがあるかもしれませんが、大きな建物ではないため、影響は少ないでしょう。
マンションから徒歩4分、桜田通り沿いに高輪警察署 清正公前交番があります。マンション周辺は商業施設が少ないため夜になると人通りが減りますが、マンション目の前の桜田通りは大通りで、夜間でも一定の交通量があるため、駅からマンションまでの道は明るい環境です。
白金高輪駅や高輪駅へ向かう際に利用する桜田通りは、両車線に街路樹の植えられ整備された広い歩道があります。通りには中央分離帯も整備されており、危険なUターンをする車や、無理な横断をする歩行者を防止しています。
マンション前の歩道
東京都が公開した液状化予測図(平成24年度改訂版)によれば、当マンションが建つ港区高輪1丁目は液状化の可能性が低い地域に指定されています。なお、地盤改良や補修工事の実施など、最新の情報については管理会社にお問い合わせください。
港区が平成12年9月に発生した東海豪雨(総雨量 589ミリメートル、時間最大雨量 114ミリメートル)を参考に作成した港区洪水ハザードマップ(浸水予想区域図)によると、当マンション付近は2.0m以上の浸水が予想されています。万が一の水害時には、マンションから徒歩5分のところにある高輪台小学校が最寄りの避難所となります。
| 間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 白金高輪駅 平均 |
|---|---|---|---|
| 1R | 40.03m² | 6,018万円 | 3,095万円 |
| 1LDK | 56.04m² | 8,591万円 | 6,771万円 |
| 2LDK | 81.99m² | 1億5,420万円 | 1億2,194万円 |
| 3LDK | 83.91m² | 1億5,839万円 | 1億8,079万円 |
| 4LDK | 213.95m² | 4億3,539万円 | 2億245万円 |
販売中物件が2件あります
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | 当時の築年数 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/09 | 成約2億2,500万円 | 274万円/m2 | 30階 | 81.99m² | 1LDK | 築21年 | |
現在の成約の妥当価格を知る | |||||||
| 2025/01 | 成約2億400万円 | 256万円/m2 | 21階 | 79.66m² | 2SLDK | 築21年 | |
現在の成約の妥当価格を知る | |||||||
| 2024/08 | 成約9,760万円 | 174万円/m2 | 6階 | 56.04m² | 1LDK | 築20年 | |
現在の成約の妥当価格を知る | |||||||
| 2024/02 | 成約1億2,480万円 | 182万円/m2 | 14階 | 68.29m² | 1LDK | 築20年 | |
現在の成約の妥当価格を知る | |||||||
| 2023/12 | 成約1億5,700万円 | 187万円/m2 | 12階 | 83.91m² | 2LDK | 築19年 | |
現在の成約の妥当価格を知る | |||||||
| 2023/12 | 成約1億2,990万円 | 199万円/m2 | 21階 | 65.05m² | 2LDK | 築19年 | |
現在の成約の妥当価格を知る | |||||||
| 2023/10 | 成約1億6,480万円 | 201万円/m2 | 29階 | 81.99m² | 2LDK | 築19年 | |
現在の成約の妥当価格を知る | |||||||
| 2023/09 | 成約2億5,900万円 | 199万円/m2 | 27階 | 130.00m² | 2LDK | 築19年 | |
現在の成約の妥当価格を知る | |||||||

売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
みんなで作るイエシル
イエシルは価格の情報を収集中です。成約価格、販売価格をご存じの方はご協力よろしくお願いします。協力する
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | マンション名 | 当時の築年数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/10 | 成約8,600万円 | 201万円/m2 | 2階 | 42.77m² | 1LDK | ディアナコート高輪アコルド | 築21年 |
| 2025/10 | 成約8,900万円 | 217万円/m2 | 5階 | 40.96m² | 1LDK | グローリオ白金高輪 | 築21年 |
| 2025/10 | 成約2億5,900万円 | 310万円/m2 | 2階 | 83.33m² | 2LDK | クラッシィハウス高輪 | 築18年 |
| オススメ | シティタワー高輪の 最新の価格を知りませんか?今いくらで売れるか、相場がわかります。 | 現在の成約の妥当価格を知る | |||||
| 2025/09 | 成約3,700万円 | 170万円/m2 | 13階 | 21.66m² | 1K | グランド・ガーラ高輪 | 築22年 |
| 2025/09 | 成約3,480万円 | 164万円/m2 | 5階 | 21.16m² | 1K | アヴァンツァーレ高輪 | 築22年 |
| 2025/09 | 成約1億700万円 | 199万円/m2 | 2階 | 53.73m² | 1SLDK | コートヒルズ高輪 | 築22年 |
| 2025/09 | 成約2億1,400万円 | 274万円/m2 | 29階 | 78.00m² | 2LDK | TAKANAWA The RESIDENCEタワー棟 | 築19年 |
| 2025/09 | 成約1億2,880万円 | 222万円/m2 | 4階 | 57.79m² | 1SLDK | アデニウム高輪 | 築21年 |
| 2025/08 | 成約3,770万円 | 172万円/m2 | 14階 | 21.91m² | 1K | グランド・ガーラ高輪 | 築22年 |
| 2025/07 | 成約1億6,000万円 | 227万円/m2 | 13階 | 70.42m² | 2LDK | アルス高輪フェアヒルズ | 築22年 |

周辺マンションの売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅

オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅

ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
高級マンションが多い港区。居住者の平均所得金額が1,000万円を超える街としても有名です。たしかに、港区といえばブランド力の高い住宅地ばかり。白金、青山、六本木など高級、ラグジュアリーな居住空間が魅力です。外資系企業の参入が活発で、大使館も集中している立地のため、外国人居住者が多い地域としても有名です。最新ファッションを発信する表参道があり、放送・情報関連の大手企業が拠点とする六本木、赤坂、汐留があり、閑静な住宅街として有名な麻布、白金もある港区は、多くのセレブに愛される高級住宅地です。2LDK、3LDKで3億円~5億円のマンションが存在するのも港区らしい価格帯です。