間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 白山駅 平均 |
---|---|---|---|---|
1R | 20.32m² | 803万円 | 40万円 | 1,612万円 |
1K | 20.32m² | 791万円 | 40万円 | 1,775万円 |
2DK | 43.14m² | 1,965万円 | 100万円 | 2,373万円 |
3DK | 61.01m² | 2,878万円 | 146万円 | 2,954万円 |
3LDK | 61.01m² | 2,871万円 | 146万円 | 6,783万円 |
建物名 | シャンボール白山 |
---|---|
住所 | 東京都文京区 白山 2丁目30-6 |
築年数 | 築37年 |
階建(総戸数) | 12階建(-部屋) |
建築構造 | SRC造 |
専有面積 | 20.32㎡〜61.01㎡ |
参考相場価格 |
|
アクセス | 都営三田線「白山駅」徒歩5分 東京メトロ南北線「本駒込駅」徒歩12分 東京メトロ南北線「東大前駅」徒歩13分 |
駐車場 | - |
管理会社 | - |
用途地域 | 不明 |
シャンボール白山は都営三田線白山駅から徒歩5分の距離にあり、駅からすぐで暗くなってからの帰宅も安心です。また、主要ターミナル駅である池袋駅へも乗車時間13分以内で都心部へのアクセスは抜群です。築37年でSRC造り、12階建てのマンションです。 文京区本郷のサッカー通りにある日本サッカーミュージアムに近いマンションです。サッカーの歴史を感じることができるトロフィーや選手のサインなどの展示が楽しめますし、サッカーグッズを扱うショップもあるので、サッカーファンは興味深く見学できます。ワールドカップの試合も観戦できるので時々寄るのもおすすめです。
文京区のマンションが人気となる一番の理由に治安の良さがあります。また、地下鉄6路線が走る地域であり、交通の利便性が高いことも魅力の1つです。文京区は静かな住環境で暮らしやすいと定評があり、東京大学を筆頭に大学や学校が多い地区としても有名です。また高齢者にやさしい地域であり、順天堂大学病院や日本医科大学付属病院など有名大学病院が多く安心です。他にもランドマークとして水道橋にある後楽園は昔からの人気スポット。東京ドーム、後楽園ホール、天然温泉スパ・ラクーアなど多くのレジャーが楽しめます。
東大前駅は東京都文京区にあり、駅名の通り、東京大学弥生キャンパスのある駅です。東京メトロ南北線が利用できます。大学の敷地内に1番出入口があります。そのほかにも文京学院大学や郁文館夢学園など沢山の学校があるため、県外からやってきた学生のためのマンションが多くあります。また西教寺、根津神社、弥生美術館など文化的な施設も少なくありません。