間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 春日(東京)駅 平均 |
---|---|---|---|---|
1R | 34.56m² | 2,042万円 | 1,530万円 | |
1DK | 38.91m² | 2,320万円 | 2,125万円 | |
1LDK | 43.25m² | 2,486万円 | 3,717万円 | |
2DK | 37.03m² | 2,082万円 | 2,444万円 | |
2LDK | 49.20m² | 2,996万円 | 5,234万円 |
取引年 | マンション名 | 売り出し価格 | 坪単価 | 専有面積 | 築年数 | 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年 | ライオンズマンション小石川第3 | 1,730万円〜1,970万円 | 203〜 231万円 | 26〜30m² | 36年 | 1DK | 5階 |
2016年 | ライオンズマンション小石川第3 | 2,050万円〜2,410万円 | 187〜 220万円 | 33〜39m² | 36年 | 1DK | 1階 |
2013年 | ライオンズマンション小石川第3 | 1,500万円〜1,740万円 | 115〜 133万円 | 41〜47m² | 36年 | 1LDK | 4階 |
取引年 | マンション名 | 賃料 | 敷金 | 礼金 | 専有面積 | 築年数 | 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年 | ライオンズマンション小石川第3 | 10万円〜11万円 | - | - | 30〜36m² | 36年 | 1DK | 1階 |
2016年 | ライオンズマンション小石川第3 | 12万円〜13万円 | - | - | 41〜47m² | 36年 | 1LDK | 2階 |
2016年 | ライオンズマンション小石川第3 | 12万円〜13万円 | - | - | 41〜47m² | 36年 | 1LDK | 2階 |
※この売買・賃貸履歴はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく参考情報です。
建物名 | ライオンズマンション小石川第3 |
---|---|
住所 | 東京都文京区 小石川 5丁目39-2 |
築年数 | 築36年 |
総戸数 | 6階建 |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 34.56㎡〜49.2㎡ |
参考相場価格 |
|
アクセス | 都営三田線「春日(東京)駅」徒歩24分 都営三田線「白山(東京)駅」徒歩15分 東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」徒歩9分 |
駐車場 | - |
管理会社 | - |
ブランド | ライオンズマンション |
築年月 | 1983年02月 |
用途地域 | 準工業地域 |
このマンションは東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩9分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、活気あふれるターミナル駅である池袋駅へも乗車時間5分以内で都心部へスマートに移動できます。築36年でRC造り、6階建てのマンションです。 このマンションは、マンションプランナーと入居者の対面ヒアリングなど、住む人の理想となる空間デザインを細やかに具現化する姿勢をはじめとした強みを持つ大京が生み出したマンションブランド、ライオンズマンションシリーズの1つです。各メーカーのパイプを活用することで各設備商材の調達コスト削減に注力しつつ、機能性・デザイン性、設置後のアフターサービス体制まで満遍なく提供しています。プロ野球ファンにはたまらない、東京ドームの近くのマンションです。シーズン中の野球観戦にぴったりなのはもちろん、冬にはアメリカンフットボールなども見ることができて、一年中スポーツを楽しめます。また、隣接する東京ドームシティには飲食店、ショッピングスポット、遊園地があり、ご家族でもカップルでも休日を楽しむことができます。
文京区のマンションが人気となる一番の理由に治安の良さがあります。また、地下鉄6路線が走る地域であり、交通の利便性が高いことも魅力の1つです。文京区は静かな住環境で暮らしやすいと定評があり、東京大学を筆頭に大学や学校が多い地区としても有名です。また高齢者にやさしい地域であり、順天堂大学病院や日本医科大学付属病院など有名大学病院が多く安心です。他にもランドマークとして水道橋にある後楽園は昔からの人気スポット。東京ドーム、後楽園ホール、天然温泉スパ・ラクーアなど多くのレジャーが楽しめます。