2023年11月発表:中古マンション価格推移|都内高額エリアも、成約件数が前年比2ケタ増

<毎月更新>東京・神奈川・千葉・埼玉(首都圏)のレインズ発表不動産市況データについて解説します。今後、中古マンションの売却・購入・住み替えを検討されている方はぜひご確認ください。

更新日:2024年08月06日

イエシルコラム編集部さんのプロフィール画像

イエシルコラム編集部

株式会社リブセンス

IESHIL編集部

東京・神奈川・千葉・埼玉の中古マンション価格査定サイトIESHIL(イエシル)が運営。 イエシルには宅建士、FPなど有資格者のイエシルアドバイザーが所属。ネットで調べてわからないことも質問できるイエシル査定サービスを展開しています。

この記事の要点
  • 都心エリアの人気の高さが、首都圏全体の成約単価を引き上げる形に
  • 120万円/㎡超の都内高額エリアも、成約件数が前年比2ケタ増
  • 値下げの調整が続いている? 3か月連続で販売中物件の単価が下落
  • 首都圏の成約件数、前年比7.0%増加! 引き続き購入ニーズは高いが、しかし…
2023年11月発表:中古マンション価格推移|都内高額エリアも、成約件数が前年比2ケタ増の画像

首都圏の成約件数、前年比7.0%増加! 引き続き購入ニーズは高いが、しかし…

首都圏の中古マンションの成約件数は3,287件と前年比7.0%増加となりました。

▼成約件数 地域別

  • 東京都23区:1,490件(前年比+9.1%) 
  • 多摩:284件(前年比-0.7%) 
  • 横浜・川崎市:563件(前年比+10.4%)
  • 神奈川県他:224件(前年比+12.6%)
  • 埼玉県:357件(前年比+7.5%)
  • 千葉県:369件(前年比-2.6%)

成約件数が多くのエリアで増加しており、購入ニーズが引き続き高いことがわかります。

しかし、気になるのはそれを上回る勢いで販売中物件数が増加中であること。


  • 販売中物件数 46,312件(前年比+14.9%)
  • 新規売出し物件数 17,036 件(前年比+3.6%)

売却を検討されている方にとっては、ライバルとなる物件が増えるとより高く売る難易度が上がります
より高く売却したい方は、売り出す際の価格設定や売却戦略を不動産会社の担当者としっかり練ることをおすすめします。


不動産会社の営業トークをどこまで信用したらいいか気になる方は、ぜひイエシルに査定をご依頼ください。

イエシルは不動産会社ではないため、アドバイザーが中立の立場で価格を算出し、適正価格やマンション売買に関するアドバイスを提供することができます。


2023年11月発表:中古マンション価格推移|都内高額エリアも、成約件数が前年比2ケタ増の画像

一方、マンションの住み替えや、ご購入を希望されている方は物件を選ぶ選択肢が増えてきている傾向にあるので、積極的に内見などをすることをオススメします。

イエシルは相談満足度97.1%!(2022年12月集計) 「イエシルに聞けて運がよかった」そう思っていただけるサービスです。

ご意見、ご要望はこちら

IESHIL編集部オススメ記事

IESHILコラムとは、不動産物件情報に関連してコラム等の関連情報も提供する付随サービスです。
ご利用により、IESHIL利用規約が適用されますので、規約のご確認をお願い致します。