※騰落率・価格推移は1101のお部屋を基準に算出
号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1101 | 8,643万円 | 価格を確認する | 5,090万円 | 2LDK | 76.76m² | - |
| 1102 | 9,112万円 | 価格を確認する | 5,310万円 | 3LDK | 80.58m² | - |
| 1103 | 8,029万円 | 価格を確認する | 4,980万円 | 3LDK | 70.95m² | - |
| 1104 | 9,205万円 | 価格を確認する | 5,730万円 | 3LDK | 81.10m² | - |
| 1105 | 7,484万円 | 価格を確認する | 4,590万円 | 2LDK | 66.56m² | - |
| 1106 | 9,242万円 | 価格を確認する | 5,270万円 | 3LDK | 81.65m² | - |
| 1107 | 7,199万円 | 価格を確認する | 4,420万円 | 2LDK | 64.02m² | - |
| 1108 | 9,242万円 | 価格を確認する | 5,270万円 | 3LDK | 81.65m² | - |
| 1109 | 7,484万円 | 価格を確認する | 4,590万円 | 2LDK | 66.56m² | - |
| 1110 | 9,205万円 | 価格を確認する | 5,680万円 | 3LDK | 81.10m² | - |
| 1111 | 8,825万円 | 価格を確認する | 5,300万円 | 3LDK | 78.03m² | - |
| 1112 | 8,085万円 | 価格を確認する | 4,880万円 | 3LDK | 71.43m² | - |
| 1113 | 7,366万円 | 価格を確認する | 4,520万円 | 1LDK | 65.54m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...DOOR賃貸
DOOR賃貸
イエシルの販売情報とは
イエシルでは、WEB上で公開されているマンションの販売情報を独自に収集し...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...居住エリアの評価とは
値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...新築騰落率
170%築12年新築時価格
5,090万円+3,553万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
8,643万円277万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...管理・お手入れ
全体的にきれいに管理されていて、共用施設も豪華です。
共用部分
トレーニングルームやゴルフ練習場などの共用施設が一般的なレベルで揃っています。
子育て環境
辰巳
夜に出歩くには少し寂しい街で、駅周辺はあまり栄えていない印象です。
地域コミュニティ
豊洲
夜中に買い物をしたい時、近くのスーパーが24時で閉まってしまい、コンビニもローソンしかないので少し不便に感じます。
教育環境
教育環境も充実していて、明るく見通しの良い公園があるので、子どもがのびのびと過ごせると感じます。
子育て環境
江東区は子育て支援センターや児童館があるものの、距離がある場合は少し不便に感じることもあります。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...このマンションは東京メトロ有楽町線辰巳駅から徒歩13分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、大規模ターミナル駅である東京駅へも乗車時間17分以内で買い物やお出かけにも便利です。築12年で比較的あたらしく、RC造り、52階建て総戸数600戸の今人気のタワーマンションで、高層階では湾岸の風景や遠くの山並み、都会の摩天楼を見下ろす生活は、ちょっとしたセレブ気分が味わえます。 近くにはららぽーと豊洲があり、アパレル店、飲食店、インテリア、雑貨、美容室から映画館まで入っている大型ショピングモールとなっています。毎週末にはイベントスペースで音楽やお笑いイベントな どを開催しており、小さなお子様からご年配の方まで楽しめます。東京湾が一望でき、館内からも綺麗な眺望が楽しめます。
| 建物名 | プラウドタワー東雲キャナルコート(プラウドタワーしののめきゃなるこーと) |
|---|---|
| 住所 | 東京都江東区東雲1丁目9-50 |
| アクセス | |
| 築年数 | 築12年 |
| 階建(総戸数) | 52階建(600部屋) |
| 建築構造 | RC造 |
| 専有面積 | 58.87㎡〜103.74㎡ |
| 新築時価格 | 3890万円〜10990万円 |
| 参考相場価格 |
|
| 参考相場価格の坪単価 | 332万円/坪〜427万円/坪 |
| 敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
| 用途地域 | 第二種住居地域 |
| 資産性スコア |
| 構造 |
|
|---|---|
| 管理・セキュリティ |
|
| 共用部 |
|
| 駐車場・駐輪場 |
|
| その他 |
|
| 駐車場 | 360台 駐車費※1:16000/月 ~ 26000/月 駐車設置率:-% |
|---|---|
| バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
| 駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
| 管理会社 | 野村不動産パートナーズ㈱ |
|---|---|
| 管理費※1 | 月-円/m² |
| 修繕積立金※1 | 月-円/m² |
| 管理準備金※1 | -円/m² |
| 修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
自然豊かな水辺の心地よさと、空に手が届きそうな開放感。環境に配慮したオール電化とエコキュートを採用し、機能性と空間美を追求した居住空間が人気のベイエリアタワーマンションです。
マンションを出てすぐの辰巳橋を渡り、東京メトロ有楽町線 辰巳駅まで徒歩11分。辰巳駅から有楽町駅まで10分、池袋駅までは30分です。また、晴海通りを豊洲地区に進み、同じく徒歩11分で東京メトロ有楽町線・ゆりかもめが通る豊洲駅に着きます。有楽町線直通で銀座一丁目まではわずか5分。新橋駅までなら有楽町駅でJR山手線に乗り換え約20分。ゆりかもめなら32分かかりますが、乗り換えなしで向かえます。 また、最寄りのバス停の東雲橋交差点(都営バス)からは、朝夕のみ東雲キャナルコート〜豊洲駅間を循環バスが運行しています。循環バス以外にも東京駅八重洲口方面行きなどの路線バスが利用できます。
辰巳駅
プラウドタワー東雲-外観
辰巳駅
プラウドタワー東雲-外観
食料品売場が24時間営業の大型ショッピングセンター・1イオン東雲店までは徒歩でわずか3分です。 1階の生鮮食品は売場スペースも広く品揃え豊か。日用品のコーナーも品数、在庫共に豊富な印象です。2階は衣料品と暮らしのフロアとなっており、書店やカルチャークラブも出店しています。フラット状のエスカレーターが採用されているので、荷物を持ってのフロアの移動やお年寄りに優しい気遣いが見られます。即日配送サービス(有料)対象エリアのマンションなので、小さなお子様連れで重たい買い物をする場合にも安心です。ほかにも1階には三菱東京UFJ、イオン、ゆうちょ銀行の各ATMがあり、江東区の証明書自動交付機も設営されています。 1階にあるペットショップではフードや小物類の扱いにとどまらず、ペットホテルや動物病院も兼ねているので、ペット愛好家の方にも嬉しいポイントなのではないでしょうか。 また、人気のショッピングモール・アーバンドックららぽーと豊洲までは徒歩15分。休日の気分転換、散歩がてらのお出かけにもよいのではないでしょうか。ららぽーと豊洲にはフードストアあおきが出店しており、取材時の価格をみると、卵10コパックならイオンの価格とほぼ変わりません。ただし、産地や品種により価格差はありますが、野菜類はイオンの方が比較的安価で購入することができそうです。参考まで取材の価格は、イオンが卵10コパック-208円、低脂肪乳1l-94円、タマネギ1コ-48円、トマト1コ-78円、豆腐1丁-75円。あおきが卵10コパック-208円、牛乳1l-168円、タマネギ1コ-98円、トマト3コパック-398円、豆腐1丁-88円(全て税抜き)でした。
イオンペットショップ
イオン東雲店
イオンペットショップ
イオン東雲店
学区は東雲小学校(徒歩16分)、有明中学校(徒歩22分)が対象です。 小中学校の通学は交通量の多い晴海通りを渡ることになりますが、信号機、歩道共に整備されています。 最寄りの保育施設は徒歩1分の東雲キャナルコートナーサリースクール(認可保育園)と、徒歩3分のしののめYMCAこども園(幼保連携型認定こども園)になります。また、イオン東雲店内にはしののめルミナス保育園(認証保育園)、UR敷地内にYMCAキャナルコート保育園(認可保育所)と、ひまわりキッズガーデン東雲(認可保育所)があります。さらに辰巳地区、徒歩11分には江東区立辰巳第三保育園があります。 江東区待機児童数は約280人(2016年4月現在)、地域的には待機児童問題の改善に力を注いでいますが、東雲地区は少ないところでも3倍、施設によっては10倍以上の申し込み倍率があり、非常に厳しい状況です。
しののめYMCAこども園
東雲小学校
しののめYMCAこども園
東雲小学校
隣接するUR都市機構東雲キャナルコートエリア内には、内科や外科、耳鼻科、小児科、歯科、接骨院といった10の専門クリニックがあります。薬局も処方箋受付とドラッグストア(処方箋受付可)の2件が営業しています。 同様にイオン東雲店内にも内科、小児科、皮膚科、眼科、整形外科、歯科、それぞれのクリニックがあり、マンションのすぐそばで日常的によくかかる診療科目が比較的網羅されています。 さらに、マンションから晴海通りを豊洲方面に進んだ左側、徒歩15分のところには昭和大学江東豊洲病院があります。内科、循環器内科、脳神経内科、消化器センター、形成外科、心臓血管外科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、女性外来、小児外来、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、歯科・口腔外科の診療を行い、手術や入院、緊急外来にも対応していますが、初診はかかりつけの診療所や病院の紹介状が必要となります。
徒歩3分のイオン東雲には、マクドナルド、リンガーハット、すき家など、ファストフード9店舗が軒を連ねるフードコートがあり、他にも1階にはコメダ珈琲店、スパゲティ食堂ドナ、カフェランテなど、気負わず気軽に使える飲食店が多いのが特徴です。 プラウドタワー東雲の1階には、開放感と落ち着きのあるカフェラウンジが併設されており、飲み物の他、パスタやピラフ、ケーキなどが味わえます。
江東区在住・在学・在勤の方が利用できる児童・高齢者総合施設のグランチャ東雲がこのマンションに隣接しています。マシンジムとプールの施設があり、マシンジムは9〜17時まで60歳以上限定、18〜21時までは一般も利用できます。プールは同じく9時30分〜18時までが60歳以上限定、18〜21時までは一般およびジュニアも利用できます。土日祝日は、終日一般の方の利用が可能です。 時間帯や施設によりますが、シニアは100円、ジュニアは150円、一般は300円/回〜程度の値段で利用できます(入館登録必須)。
グランチャ東雲
マンションから辰巳橋を渡り徒歩11分ほどのところに、辰巳の森海浜公園があります。面積170,000㎡の広大な敷地の公園で、ラグビー、パターゴルフ、フリーテニスなどのスポーツが楽しめます。すべり台やブランコなどの遊具やワンちゃんと一緒に遊べるドッグラン施設、バーベキュー広場(3月〜11月のみ)もあり、家族揃って訪れるのにピッタリのスポットです。ただし、現在オリンピックアクアティクスセンター(仮称)の新築工事のため、2017年4月現在では公園内の一部が閉鎖されています。 一方、マンションから運河沿いの遊歩道を7分ほど南に下ると東雲水辺公園があり、こちらは広場と遊具、釣りのスポットとしても親しまれています。
辰巳の森海浜公園
プラウドタワー東雲キャナルコートは東雲運河にほど近く、最も近い大通りである晴海通りからは少し離れています。マンション前を走る道路は片道3車線ありますが、すぐ先に交差点の信号があるので減速している車が多く、低層階でも騒音はさほど気にならないでしょう。
東雲エリアに建ち並ぶ高層タワーマンションの一番豊洲側に位置し、隣のマンションと向き合う南側を除き、視覚を遮るものはありません。
エントランスは様々なモニュメントと複数の照明に彩られた近代的なイメージです。1階にはコンシェルジュサービスと広々としたカフェラウンジ、そしてキッズルーム。2、15、30階には落ち着いたシックで清潔感のあるゲストルームが用意されています。さらに31〜32階には素晴らしい眺望の空中庭園。屋上にも緑豊かな庭園を備え、安らぎと穏やかさを感じられます。 また、マンション並びには364台を収容できる自走式自動車駐車場棟も建てられています。
プラウドタワー駐車場棟
プラウドタワー入口
プラウドタワー駐車場棟
プラウドタワー入口
1階のエントランスホール前入口はオートロックで守られています。24時間の有人管理システムと防犯カメラがあり、不審者の立ち入りは基本的にしにくい環境となっています。
晴海通りを越えた東雲郵便局の先に東京湾岸警察署・都橋交番。豊洲橋を渡って右手に豊洲運河水上派出所があります。どちらもマンションからおよそ1kmです。 マンションに隣接した運河沿いの遊歩道は、夜遅くになると人通りが少なくなります。
すぐそばにある晴海通りは片道4車線の大きな道路ですが、完全に歩車分離され、ガードレールも設置されています。また、歩道には自転車用レーンも確保されています。 イオン前の東雲橋交差点には歩道橋もあります。
東雲橋交差点
液状化が想定される層のさらに下、地下67m以深の支持層に到達した杭で支えられています。
バンドルチューブ構造といういくつものチューブ架構を互いに絡み合うよう配置し、耐震効果を高める構造が採用されています。
江東区では大雨による洪水への警戒として、荒川氾濫時のハザードマップを配布しています。このマンションが位置する東雲地区は地盤が高いため荒川の洪水によるリスクは小さいとされ、洪水発生時の避難地区に指定されています。逆に東京湾に近いため地震時の津波が気にかかるところですが、2017年4月現在では江東区全域において、まだ津波に関するハザードマップは発表されていません。
| 間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 辰巳駅 平均 |
|---|---|---|---|
| 1LDK | 65.54m² | 7,209万円 | 6,202万円 |
| 2LDK | 75.06m² | 8,619万円 | 7,393万円 |
| 3LDK | 81.1m² | 9,120万円 | 8,118万円 |
| 4LDK | 100.09m² | 1億2,486万円 | 9,835万円 |
販売中物件が5件あります
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | 当時の築年数 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/09 | 成約1億3,200万円 | 175万円/m2 | 39階 | 75.01m² | 3LDK | 築12年 |
| 2025/07 | 成約1億980万円 | 140万円/m2 | 7階 | 78.03m² | 3LDK | 築12年 |
| 2025/07 | 成約1億2,340万円 | 164万円/m2 | 41階 | 75.06m² | 2LDK | 築12年 |
| 2025/06 | 成約8,890万円 | 133万円/m2 | 9階 | 66.56m² | 2LDK | 築12年 |
| 2025/06 | 成約1億600万円 | 138万円/m2 | 10階 | 76.76m² | 2SLDK | 築12年 |
| 2025/05 | 成約1億4,370万円 | 170万円/m2 | 38階 | 84.30m² | 3LDK | 築12年 |
| 2025/04 | 成約9,800万円 | 116万円/m2 | 42階 | 84.25m² | 3LDK | 築12年 |
| 2025/03 | 成約8,680万円 | 130万円/m2 | 12階 | 66.56m² | 2LDK | 築12年 |
| 2025/03 | 成約9,500万円 | 126万円/m2 | 42階 | 75.01m² | 3LDK | 築12年 |
| 2024/11 | 成約1億460万円 | 129万円/m2 | 11階 | 80.58m² | 3LDK | 築11年 |

売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
みんなで作るイエシル
イエシルは価格の情報を収集中です。成約価格、販売価格をご存じの方はご協力よろしくお願いします。協力する
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | マンション名 | 当時の築年数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/10 | 成約1億1,100万円 | 134万円/m2 | 32階 | 82.71m² | 2LDK | BEACON Tower Residence | 築16年 |
| 2025/10 | 成約1億3,500万円 | 149万円/m2 | 8階 | 90.21m² | 3LDK | BEACON Tower Residence | 築16年 |
| 2025/09 | 成約1億700万円 | 175万円/m2 | 42階 | 60.93m² | 1LDK | パークタワー東雲 | 築11年 |
| 2025/09 | 成約6,480万円 | 138万円/m2 | 7階 | 46.93m² | 1LDK | ザ湾岸タワーレックスガーデン | 築13年 |
| 2025/09 | 成約6,970万円 | 148万円/m2 | 14階 | 46.93m² | 1LDK | ザ湾岸タワーレックスガーデン | 築13年 |
| 2025/09 | 成約1億300万円 | 169万円/m2 | 7階 | 60.93m² | 2LDK | パークタワー東雲 | 築11年 |
| 2025/09 | 成約1億1,900万円 | 139万円/m2 | 32階 | 85.20m² | 2LDK | BEACON Tower Residence | 築16年 |
| 2025/08 | 成約9,980万円 | 142万円/m2 | 3階 | 70.24m² | 3LDK | クレヴィア豊洲 | 築8年 |
| 2025/08 | 成約1億2,990万円 | 188万円/m2 | 23階 | 68.83m² | 3LDK | パークタワー東雲 | 築11年 |
| 2025/08 | 成約8,490万円 | 136万円/m2 | 10階 | 61.99m² | 2LDK | ザ湾岸タワーレックスガーデン | 築13年 |

周辺マンションの売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅

オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅

ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
東陽町にある江東区文化センターはコンサートやイベントが頻繁に開催され、江東区民の人気スポットとなっています。江東区は人気のタワーマンションが立ち並ぶ豊洲や、昔ながらのお店が多い門前仲町など、地域によってカラーがまったく異なる区となっています。人口減少が問題視される中で居住者が最も増加している地区が江東区です。やはり、湾岸エリアである豊洲、有明、東雲に次々と建設されたタワーマンションにDINKSを中心とした若い夫婦が引っ越しをしています。一方で埋立地が多いため液状化の心配がされる地域ですが、新しいマンションは高い建設レベルで免震、制震マンションが中心となっており、地震対策が施されているマンションが増えています。