※騰落率・価格推移は2401のお部屋を基準に算出
号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2401 | 1億4,976万円 | 価格を確認する | 1億4,200万円 | 3LDK | 82.37m² | - |
| 2402 | 1億1,933万円 | 価格を確認する | 7,398万円 | 2LDK | 66.09m² | - |
| 2403 | 1億5,783万円 | 価格を確認する | 1億3,300万円 | 2LDK | 86.91m² | - |
| 2404 | 1億1,973万円 | 価格を確認する | 7,930万円 | 2LDK | 66.30m² | - |
| 2405 | 1億1,224万円 | 価格を確認する | 7,078万円 | 2LDK | 62.24m² | - |
| 2406 | 1億1,025万円 | 価格を確認する | 6,998万円 | 2LDK | 61.12m² | - |
| 2407 | 1億3,046万円 | 価格を確認する | 8,970万円 | 2LDK | 72.08m² | - |
| 2408 | 1億6,388万円 | 価格を確認する | 1億4,500万円 | 2LDK | 90.16m² | - |
| 2409 | 1億1,907万円 | 価格を確認する | 7,758万円 | 2LDK | 65.96m² | - |
| 2410 | 1億3,637万円 | 価格を確認する | 1億1,450万円 | 2LDK | 75.53m² | - |
| 2411 | 7,462万円 | 価格を確認する | 4,558万円 | 1LDK | 41.32m² | - |
| 2412 | 9,942万円 | 価格を確認する | 6,308万円 | 2LDK | 55.03m² | - |
| 2413 | 7,344万円 | 価格を確認する | 4,578万円 | 1LDK | 40.62m² | - |
| 2414 | 9,990万円 | 価格を確認する | 5,928万円 | 2LDK | 55.32m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...DOOR賃貸
DOOR賃貸
イエシルの販売情報とは
イエシルでは、WEB上で公開されているマンションの販売情報を独自に収集し...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...新築騰落率
105%築18年新築時価格
1億4,200万円+776万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
1億4,976万円127万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...共用部分
エントランスが豪華で来客時にも好印象を与える
お部屋
内装の質感が高くフローリングや建具も良いものが使われている
資産性
浜松町
家賃が高い割にスーパーが小さくて、日常の買い物はちょっと不便に感じることがあります。便利な場所だけど、生活コストは高めだと思いました。
防災・安全性
大門
駅周辺は人通りが多く、夜でも比較的安心して歩けますが、混雑や騒がしさが気になることもあります。治安面では大きな不安はありませんが、静かな環境を求める人には向かないかもしれません。
教育環境
港区は有名な小中進学校や慶応大学が近くにあり、教育環境が整っているので、子どもの進学にも安心感があります。
子育て環境
港区は外国人やハーフの子どもも多く、国際的な雰囲気があります。子どもが通う幼稚園でもいろいろな国の子と交流できるのが良い経験になっています。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...このマンションはJR山手線浜松町駅から徒歩8分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、交通の要所となるターミナル駅である品川駅へも乗車時間5分以内で都心がぐっと近くに感じられます。築18年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、39階建て総戸数481戸の今人気のタワーマンションで、近くに建物が迫っていないため、他のマンションに比べて採光がよく、明るく柔らかい日差しが得られます。 2016年11月に開業25周年を迎える「ベイサイドホテルアジュール竹芝」が近くにあるマンションです。25周年を記念して様々なお得なプランが用意されています。また、18階にあるスカイビュー浴場からはベイビューとシティビュー両方楽しめます。忙しい都会の中でリラックスできる特別な空間となっています。
| 建物名 | クレストプライムタワー芝(クレストプライムタワーしば) |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区芝1丁目2-1 |
| アクセス | |
| 築年数 | 築18年 |
| 階建(総戸数) | 39階建(481部屋) |
| 建築構造 | RC造 |
| 専有面積 | 40.62㎡〜302.42㎡ |
| 新築時価格 | 4198万円〜81000万円 79.4万円/m²〜312万円/m² 平均:8651万円/m² |
| 参考相場価格 |
|
| 参考相場価格の坪単価 | 546万円/坪〜653万円/坪 |
| 敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
| 用途地域 | 商業地域 |
| 資産性スコア |
| 構造 |
|
|---|---|
| 管理・セキュリティ |
|
| 共用部 |
|
| 駐車場・駐輪場 |
|
| その他 |
|
| 駐車場 | 161台 駐車費※1:50000/月 ~ 60000/月 駐車設置率:44% |
|---|---|
| バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
| 駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
| 管理会社 | ㈱ゴールドクレストコミュニティ |
|---|---|
| 管理費※1 | 月350円/m² |
| 修繕積立金※1 | 月100円/m² |
| 管理準備金※1 | -円/m² |
| 修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
建ち並ぶ都心のビル群を挟んで、東には浜離宮恩賜庭園、西には芝公園の広大な緑が広がる絶景が臨める洗練された都市型タワーマンションです。
マンション出口から第一京浜道路に向かい通りを右折、浜松町二丁目の交差点を右に進めば、徒歩6分でJR山手線、京浜東北線の浜松町駅南口に着きます。マンションの横を流れる古川を越えてすぐに右折し、線路下のトンネルをくぐり抜けると屋根付きの歩行者専用連絡通路です。夜間、トンネル付近は寂しい感じになりますが、雨の日でも傘を差さずに駅まで行けるルートとなります。浜松町から品川駅までは5分、東京駅までは京浜東北線の快速に乗ればわずか4分です。 また、浜松町駅からは羽田空港までの東京モノレールも運行されているので、空路を利用する際にもとても便利な立地です(空港ビルまで乗車約20分)。 さらに、第一京浜を右折せずそのまま直進すれば、都営地下鉄の浅草線と大江戸線が乗り入れる大門駅に到着します(徒歩6分)。 第一京浜の金杉橋北交差点を左に進むと、都営三田線の芝公園駅も利用できます(徒歩7分)。
駅連絡通路
浜松町駅
駅連絡通路
浜松町駅
買い物は、第一京浜の金杉橋北の交差点を右折したところにスーパーのまいばすけっと浜松町駅南店が利用できます(徒歩3分)。広いとはいえない店内ですが、日常使いの買い物には便利な存在です。取材日は牛乳-259円、大根1/2本-128円とやや高めな印象でした。 また、マンションの南、芝浦運河方向徒歩5分のところには、シーバンス・ア・モールという主に飲食店が並ぶ施設があり、ここでは成城石井、ローソン、ドラッグセガミなどが営業しています。
ドラッグセガミ
まいばすけっと
成城石井
ドラッグセガミ
まいばすけっと
学区は芝小学校(徒歩8分)、三田中学校(徒歩20分)が対象です。 近隣の保育施設は、第一京浜を渡った左方向にアスク芝公園保育園(認可保育園/徒歩5分)、芝浦運河方面のシーバンス・ア・モール3階には太陽の子 シーバンス保育園(認可保育園・徒歩5分)、都営三田線・芝公園駅近くには港区立芝公園保育園(徒歩6分)があります。 2017年度の港区待機児童数は約160人。平成29年12月より私立認可保育園1園、小規模保育事業所3園を開設するなど、以降も段階的な拡大をはかるとのことです。 小中学校までの通学路は、大きな通りは歩車分離されガードレールも設置されていますが、住宅地を通る細い道のほとんどは路側帯のみとなります。
太陽の子 シーバンス保育園の入るシーバンス・ア・モール
芝小学校
三田中学校
太陽の子 シーバンス保育園の入るシーバンス・ア・モール
芝小学校
最寄りの病院はマンションから徒歩2分、金杉橋北交差点近くにある金杉橋クリニックです。信号を渡ることなく行ける場所に位置し、外科、内科、皮膚科の診療が受けられます。また、芝浦運河近くのオフィスビル・浜松町ビルディングには、内科、外科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科の芝浦スリーワンクリニックなどがあります(徒歩6分)。 救急や手術、入院にも対応した大きな病院は、マンションの西、赤羽橋方面まで徒歩14分ほど進んだところに東京都済生会中央病院と国際医療福祉大学三田病院があります。どちらの病院も東京都がん診療連携拠点病院として指定され、数多くの専門診療科を行っています。
国際医療福祉大学三田病院
東京都済生会中央病院
国際医療福祉大学三田病院
東京都済生会中央病院
マンション周辺徒歩1分圏内には、中華そばの琳久や一汁三菜をコンセプトにしたカフェ・旬穀旬菜カフェ、中華料理の貴人聚などの飲食店があります。 また、芝浦運河方面のシーバンス・ア・モール(徒歩5分)まで足を伸ばせば、讃岐うどんの丸亀製麺、レストランのキッチンジロー、中国海老料理の海老専家、手づくりジャンボ焼き餃子の福記美食、イタリアンのSpaghetti Mariano、さらにマクドナルドやドトールコーヒーが出店しているので、外食の幅もぐっと広がります。
マクドナルド
琳久
マクドナルド
琳久
クレストプライムタワー芝の横にある古川は、ここからすぐに東京湾へと流れ込みます。マンションの周辺には古くから居を構える船宿が何軒もあります。たまには東京湾に船で出掛け、釣りや屋形船で江戸情緒を感じるなんていかがでしょうか? 第一京浜の金杉橋南交差点を渡って直進すると、珍しい区立の公衆浴場・ふれあいの湯が右手に見えます。施設は、1階がフロント、2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩室となっており、大人460円、中学生300円、中人(6歳から11歳)180円、小人80円で入浴できます。
ふれあいの湯(※11月いっぱいリニューアル工事中)
船宿
ふれあいの湯(※11月いっぱいリニューアル工事中)
船宿
金杉橋北交差点の角には、金杉橋児童遊園という小さな公園があります。幼児用の遊具が少しとベンチ、水飲み場のみの設備ですが、辺りを緑に囲まれたほっと一息つける空間です(徒歩1分)。 第一京浜を越えて南に少し下ると、芝新堀町児童遊園があります(徒歩4分)。砂場や滑り台などの遊具もありますが、バスケットボールリンクに広くスペースを分けているのが特徴的な公園です。 運河方面の浜松町ビルディングからシーバンスの施設に掛けては、木々が生い茂るまるで森のような新浜公園です。公園は美しく整備されており、ウォーキングコースに最適な雰囲気です。
新浜公園
金杉橋児童遊園
芝新堀町児童遊園
新浜公園
金杉橋児童遊園
マンションの北側に首都高、東側にJRの線路が走っており、低層階の一部で騒音などの影響を感じるかもしれません。
高層ビルの並ぶエリアではありますが、日当たりなどに影響を及ぼしそうな隣接する建物はありません。
第一京浜金杉橋北交差点には浜松町交番があって、交通量が多い道路での指導や取締りにあたっています。 マンションの周辺は喧騒から離れた、静かな住宅地です。夜間遅くは、線路の西側は人通りが少なくなるため、第一京浜近くの道を利用した方が安心感があります。
浜松町交番
マンションの周囲は歩車分離され、ガードレール付きの歩道が広く確保されています。
クレストプライムタワー芝周辺の様子3
クレストプライムタワー芝周辺の様子1
クレストプライムタワー芝周辺の様子2
クレストプライムタワー芝周辺の様子3
クレストプライムタワー芝周辺の様子1
東京都が公開した液状化予測図(平成24年度改訂版)によれば、当マンションが建つ港区芝1丁目は液状化の可能性がある地域(液状化の可能性が高いとはいえないが、起こってもおかしくないと判断した地域)に指定されています。なお、地盤改良や補修工事の実施など、最新の情報については管理会社にお問い合わせください。
港区が平成12年9月に発生した東海豪雨(総雨量 589ミリメートル、時間最大雨量 114ミリメートル)を参考に作成した港区洪水ハザードマップ(浸水予想区域図)によると、当マンション付近は0.2〜0.5mの浸水が予想されています。万が一の水害時には、マンションから日比谷通り方面に進んだ徒歩8分のところにある芝小学校が避難所となります。 また、大震災に備えて港区が公開した津波ハザードマップによると、元禄型関東地震(M8.2)を想定のもと、防潮施設(防潮堤、水門、古川護岸)のすべてが損傷等により機能せず、液状化により沈下が発生した場合(最悪の想定)、0.50〜0.80未満の浸水が予想されています。
| 間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 浜松町駅 平均 |
|---|---|---|---|
| 1LDK | 41.32m² | 7,372万円 | 7,936万円 |
| 2LDK | 65.96m² | 1億1,539万円 | 1億5,435万円 |
| 3LDK | 87.87m² | 1億6,125万円 | 2億8,203万円 |
販売中物件が14件あります
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | 当時の築年数 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/09 | 成約1億7,300万円 | 261万円/m2 | 13階 | 66.09m² | 2LDK | 築18年 |
| 2025/09 | 成約1億6,600万円 | 250万円/m2 | 9階 | 66.30m² | 2LDK | 築18年 |
| 2024/11 | 成約1億4,020万円 | 225万円/m2 | 27階 | 62.24m² | 2LDK | 築17年 |
| 2024/10 | 成約1億3,970万円 | 211万円/m2 | 25階 | 66.09m² | 2LDK | 築17年 |
| 2024/09 | 成約1億3,480万円 | 203万円/m2 | 27階 | 66.30m² | 2LDK | 築17年 |
| 2024/09 | 成約1億6,500万円 | 183万円/m2 | 10階 | 90.16m² | 3LDK | 築17年 |
| 2024/09 | 成約8,100万円 | 196万円/m2 | 26階 | 41.32m² | 1LDK | 築17年 |
| 2024/08 | 成約1億5,500万円 | 225万円/m2 | 31階 | 68.79m² | 2LDK | 築17年 |
| 2024/07 | 成約1億3,200万円 | 200万円/m2 | 11階 | 65.96m² | 2LDK | 築17年 |
| 2024/07 | 成約1億2,360万円 | 188万円/m2 | 3階 | 65.50m² | 2LDK | 築17年 |

売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
みんなで作るイエシル
イエシルは価格の情報を収集中です。成約価格、販売価格をご存じの方はご協力よろしくお願いします。協力する
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | マンション名 | 当時の築年数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/09 | 成約1億4,600万円 | 256万円/m2 | 7階 | 56.93m² | 1LDK | パークハウス芝タワー | 築21年 |
| 2025/09 | 成約1億5,780万円 | 253万円/m2 | 11階 | 62.21m² | 1LDK | パリオ・アクティフ | 築15年 |
| 2025/09 | 成約9,700万円 | 197万円/m2 | 6階 | 49.08m² | 1R | サーラ・プラティコ | 築14年 |
| 2025/09 | 成約5,000万円 | 188万円/m2 | 5階 | 26.56m² | 1K | コンシェリア芝公園MASTER’S VILLA | 築14年 |
| 2025/08 | 成約1億2,400万円 | 242万円/m2 | 12階 | 51.10m² | 1LDK | カテリーナ三田タワースイート ウエストアーク | 築18年 |
| 2025/08 | 成約1億4,600万円 | 187万円/m2 | 4階 | 77.92m² | 2LDK | カテリーナ三田タワースイート イーストアーク | 築18年 |
| 2025/07 | 成約2億1,000万円 | 298万円/m2 | 15階 | 70.32m² | 2LDK | カテリーナ三田タワースイート ウエストアーク | 築18年 |
| 2025/07 | 成約6,480万円 | 206万円/m2 | 8階 | 31.36m² | 1DK | イニシアイオ芝公園 | 築14年 |
| 2025/05 | 成約2億4,500万円 | 322万円/m2 | 30階 | 75.94m² | 2LDK | パークハウス芝タワー | 築20年 |
| 2025/04 | 成約5,500万円 | 149万円/m2 | 2階 | 36.87m² | 1LDK | ベルヴィラージュ芝公園 | 築20年 |

周辺マンションの売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅

オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅

ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
高級マンションが多い港区。居住者の平均所得金額が1,000万円を超える街としても有名です。たしかに、港区といえばブランド力の高い住宅地ばかり。白金、青山、六本木など高級、ラグジュアリーな居住空間が魅力です。外資系企業の参入が活発で、大使館も集中している立地のため、外国人居住者が多い地域としても有名です。最新ファッションを発信する表参道があり、放送・情報関連の大手企業が拠点とする六本木、赤坂、汐留があり、閑静な住宅街として有名な麻布、白金もある港区は、多くのセレブに愛される高級住宅地です。2LDK、3LDKで3億円~5億円のマンションが存在するのも港区らしい価格帯です。