号室 | 参考相場価格 | 最高買取価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
301 | 5,396万円 | 価格を調べる | 4,830万円 | 1LDK | 52.7m² | - |
302 | 5,584万円 | 価格を調べる | 5,240万円 | 1LDK | 57.05m² | - |
303 | 5,584万円 | 価格を調べる | 5,190万円 | 1LDK | 57.05m² | - |
304 | 5,540万円 | 価格を調べる | 5,020万円 | 1LDK | 57.05m² | - |
305 | 5,653万円 | 価格を調べる | 5,160万円 | 1LDK | 59.31m² | - |
306 | 6,793万円 | 価格を調べる | 6,830万円 | 1LDK | 77.35m² | - |
307 | 7,391万円 | 価格を調べる | 7,390万円 | 1LDK | 83.39m² | - |
308 | 8,092万円 | 価格を調べる | 7,870万円 | 1LDK | 88.86m² | - |
309 | 6,793万円 | 価格を調べる | 6,840万円 | 1LDK | 77.35m² | - |
310 | 6,954万円 | 価格を調べる | 6,640万円 | 1LDK | 75.01m² | - |
311 | 6,048万円 | 価格を調べる | 5,980万円 | 1LDK | 68.69m² | - |
312 | 6,048万円 | 価格を調べる | 5,980万円 | 1LDK | 68.69m² | - |
313 | 6,048万円 | 価格を調べる | 5,980万円 | 1LDK | 68.69m² | - |
314 | 6,048万円 | 価格を調べる | 5,980万円 | 1LDK | 68.69m² | - |
315 | 6,048万円 | 価格を調べる | 5,980万円 | 1LDK | 68.69m² | - |
316 | 6,048万円 | 価格を調べる | 5,980万円 | 1LDK | 68.69m² | - |
317 | 6,048万円 | 価格を調べる | 5,980万円 | 1LDK | 68.69m² | - |
318 | 7,411万円 | 価格を調べる | 7,240万円 | 1LDK | 82.74m² | - |
319 | 2,866万円 | 価格を調べる | 2,580万円 | 1K | 26.71m² | - |
320 | 2,697万円 | 価格を調べる | 2,580万円 | 1K | 26.61m² | - |
321 | 3,201万円 | 価格を調べる | 2,950万円 | 1K | 29.39m² | - |
322 | 3,165万円 | 価格を調べる | 2,950万円 | 1K | 29.65m² | - |
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。
※この参考相場価格はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく情報のため、販売物件情報ではありません。
参考相場価格
5,396万円(過去3年で443万円)
※リフォームの有無、使用状況により、価格が前後する場合があります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 泉岳寺駅 平均 |
---|---|---|---|---|
1K | 28.46m² | 3,190万円 | 159万円 | 2,300万円 |
1LDK | 57.05m² | 5,918万円 | 295万円 | 4,904万円 |
2LDK | 55.15m² | 6,562万円 | 327万円 | 7,298万円 |
※この売買履歴はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく参考情報です。
京浜急行本線泉岳寺駅より徒歩2分の距離にあるこのマンションは、駅からすぐで天気の悪い日もストレスフリーです。また、交通の要所となるターミナル駅である品川駅へも乗車時間2分以内で買い物やお出かけも気軽にできます。築12年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、7階建て総戸数101戸の今人気の大規模マンションで、街のシンボル的な存在感を醸しだしています。 港区内でも屈指の人気を誇るセレスティンホテル近くのマンションです。高層ビルや学校などが多数建ち並んでいるにもかかわらず、圧迫感を微塵も感じさせないような景色を一望しながら最高のひと時をリーズナブルな価格とともに過ごすことができます。
高級マンションが多い港区。居住者の平均所得金額が1,000万円を超える街としても有名です。たしかに、港区といえばブランド力の高い住宅地ばかり。白金、青山、六本木など高級、ラグジュアリーな居住空間が魅力です。外資系企業の参入が活発で、大使館も集中している立地のため、外国人居住者が多い地域としても有名です。最新ファッションを発信する表参道があり、放送・情報関連の大手企業が拠点とする六本木、赤坂、汐留があり、閑静な住宅街として有名な麻布、白金もある港区は、多くのセレブに愛される高級住宅地です。2LDK、3LDKで3億円~5億円のマンションが存在するのも港区らしい価格帯です。