間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 恵比寿駅 平均 |
---|---|---|---|---|
1LDK | 43.00m² | 8,634万円 | 239万円 | 4,858万円 |
2LDK | 66.65m² | 1億2,638万円 | 350万円 | 8,386万円 |
3LDK | 106.84m² | 2億3,070万円 | 639万円 | 1億2,791万円 |
建物名 | シティタワー恵比寿 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区 恵比寿 1丁目47−1 |
築年数 | 築2年 |
階建(総戸数) | 23階建(310部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 40.72㎡〜154.45㎡ |
参考相場価格 |
|
アクセス | JR山手線「恵比寿駅」徒歩9分 東京メトロ日比谷線「広尾駅」徒歩13分 東急東横線「代官山駅」徒歩19分 |
駐車場 | 有 |
管理会社 | 住友不動産建物サービス㈱ |
ブランド | シティタワー |
築年月 | 2019年02月 |
用途地域 | 近隣商業地域 |
このマンションはJR山手線恵比寿駅から徒歩9分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、日本最大規模のターミナル駅である渋谷駅へも乗車時間2分以内で都心へダイレクトにアクセスできます。築2年でとても綺麗で、RC造り、23階建て総戸数310戸の今人気のタワーマンションで、近くに建物が迫っていないため、他のマンションに比べて採光がよく、明るく柔らかい日差しが得られます。 このマンションは、資産価値の低下を避けるため、新築時でも即完売を狙った値下げを行わないなど、他のディベロッパーと一線を画す販売戦略をはじめとした強みを持つ住友不動産が生み出したマンションブランド、シティタワーシリーズの1つです。同じ住友不動産のマンションシリーズである”シティハウス”の思想や性能をそのままに、タワーマンションへと派生したのがシティタワーです。都市型集合住宅としての立地性能と、タワーマンションらしい空間・眺望が日々の暮らしを彩ります。
若者の街というイメージが強い渋谷区のマンション。やはり、ワンルームや1kのマンションが多い傾向にあるようです。しかし、渋谷、恵比寿とは別に、国立競技場の印象が強い千駄ヶ谷、住宅街が多い幡ヶ谷、初台も渋谷区に含まれます。ビジネス地域、繁華街、住宅地が過密に混在された地域ですが、交通アクセスは抜群でスーパーなどの小売店舗も点在しているため、生活空間として利便性を感じる居住者の方も多いようです。恵比寿ガーデンプレイスのような複合施設も充実しており、共稼ぎの夫婦や単身者に人気のエリアとなっています。