間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 石川台駅 平均 |
---|---|---|---|---|
2LDK | 65.91m² | 4,499万円 | 172万円 | 4,103万円 |
3LDK | 77.21m² | 5,223万円 | 199万円 | 5,498万円 |
4LDK | 93.93m² | 6,173万円 | 236万円 | 6,206万円 |
建物名 | ダイアパレス上池台ブライトヒル |
---|---|
住所 | 東京都大田区 上池台 3丁目25-12 |
築年数 | 築19年 |
階建(総戸数) | 4階建(27部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 65.91㎡〜95.03㎡ |
参考相場価格 |
|
アクセス | 東急池上線「洗足池駅」徒歩8分 東急池上線「長原駅」徒歩10分 東急池上線「石川台駅」徒歩16分 |
駐車場 | 有 |
管理会社 | ダイアコミュニティサービス㈱ |
ブランド | ダイアパレス |
築年月 | 2002年02月 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
このマンションは東急池上線洗足池駅から徒歩8分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、交通の要所となるターミナル駅である品川駅へも乗車時間20分以内で通勤や通学などの環境の変化にも適応できます。築19年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、4階建て総戸数27戸のマンションです。 近くには洗足池公園があります。面積約4万平方メートルを有する洗足池を中心に整備された公園で、池では貸しボートを楽しむことができます。園内には勝海舟の別荘跡や勝海舟夫妻の墓があり、歴史好きな方にもオススメの公園です。
モノづくり起点であり、国際線ターミナルとなった羽田空港によって観光産業も注目されている大田区のマンション。大田区は23区の中で面積が広い区として有名で、町工場が多い蒲田や大森地域と、高級住宅地としての田園調布が混在する地域です。大田区のマンションは庶民的で住みやすいという点で評価が高い地域が多いです。物価も比較的安く、子育て、子どもに関する支援も充実しています。広い大田区ですが、交通の便は地域によって様々です。JR京浜東北線が利用できる大森、蒲田エリアのマンションは人気ですが、バス利用や京浜急行電鉄を利用する地域は不便を感じる方も多いようです。
石川台駅は東京都大田区にあり、東京急行電鉄池上線が利用できます。このエリアは閑静な住宅街といった趣が漂っているところです。品川駅からは少し離れますが、一本で都心に出ることもできるアクセスの良い駅でもあります。周辺には中階層のマンションなどがあり、他にも「東京都保健医療公社 荏原病院」「SATスポーツクラブ雪が谷」といった生活感を感じさせてくれる施設があります。
路線: