間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | ときわ台(東京)駅 平均 |
---|---|---|---|---|
4LDK | 87.82m² | 3,076万円 | 5,071万円 |
取引年 | マンション名 | 売り出し価格 | 坪単価 | 専有面積 | 築年数 | 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2011年 | 江古田サニーフラット | 2,040万円〜2,400万円 | 89〜 105万円 | 72〜80m² | 38年 | 3LDK | 4階 |
2006年 | 江古田サニーフラット | 1,520万円〜1,760万円 | 78〜 90万円 | 62〜69m² | 38年 | 3LDK | 3階 |
2002年 | 江古田サニーフラット | 1,430万円〜1,630万円 | 70〜 80万円 | 65〜73m² | 38年 | 4DK | 3階 |
取引年 | マンション名 | 賃料 | 敷金 | 礼金 | 専有面積 | 築年数 | 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年 | 江古田サニーフラット | 13万円〜14万円 | - | - | 60〜68m² | 38年 | 1SLDK | 2階 |
2016年 | 江古田サニーフラット | 13万円〜14万円 | - | - | 83〜93m² | 38年 | 2LDK | 2階 |
2015年 | 江古田サニーフラット | 13万円〜14万円 | - | - | 82〜92m² | 38年 | 2LDK | 2階 |
※この売買・賃貸履歴はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく参考情報です。
このマンションは東京メトロ有楽町線小竹向原駅から徒歩9分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、活気あふれるターミナル駅である池袋駅へも乗車時間5分以内で都心への移動も便利です。築38年でRC造り、4階建てのマンションです。
板橋区のマンションの特徴は医療施設の充実です。帝京大学医学部附属病院と日本大学医学部附属板橋病院の2つの大学病院があり、板橋区医師会病院や板橋中央総合病院など大きな病院が板橋区内に点在しています。そのため、病院の病床数が23区中トップとなっており、高齢者にとって安心できる地域です。板橋区の交通は大山、西高島平、本蓮沼など東武東上線や都営三田線沿線上となっており、職場への通勤は少し不便な地域といえます。また、板橋区内にある石神井川並木は大変人気で、春は満開の桜が楽しめる絶景スポットとなっています。
千川駅は東京都豊島区にあり、有楽町線と副都心線が利用できます。千川周辺は、閑静な住宅地となっており、治安も良好で子育てもしやすく、落ち着いた環境になっています。日常のお買いものに便利な「ライフ」というスーパーも近くにあるため、食料品の買い物に困ることはありません。池袋まで4分という近さにも関わらず、千早緑地公園、都立高校や練馬総合病院など、緑や生活に必要な施設も充実し、暮らしやすい街です。このページでは、そんな千川のマンションについてご紹介します。