※騰落率・価格推移は3401のお部屋を基準に算出
号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
3401 | 1億330万円 | 価格を確認する | 5,860万円 | 3LDK | 74.46m² | - |
3402 | 9,667万円 | 価格を確認する | 5,350万円 | 2LDK | 70.28m² | - |
3403 | 5,818万円 | 価格を確認する | 3,040万円 | 1LDK | 42.57m² | - |
3404 | 1億1,178万円 | 価格を確認する | 7,180万円 | 3LDK | 80.56m² | - |
3405 | 1億787万円 | 価格を確認する | 5,650万円 | 3LDK | 77.87m² | - |
3406 | 1億521万円 | 価格を確認する | 5,450万円 | 3LDK | 75.94m² | - |
3407 | 1億1,105万円 | 価格を確認する | 5,840万円 | 3LDK | 80.04m² | - |
3408 | 7,371万円 | 価格を確認する | 3,360万円 | 1LDK | 53.98m² | - |
3409 | 1億482万円 | 価格を確認する | 4,540万円 | 3LDK | 75.58m² | - |
3410 | 1億733万円 | 価格を確認する | 5,270万円 | 3LDK | 77.59m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...DOOR賃貸
DOOR賃貸
イエシルの販売情報とは
イエシルでは、WEB上で公開されているマンションの販売情報を独自に収集し...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...新築騰落率
176%築17年新築時価格
5,860万円+4,470万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
1億330万円81万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...周辺環境
階下に飲食店やスーパーがあり日常の買い物や外食がしやすい
共用部分
外観が高層でデザインが良い
防災・安全性
日暮里
日暮里駅周辺は住宅街が中心で、治安が良いと感じます。駅前には交番があり、夜でも安心して歩けることが多いです。
交通の利便性
西日暮里
交通の便が良い反面、いつも人が多いので、赤ちゃん連れの移動には不便さを感じると思います。さらにスーパーマーケットがないのでファミリー層には少し物足りないかもしれません。
自然環境
荒川区には大きな公園がいくつかあり、子どもと一緒に遊んだり散歩したりできる場所が多いです。休日は家族連れでにぎわっています。
教育環境
荒川区の「ゆいの森あらかわ」は図書館、文学館、子どもひろばが一体となった施設で、子どもが本に親しんだり、文化的な体験ができるので、知的好奇心を育てるのにとても良い環境だと思います。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...ステーションガーデンタワーはJR山手線日暮里駅から徒歩1分の距離にあり、駅からごく近いため雨や寒さも気になりません。また、交通の拠点となるターミナル駅である上野駅へも乗車時間4分以内で都心へスマートに移動できます。築17年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、40階建て総戸数425戸の今人気のタワーマンションで、建物が密集しがちな市街地でありながら、隣の建物との間にゆとりができ、敷地内に樹木が植えられ、ベンチが置いてあったりと余裕が生まれる環境です。
建物名 | ステーションガーデンタワー(すてーしょんがーでんたわー) |
---|---|
住所 | 東京都荒川区西日暮里2丁目25-1 |
アクセス | |
築年数 | 築17年 |
階建(総戸数) | 40階建(425部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 34.42㎡〜97.28㎡ |
新築時価格 | 2350万円〜8580万円 |
参考相場価格 |
|
参考相場価格の坪単価 | 443万円/坪〜565万円/坪 |
敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
用途地域 | 商業地域 |
資産性スコア |
構造 |
|
---|---|
管理・セキュリティ |
|
共用部 |
|
駐車場・駐輪場 |
|
その他 |
|
駐車場 | 62台 駐車費※1:30000/月 ~ 36000/月 駐車設置率:-% |
---|---|
バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス㈱ |
---|---|
管理費※1 | 月-円/m² |
修繕積立金※1 | 月-円/m² |
管理準備金※1 | -円/m² |
修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
荒川区内で最も高い地上40階建てのタワーマンション。日暮里駅前再開発によって建設された、日暮里エリアのランドマーク的存在です。
日暮里駅まで徒歩1分の駅直結型マンションです。日暮里駅からは京浜東北線、山手線、常磐線、京成電鉄、日暮里・舎人ライナーが利用でき、JR各主要駅までの所要時間は、上野-3分、東京-12分、新宿-21分、品川-23分、渋谷-28分、池袋-13分。いずれの駅も乗り換えなしで到着することができます。京成電鉄は、成田空港に向う際に便利。第一ターミナルまで、最短約40分で到着します。
日暮里駅
マンションの敷地内にマルマンストア日暮里店が入居しています。こちらのスーパーは、店舗ホームページに「狭いながらも楽しんで頂けるスーパーを目指します」と書かれている通り、売り場面積は狭め。しかし毎週水曜日には特価セール「大均一祭」を行うなど独自の戦略が見られ、いつも多くのお客さんで賑わっています。取材時の価格設定は、大根1本-248円、きゃべつ1/4切-88円、白菜1/4切-198円、トマト1個-84円、きゅうり1本-58円、たまごL10個-238円。25時までと遅くまで営業しているのも魅力です。
マルマンストア
ひぐらし小学校と諏訪台中学校が学区の対象です。ひぐらし小学校までは徒歩3分、諏訪台中学校までは徒歩5分。どちらにも通いやすい環境ですが、途中で交通量の多い尾久橋通りを渡ることになるので、その点は十分な注意が必要です。 マンション周辺の認可保育園としては、東日暮里保育園(徒歩8分)、西日暮里保育園(徒歩12分)、日暮里きらきら保育園(徒歩2分)、うぃず東日暮里保育園(徒歩13分)、グローバルキッズ日暮里駅前保育園(徒歩2分)、ひぐらし保育園(徒歩7分)などがあります。なお荒川区の平成29年度の待機児童数は181人。平成28年度の164人より増加しており、今後も激戦になることが予想されます。
諏訪台中学校
ひぐらし小学校
諏訪台中学校
ひぐらし小学校
日暮里駅前のもうひとつのランドマークタワー・ステーションプラザタワー(徒歩1分)内に、歯科クリニック、内科・透析クリニック、耳鼻咽喉科クリニックが入居しています。 マンション周辺の医療施設としては、はせがわ病院(徒歩4分)、日暮里医院(徒歩2分)などがあります。はせがわ病院は、平成9年にオープンした泌尿器科専門病院。入院病床86床、透析ベッド40床が整備されています。日暮里医院では内科・外科・総合診療科・小児科など幅広い診察を行う他、医師が自宅まで訪問してくれる夜間緊急往診システムもあります。
日暮里医院
ステーションプラザタワー
はせがわ病院
日暮里医院
ステーションプラザタワー
マンションの敷地内に中華チェーン店、焼肉屋、そば屋などが入居しています。また日暮里駅東口は、居酒屋をはじめ多数の飲食店が立ち並ぶ繁華街。外食に困るということは少ないでしょう。
日暮里駅を挟んで反対側が、谷中・根津・千駄木からなる人気のお散歩コース「谷根千」エリアです。その代表的なスポットである商店街・谷中銀座までは徒歩8分。情緒溢れるこちらの商店街では、食べ歩きやショッピングを楽しむことができます。 また上野公園までは、「谷根千」エリアを抜けてマンションから約2km弱の距離。上野公園内には、国立科学博物館、国立西洋美術館、上野動物園などがあります。
谷中銀座
荒川区自体が公園の多い区ではなく、マンション周辺も公園に恵まれているエリアとは言えません。 マンション周辺で唯一充実した遊具や大きい広場がある日暮里南公園までは徒歩8分。こちらの公園は噴水や芝生エリアがあるなど景観も美しく、日中はいつも多くの地元の子ども達、お母さん達で賑わっています。 徒歩5分圏内にも谷中霊園内の天王寺公園(徒歩5分)がありますが、こちらは立地の影響もあってか少し物寂しい雰囲気です。
天王寺公園
日暮里南公園
天王寺公園
日暮里南公園
居酒屋を中心に飲食店が多いエリアであるため、マンション外に出ると騒々しさを感じる可能性があります。
ステーションプラザタワーやステーションポートタワーなど複数の高層ビルがあるエリアですが、いずれのビルまでも少し距離があるため、日当りは良好と言えそうです。
東口と西口で大きく雰囲気が違う日暮里駅。マンションがある東口周辺は繁華街となっており、閑静な雰囲気とは言えません。風俗店や接待飲食店もあるため夜間には呼び込みの姿が見られ、女性や子どもが1人で歩く場合には不安を感じることがあるかも知れません。
マンションのすぐ隣を尾久橋通りが走ります。ガードレールが設置されているものの、スピードを出す車も多いので十分な注意が必要です。
東京都が公開した液状化予測図(平成24年度改訂版)によれば、当マンションが建つエリアは液状化の可能性がある地域(液状化の可能性が高いとはいえないが、起こってもおかしくないと判断した地域)に指定されています。なお、地盤改良や補修工事の実施など、最新の情報については管理会社にお問い合わせください。
荒川区防災地図(荒川流域の72時間総雨量632mm想定)によると、当マンション付近は0.5〜3.0m未満の浸水が予想されています。万が一の水害時には、上野公園や谷中墓地など高台となっている台東区側への避難が推奨されています。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 日暮里駅 平均 |
---|---|---|---|
1R | 34.42m² | 4,713万円 | 1,707万円 |
1LDK | 53.73m² | 7,254万円 | 3,929万円 |
2LDK | 70.28m² | 9,590万円 | 5,616万円 |
3LDK | 77.59m² | 1億787万円 | 7,536万円 |
4LDK | 97.28m² | 1億6,631万円 | 8,854万円 |
販売中物件が11件あります
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | 当時の築年数 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/08 | 成約1億4,990万円 | 186万円/m2 | 16階 | 80.56m² | 2LDK | 築17年 |
2025/07 | 成約1億2,050万円 | 149万円/m2 | 30階 | 80.56m² | 2LDK | 築17年 |
2025/06 | 成約4,970万円 | 149万円/m2 | 15階 | 33.19m² | 1R | 築17年 |
2025/06 | 成約5,190万円 | 150万円/m2 | 15階 | 34.42m² | 1R | 築17年 |
2025/05 | 成約5,400万円 | 156万円/m2 | 13階 | 34.42m² | 1R | 築17年 |
2025/02 | 成約1億2,900万円 | 169万円/m2 | 36階 | 75.94m² | 3LDK | 築17年 |
2025/02 | 成約1億9,200万円 | 226万円/m2 | 40階 | 84.59m² | 3LDK | 築17年 |
2025/01 | 成約5,500万円 | 129万円/m2 | 23階 | 42.57m² | 1LDK | 築17年 |
2024/12 | 成約1億5,200万円 | 204万円/m2 | 21階 | 74.46m² | 3SLDK | 築16年 |
2024/10 | 成約1億2,300万円 | 165万円/m2 | 27階 | 74.46m² | 2LDK | 築16年 |
売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...みんなで作るイエシル
イエシルは価格の情報を収集中です。成約価格、販売価格をご存じの方はご協力よろしくお願いします。協力する
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | マンション名 | 当時の築年数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/09 | 成約4,800万円 | 159万円/m2 | 19階 | 30.04m² | 1R | ステーションプラザタワー | 築16年 |
2025/09 | 成約1億2,500万円 | 168万円/m2 | 25階 | 74.31m² | 2LDK | ステーションプラザタワー | 築16年 |
2025/09 | 成約7,000万円 | 129万円/m2 | 10階 | 54.08m² | 2LDK | サンクレイドル西日暮里 | 築14年 |
2025/09 | 成約2,860万円 | 71万円/m2 | 7階 | 40.28m² | 1LDK | グラントレゾール西日暮里 | 築14年 |
2025/09 | 成約7,980万円 | 113万円/m2 | 6階 | 70.42m² | 2SLDK | リストレジデンス西日暮里壱番館 | 築14年 |
2025/09 | 成約2,500万円 | 77万円/m2 | 8階 | 32.40m² | 1DK | ヴィーダ#037 | 築16年 |
2025/08 | 成約5,090万円 | 86万円/m2 | 3階 | 59.14m² | 1LDK | リビオ日暮里グランスイート | 築13年 |
2025/08 | 成約6,820万円 | 133万円/m2 | 8階 | 51.27m² | 2LDK | ハーモニーレジデンス日暮里 | 築13年 |
2025/08 | 成約5,336万円 | 97万円/m2 | 5階 | 54.69m² | 1SLDK | フォルム道灌山 | 築16年 |
2025/07 | 成約7,610万円 | 114万円/m2 | 12階 | 66.35m² | 3LDK | リストレジデンス西日暮里壱番館 | 築14年 |
周辺マンションの売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅
オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅
ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
日暮里や西日暮里など山手線駅沿線にある荒川区のマンション。住環境の充実レベルが高い荒川区は生活しやすいという点で人気です。病院やドラッグストア、スーパーなど生活に便利な施設が充実しており、荒川区の方針で子育て環境に力を入れている区となっています。区営のあらかわ遊園は釣り堀、観覧車、スワンの池などが楽しめる身近なレジャー施設として近郊のファミリー層に人気のスポットで、荒川総合スポーツセンター内では温水プールや大きなキッズルームも利用できるため、お子さんのいる家庭に人気です。荒川区は、小さなお子さんのいるファミリー層が生活利便性に惹かれて中古マンションを購入する傾向があります。