※騰落率・価格推移は2701のお部屋を基準に算出
号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
2701 | 7,393万円 | 価格を確認する | 4,600万円 | 2LDK | 73.86m² | - |
2702 | 6,343万円 | 価格を確認する | 3,760万円 | 2LDK | 63.37m² | - |
2703 | 6,253万円 | 価格を確認する | 3,650万円 | 2LDK | 62.62m² | - |
2704 | 7,465万円 | 価格を確認する | 4,510万円 | 3LDK | 74.41m² | - |
2705 | 8,095万円 | 価格を確認する | 5,080万円 | 3LDK | 80.57m² | - |
2706 | 7,450万円 | 価格を確認する | 4,490万円 | 3LDK | 74.26m² | - |
2707 | 7,301万円 | 価格を確認する | 4,340万円 | 3LDK | 72.82m² | - |
2708 | 8,095万円 | 価格を確認する | 5,250万円 | 3LDK | 80.57m² | - |
2709 | 7,465万円 | 価格を確認する | 4,250万円 | 3LDK | 74.41m² | - |
2710 | 6,253万円 | 価格を確認する | 3,480万円 | 2LDK | 62.62m² | - |
2711 | 6,275万円 | 価格を確認する | 3,590万円 | 2LDK | 62.69m² | - |
2712 | 7,102万円 | 価格を確認する | 4,140万円 | 2LDK | 70.92m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...イエシルの販売情報とは
イエシルでは、WEB上で公開されているマンションの販売情報を独自に収集し...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...新築騰落率
161%築17年新築時価格
4,600万円+2,793万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
7,393万円152万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...管理・お手入れ
清掃がきちんとされていて管理が良い
買い物・食事
イオンが近くて買い物が便利で値段も手頃
資産性
辰巳
辰巳駅周辺の土地価格は今後10年で+21.6%上昇する予想が出ており、資産価値の面でも安心して購入できるエリアだと思います。
教育環境
東雲
塾の先生の指導力に当たり外れがあると感じることもありましたが、子どもは楽しく通えていたようです。住宅街なので自家用車での送迎は少し気を使います。
子育て環境
江東区は子育て支援センターや児童館があるものの、距離がある場合は少し不便に感じることもあります。
自然環境
江東区には広い公園が多く、子どもが遊べる場所が充実しています。週末は家族連れで賑わっていて、自然とふれあえる環境が整っています。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...このマンションは東京メトロ有楽町線辰巳駅から徒歩8分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、日本最大規模のターミナル駅である東京駅へも乗車時間17分以内で都心部へダイレクトにアクセスできます。築17年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、42階建て総戸数415戸の今人気のタワーマンションで、建物が密集しがちな市街地でありながら、隣の建物との間にゆとりができ、敷地内に樹木が植えられ、ベンチが置いてあったりと余裕が生まれる環境です。
建物名 | キャナルファーストタワー(きゃなるふぁーすとたわー) |
---|---|
住所 | 東京都江東区東雲1丁目9-42 |
アクセス | |
築年数 | 築17年 |
階建(総戸数) | 42階建(415部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 60.22㎡〜109.23㎡ |
新築時価格 | 2690万円〜7090万円 |
参考相場価格 |
|
参考相場価格の坪単価 | 304万円/坪〜393万円/坪 |
敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
用途地域 | 第二種住居地域 |
資産性スコア |
管理・セキュリティ |
|
---|---|
構造 |
|
共用部 |
|
駐車場・駐輪場 |
|
その他 |
|
駐車場 | 334台 駐車費※1:7700/月 ~ 30000/月 駐車設置率:-% |
---|---|
バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
管理会社 | 丸紅コミュニティ㈱ |
---|---|
管理費※1 | 月-円/m² |
修繕積立金※1 | 月-円/m² |
管理準備金※1 | -円/m² |
修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
東南側からはディズニーランドや東京湾の夜景が見渡せる、開放感に恵まれた人気のオーシャンビュー。本格的なパーティールームやエクササイズルームも完備された魅力的な高級タワーマンションです。
東京湾岸警察署・都橋交番が晴海通りの東雲一丁目交差点の信号を渡って約700m先、徒歩9分のところにあります。 東雲駅方向から東雲水辺公園、さらに豊洲方面に続く運河沿いの遊歩道は、夜間は暗く人通りも少なくなります。
マンション前の通りは、一般的な2車線道路ですが、朝夕はバスの運行があるので、小さな子供の歩行には注意が必要でしょう。歩車は分離され、ガードレール付きの歩道が整備されています。
マンション前の道路
63本のアースドリル拡頭拡底杭を約65mの深さまで打ち込み、さらに基礎を地下約9mまで根入れする頑強な構造を採用しています。
建物中央の吹抜部に、震度7クラスに耐えうる強度という、柱、梁を集約したチューブ架構をはじめ、3重のチューブ構造を採用しています。
江東区では大雨による洪水への警戒として、荒川氾濫時のハザードマップを配布しています。このマンションが位置する東雲地区は地盤が高いため荒川の洪水によるリスクは小さいとされ、洪水発生時の避難地区に指定されています。逆に東京湾に近いため地震時の津波が気にかかるところですが、2017年4月現在では江東区全域において、まだ津波に関するハザードマップは発表されていません。
マンションから遊歩道でつながる東雲水辺公園を抜け、歩行者用の辰巳桜橋経由で東京メトロ有楽町線辰巳駅までは徒歩8分です。ここから有楽町駅までは10分、池袋駅までが30分となります。 南に徒歩10分下り、首都高湾岸線の高架をくぐると東京臨海高速鉄道の東雲駅も利用できます。JR京葉線新木場駅経由で東京駅までの乗車時間10分と利便性に富んでいます。 また、都営バス「キャナルコート4街区前」バス停がマンション前にあり、平日の朝夕のみ東雲キャナルコート〜豊洲駅間の循環バスが運行されています。
辰巳桜橋
キャナルファーストタワー-外観
辰巳駅
辰巳桜橋
キャナルファーストタワー-外観
キャナルファーストタワーと隣接するUR都市機構東雲キャナルコートのエリア内にはファミリーマートやドラッグストアがあります。 さらにマンションからほど近いイオン東雲ショッピングセンターまでも徒歩でわずか5分です。 1階の食品売場は24時間営業なので、普段の買い物に不便を感じることはないでしょう。生鮮食品は品揃え豊富で、値段もお手頃。パンやお弁当、お総菜のコーナーも充実しています。取材時の参考価格は、卵10コパック-208円、低脂肪乳1l-94円、タマネギ1コ-48円、トマト1コ-78円、豆腐1丁-75円(全て税抜き)。2階の衣料品と暮らしのフロアもベビー、子供服から婦人、紳士服まで取り揃え、書店や文具売場まであるので平日休日問わず、買い物客が訪れています。 また、1階には三菱東京UFJ、イオン、ゆうちょ、3銀行のATMがあり、江東区の証明書が取り寄せられる自動交付機も備え付けられています。 映画館や専門店を有するららぽーと豊洲までも徒歩23分で行けるので、休日のショッピングに便利です。
ファミリーマート
イオン東雲店
ファミリーマート
イオン東雲店
学区は第二辰巳小学校(徒歩10分)、辰巳中学校(徒歩10分)が対象です。最寄りの保育施設は徒歩2分のYMCAキャナルコート保育園(認可保育所)と、ひまわりキッズガーデン東雲(認可保育所)。徒歩5分圏内には東雲キャナルコートナーサリースクール、イオン東雲店内のしののめルミナス保育園(認証保育園)があります。また、辰巳桜橋を渡った徒歩11分に江東区立辰巳第三保育園。他にも東雲地区には東雲保育園、東雲第二保育園、YMCAオリーブ保育園(認可保育所)、ひばり幼稚園があります。 小中学校の通学には歩行者専用の辰巳桜橋が利用できるため車の往来を避けられます。 また、URのエリア内には、幼児知育や英語学習、公文、音楽、将棋、そろばん、サイエンス倶楽部といった様々な教室が各所で開かれています。大人向けにはゴルフレッスンや手芸教室もあります。 江東区待機児童数は約280人(2016年4月現在)、東雲地区は、少ないところでも3倍、施設によっては10倍以上の申し込み倍率があり、非常に厳しい状況です。
URLエリア内こども教室
辰巳中学校
YMCAキャナルコート保育園
URLエリア内こども教室
辰巳中学校
隣接するUR都市機構東雲キャナルコートエリア内には、内科や外科、耳鼻科、小児科、歯科、接骨院といった10の専門クリニックがあります。共に処方箋受付のある薬局とドラッグストアの2軒が営業しています。 同様にイオン東雲店内にも内科、小児科、皮膚科、眼科、整形外科、歯科、それぞれのクリニックがあり、徒歩移動ですぐに治療が受けられる環境です。 マンションから晴海通りを豊洲方面に進んだ左側、約1.3kmに昭和大学江東豊洲病院があります。内科、循環器内科、脳神経内科、消化器センター、形成外科、心臓血管外科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、女性外来、小児外来、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、歯科・口腔外科の診療を行い、手術や入院、緊急外来にも対応していますが、初診はかかりつけの診療所や病院の紹介状が必要となります。
URエリア内薬局
キャナルファーストタワーの1階には、焼き立てパンやコーヒーが提供されるカフェラウンジが用意されています。 UR都市機構東雲キャナルコート敷地内には、海鮮料理のお魚ダイニング三好と、お弁当&お惣菜の銀座ワールドダイナー東雲キッチンがあります。イオンの2階には人気のフードコートがあり、マクドナルド、ミスタードーナツ、サーティーワン、リンガーハット、銀だこ、ケンタッキー、すき家などのお店から好きなものを持ち寄って食事を楽しむ親子連れの姿が多く見られます。
東雲運河沿いをのんびり散歩しながら6分ほど進むと江東区立の東雲図書館があります。
東雲図書館
マンションに隣接する東雲水辺公園は、いくつもの広場と遊具があり、地域に暮らす人たちの憩いの場となっています。特に小さな子供たちが夢中で遊べる、保護者にとっても嬉しいスポットです。公園の入り口にはコミュニティサイクル(レンタルサイクル)が設置されており、電動アシスト自転車で運河に沿ってのサイクリングなど楽しむのもいいでしょう。
東雲水辺公園
東雲運河に面し、晴海通りからも離れているため、騒音は特に感じられないでしょう。
高層マンションが等間隔に建ち並ぶエリアです。マンションの南北は、隣の建物と向かい合わせになっています。
アクアホールと呼ばれる2層吹き抜けの半円状のガラスエントランスがあり、 1階にはコンシェルジュサービスとパーティールーム。2階に乳児と幼児が別フロアで安全に過ごせるベビールームとキッズルーム、エクササイズルーム、サウンドルーム、ビューライブラリなどを備えています。 上層階には30階にゲストルーム、42階にスカイラウンジもあります。
キャナルファーストタワー入口
1階エントランスホール前はインターフォンのオートロック。防犯カメラと24時間有人管理体制で防犯対策をしています。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 辰巳駅 平均 |
---|---|---|---|
1LDK | 70.71m² | 6,966万円 | 6,215万円 |
2LDK | 70.97m² | 7,059万円 | 7,390万円 |
3LDK | 84.89m² | 8,455万円 | 8,108万円 |
4LDK | 104.98m² | 1億351万円 | 9,828万円 |
販売中物件が2件あります
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | 当時の築年数 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/06 | 成約9,270万円 | 130万円/m2 | 25階 | 70.92m² | 2LDK | 築17年 |
2025/05 | 成約8,990万円 | 119万円/m2 | 11階 | 75.41m² | 2LDK | 築17年 |
2025/04 | 成約8,480万円 | 119万円/m2 | 14階 | 71.03m² | 2LDK | 築17年 |
2025/04 | 成約1億700万円 | 141万円/m2 | 41階 | 75.68m² | 2LDK | 築17年 |
2025/04 | 成約8,600万円 | 121万円/m2 | 31階 | 70.68m² | 2LDK | 築17年 |
2025/03 | 成約9,980万円 | 113万円/m2 | 8階 | 87.89m² | 3LDK | 築17年 |
2025/03 | 成約9,970万円 | 117万円/m2 | 13階 | 84.89m² | 3LDK | 築17年 |
2025/02 | 成約1億円 | 117万円/m2 | 11階 | 84.89m² | 2LDK | 築17年 |
2025/01 | 成約1億3,000万円 | 125万円/m2 | 22階 | 103.70m² | 4LDK | 築17年 |
2025/01 | 成約9,470万円 | 130万円/m2 | 30階 | 72.82m² | 3LDK | 築16年 |
売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...みんなで作るイエシル
イエシルは価格の情報を収集中です。成約価格、販売価格をご存じの方はご協力よろしくお願いします。協力する
年月 | 価格 | m2単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | マンション名 | 当時の築年数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025/09 | 成約9,980万円 | 127万円/m2 | 4階 | 78.10m² | 2LDK | W Comfort Towers EAST | 築21年 |
2025/09 | 成約6,900万円 | 118万円/m2 | 9階 | 58.36m² | 1LDK | WコンフォートタワーズWEST | 築20年 |
2025/09 | 成約1億円 | 133万円/m2 | 12階 | 75.06m² | 3LDK | アップルタワー東京キャナルコート | 築18年 |
2025/09 | 成約6,470万円 | 137万円/m2 | 7階 | 46.93m² | 1LDK | ザ湾岸タワーレックスガーデン | 築13年 |
2025/09 | 成約1億3,000万円 | 173万円/m2 | 39階 | 75.01m² | 3LDK | プラウドタワー東雲キャナルコート | 築12年 |
2025/09 | 成約6,990万円 | 148万円/m2 | 14階 | 46.93m² | 1LDK | ザ湾岸タワーレックスガーデン | 築13年 |
2025/09 | 成約6,800万円 | 119万円/m2 | 7階 | 56.85m² | 1LDK | アップルタワー東京キャナルコート | 築18年 |
2025/09 | 成約1億1,900万円 | 139万円/m2 | 32階 | 85.20m² | 2LDK | BEACON Tower Residence | 築16年 |
2025/08 | 成約1億5,570万円 | 141万円/m2 | 43階 | 110.19m² | 3LDK | W Comfort Towers EAST | 築20年 |
2025/08 | 成約1億900万円 | 134万円/m2 | 26階 | 81.08m² | 2LDK | W Comfort Towers EAST | 築20年 |
周辺マンションの売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅
オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅
ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
東陽町にある江東区文化センターはコンサートやイベントが頻繁に開催され、江東区民の人気スポットとなっています。江東区は人気のタワーマンションが立ち並ぶ豊洲や、昔ながらのお店が多い門前仲町など、地域によってカラーがまったく異なる区となっています。人口減少が問題視される中で居住者が最も増加している地区が江東区です。やはり、湾岸エリアである豊洲、有明、東雲に次々と建設されたタワーマンションにDINKSを中心とした若い夫婦が引っ越しをしています。一方で埋立地が多いため液状化の心配がされる地域ですが、新しいマンションは高い建設レベルで免震、制震マンションが中心となっており、地震対策が施されているマンションが増えています。