※()は北区の平均です
号室 | 参考相場価格 | 最高買取価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
1階 | 1,444万円 | 価格を調べる | - | 1DK | 33.75m² | - |
1階 | 1,395万円 | 価格を調べる | - | 1DK | 33.75m² | 南東 |
2階 | 2,738万円 | 価格を調べる | - | 2LDK | 55.28m² | 南西 |
2階 | 1,556万円 | 価格を調べる | - | 1DK | 33.75m² | - |
2階 | 2,269万円 | 価格を調べる | - | 3DK | 50.12m² | 南東 |
3階 | 3,211万円 | 価格を調べる | - | 2LDK | 60m² | 南東 |
3階 | 2,248万円 | 価格を調べる | - | 2DK | 44.28m² | 南東 |
4階 | 1,703万円 | 価格を調べる | - | 1DK | 33.75m² | - |
5階 | 1,733万円 | 価格を調べる | - | 1DK | 33.75m² | - |
6階 | 3,071万円 | 価格を調べる | - | 2LDK | 54m² | 南東 |
1階
1階
2階
2階
2階
3階
3階
4階
5階
6階
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。
※この参考相場価格はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく情報のため、販売物件情報ではありません。
参考相場価格
1,444万円(過去3年で106万円)
※リフォームの有無、使用状況により、価格が前後する場合があります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 板橋駅 平均 |
---|---|---|---|---|
1DK | 33.75m² | 1,556万円 | 85万円 | 1,961万円 |
2DK | 44.28m² | 2,248万円 | 124万円 | 2,073万円 |
2LDK | 55.28m² | 3,071万円 | 169万円 | 4,068万円 |
3DK | 50.12m² | 2,269万円 | 125万円 | 2,395万円 |
※この売買履歴はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく参考情報です。
JR埼京線板橋駅より徒歩1分の距離にある藤和板橋コープ、駅から近距離で生活必需品がすぐに買える環境が整っています。また、交通の拠点となるターミナル駅である池袋駅へも乗車時間3分以内で都心部へダイレクトにアクセスできます。築39年でSRC造り、8階建てのマンションです。
東京23区の北部に位置する北区。王子や十条、赤羽、田端など全体的に住宅街が多い地域となっています。北区のマンションはファミリー層が多いためか、3LDKの比率が高い地域です。また、団地が多い地域としても有名で、高齢者の人口密度が高い傾向にあります。そのため医療対応が遅く、区の課題となっているようです。ただし、北区はどのマンションも交通の便がよく、最寄り駅まで徒歩10分圏内のマンションが多い傾向にあります。北区のマンションは価格帯も手頃なマンションが多く、JRの京浜東北線や山手線が利用できるため、サラリーマンの方がはじめて中古マンションを購入する地域として人気のエリアとなっています。