世田谷区・千歳船橋駅 徒歩19分・築47年
3号棟はオリンピック会場馬事公苑に面しており、7階からは馬事公苑を見渡せる素晴らしい景観でした。
改札を通らなくてもトイレがあります。工事したばかりなので比較的綺麗な状態です。
窓や玄関ドアは全て更新されているので問題なく、梁は古いマンションなので仕方がないです。
販売価格帯がさほど高くないので、若い方たちも多く住んでおられます。
建物は古いので高齢の居住者がほとんどです。教員や一般会社を定年引退された方が多く住んでいます。
築40年経ちますがメンテナンスが行き届いており、設備は随時更新されているので問題ありません。
小田急線千歳船橋駅・田園都市線桜新町駅まで各20分ほどかかりますが、頻繁に停まるバス停(農大前)が近くにあります。
渋谷まで電車で11分で行けます。閑静な住宅街にあり、家賃は高めですが住みやすい環境です。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです
資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...セレブイメージが強い世田谷区のマンション。経堂や三軒茶屋、玉川、用賀、上北沢などオシャレな地域が多く、閑静な住宅街に低層マンションが多い地域として有名です。田園都市線の沿線地域のため、渋谷を起点として生活をする方が多いのが特徴です。世田谷区は世田谷公園、砧公園、駒沢公園、馬事公苑、多摩川など、緑地が豊富な点も人気の一つとなっており、老夫婦や子育てファミリーで公園を楽しむ姿が見られます。また、環状8号と7号に隣接するマンションにおいては騒音や排気ガスが気になるという声も聞きます。