※()は渋谷区の平均です
参考相場価格
1,155万円(過去3年で114万円)
※リフォームの有無、使用状況により、価格が前後する場合があります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 幡ヶ谷駅 平均 |
---|---|---|---|---|
1R | 33.97m² | 2,113万円 | 86万円 | 1,671万円 |
1DK | 27.67m² | 1,534万円 | 63万円 | 2,390万円 |
1SDK | 36.45m² | 2,369万円 | 97万円 | 2,315万円 |
1LDK | 36m² | 2,258万円 | 92万円 | 3,539万円 |
2K | 26.86m² | 1,155万円 | 47万円 | 1,863万円 |
2DK | 43.74m² | 2,433万円 | 100万円 | 2,930万円 |
※この売買履歴はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく参考情報です。
このマンションは京王新線幡ヶ谷駅から徒歩8分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、交通の要所となるターミナル駅である新宿駅へも乗車時間12分以内でどこへ行くにもこれ以上の環境はありません。築51年でSRC造り、11階建て総戸数101戸の今人気の大規模マンションで、街のシンボル的な存在感を醸しだしています。
若者の街というイメージが強い渋谷区のマンション。やはり、ワンルームや1kのマンションが多い傾向にあるようです。しかし、渋谷、恵比寿とは別に、国立競技場の印象が強い千駄ヶ谷、住宅街が多い幡ヶ谷、初台も渋谷区に含まれます。ビジネス地域、繁華街、住宅地が過密に混在された地域ですが、交通アクセスは抜群でスーパーなどの小売店舗も点在しているため、生活空間として利便性を感じる居住者の方も多いようです。恵比寿ガーデンプレイスのような複合施設も充実しており、共稼ぎの夫婦や単身者に人気のエリアとなっています。
幡ケ谷駅は東京都渋谷区にあり、新宿から京王新線で2駅というアクセスの良さが魅力です。京王線で新宿に出れば、遊びからショッピングまで困ることはなく、とても交通の便がよい上に治安もよく、単身用からファミリー向けまで様々なマンションがあるので、若者から新婚夫婦、独り暮らしの女性、お子様のいる家族、お年寄りまで安心して暮らせる街です。駅前に歓楽街もなく、静かに暮すにはもってこいの街です。