プレジール尾久ステーションマークス 外観

プレジール尾久ステーションマークス

荒川区・尾久駅 徒歩4分・築12年

上位20%
4.08
上位20%

プレジール尾久ステーションマークス口コミ・評判(15件)

周辺環境の口コミ

  • 周辺環境
    3

    商業施設は少なく古い建物が多いですが、下町風情が残っている地域です。静かで暮らしやすい環境です。

  • 周辺環境
    4

    大きな商業施設はありませんが、徒歩圏内に東武ストア、ドラッグストア、コンビニがあり、生活に困ることはありません。

お部屋の口コミ

  • お部屋
    4

    食器洗乾燥機や浴室乾燥機などの設備が整っています。収納スペースも多く、部屋を広く使えるのが魅力です。

  • お部屋
    4

    4階以上の部屋は日当たりが良好です。周辺に高い建物が少ないため、採光は確保されています。

その他の口コミ

  • アクセス
    5

    マンションから徒歩3分のところにJR高崎線の尾久駅があり、上野駅まで6分、東京駅まで13分と都心部までのアクセスが便利です。通勤が苦になりません。

  • 共用部分
    5

    マンションの外観は綺麗で清潔感があります。エントランスも広々としていて開放感があり、宅配ボックスも完備されています。

口コミとは

実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです

プレジール尾久ステーションマークス資産性スコア

4.08
上位20%
プレジール尾久ステーションマークスの資産性スコアは上位20%です。価格の上昇・維持が期待できる資産性の高い物件です。

資産性スコアとは

各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...

プレジール尾久ステーションマークス居住エリアの評価

居住エリアの評価とは

値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...

査定比較で高く売る

最大5社の価格比較で
マンションを
より高く売りませんか

投資物件診断

プレジール尾久ステーションマークス利回り・空室率を診断します。

プレジール尾久ステーションマークスの駅、市区町村、学区を知る

荒川区のマンション

日暮里や西日暮里など山手線駅沿線にある荒川区のマンション。住環境の充実レベルが高い荒川区は生活しやすいという点で人気です。病院やドラッグストア、スーパーなど生活に便利な施設が充実しており、荒川区の方針で子育て環境に力を入れている区となっています。区営のあらかわ遊園は釣り堀、観覧車、スワンの池などが楽しめる身近なレジャー施設として近郊のファミリー層に人気のスポットで、荒川総合スポーツセンター内では温水プールや大きなキッズルームも利用できるため、お子さんのいる家庭に人気です。荒川区は、小さなお子さんのいるファミリー層が生活利便性に惹かれて中古マンションを購入する傾向があります。

尾久駅のマンション

尾久駅は東京都北区にあり、宇都宮線(東北線)・高崎線が利用できます。日暮里からも程近い場所に存在しており、都心へのアクセスが良い場所です。しかし都心感はあまりなく、オフィス街ではない住宅街として人気があり、周辺には高いマンションもないため落ち着いたエリアです。タイムカプセル平成ロードと呼ばれる地下自由通路があります。

その他の最寄り駅: