※()は江東区の平均です
号室 | 参考相場価格 | 最高買取価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
---|---|---|---|---|---|---|
201 | 1,759万円 | 価格を調べる | 2,260万円 | 1K | 21.56m² | - |
202 | 1,759万円 | 価格を調べる | 2,260万円 | 1K | 21.56m² | - |
203 | 1,759万円 | 価格を調べる | 2,270万円 | 1K | 21.56m² | - |
204 | 1,759万円 | 価格を調べる | 2,270万円 | 1K | 21.56m² | - |
205 | 1,759万円 | 価格を調べる | 2,270万円 | 1K | 21.56m² | - |
206 | 1,759万円 | 価格を調べる | 2,270万円 | 1K | 21.56m² | - |
207 | 1,759万円 | 価格を調べる | 2,270万円 | 1K | 21.56m² | - |
208 | 1,759万円 | 価格を調べる | 2,270万円 | 1K | 21.56m² | - |
209 | 1,759万円 | 価格を調べる | 2,270万円 | 1K | 21.56m² | - |
210 | 1,803万円 | 価格を調べる | 2,290万円 | 1K | 22.11m² | - |
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。
※この参考相場価格はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく情報のため、販売物件情報ではありません。
参考相場価格
1,759万円(過去3年で144万円)
※リフォームの有無、使用状況により、価格が前後する場合があります。
間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 清澄白河駅 平均 |
---|---|---|---|---|
1K | 21.56m² | 1,799万円 | 91万円 | 2,401万円 |
※この売買履歴はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく参考情報です。
このマンションは都営大江戸線清澄白河駅から徒歩14分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、大規模ターミナル駅である東京駅へも乗車時間13分以内で通勤や通学などの環境の変化にも適応できます。築14年で最新の耐震基準に適用しており、RC造り、8階建て総戸数66戸のマンションです。 「成田のお不動様」という通称で呼ばれる深川不動堂の近くに建つマンションです。本堂はバリアフリー化されているため、お年寄りなどでも利用しやすいです。境内には深川龍神も祀られています。1月28日の初不動や2月3日の星まつり祈祷会など、年中行事も多いです。
東陽町にある江東区文化センターはコンサートやイベントが頻繁に開催され、江東区民の人気スポットとなっています。江東区は人気のタワーマンションが立ち並ぶ豊洲や、昔ながらのお店が多い門前仲町など、地域によってカラーがまったく異なる区となっています。人口減少が問題視される中で居住者が最も増加している地区が江東区です。やはり、湾岸エリアである豊洲、有明、東雲に次々と建設されたタワーマンションにDINKSを中心とした若い夫婦が引っ越しをしています。一方で埋立地が多いため液状化の心配がされる地域ですが、新しいマンションは高い建設レベルで免震、制震マンションが中心となっており、地震対策が施されているマンションが増えています。
清澄白河駅は東京都江東区にあり、駅を下りれば緑豊かで歴史を感じる街が広がります。地下鉄半蔵門線と都営大江戸線が走り、都心へのアクセスが良いことはもちろん、空港リムジンが出る水天宮前駅(半蔵門線)も徒歩圏内です。駅の近くの清澄庭園をはじめ、水と緑の美しさ、町を流れる川沿いの桜は街の見どころのひとつ。また、深川江戸資料館など江戸の文化や歴史に触れる楽しみもあります。マンションは比較的低層のものが多く、文化的で落ち着いた暮らしを楽しめるエリアです。