文京区・江戸川橋駅 徒歩14分・築45年
後楽園方面で買い物することが多いですが、茗荷谷へ続く道路周辺にもスーパーが多く買い物に便利です。個人経営の本屋さんなども健在です。
文京区はその名の通り文教地区が由来で、学校も多く教育環境は非常に良いです。公共施設も充実しており便利です。
マンションの形に沿って斜めになっている珍しい間取りです。使いやすさでは劣りますが、日当たりなどを考慮して作られているので悪くありません。
和室をリノベーションしてフローリングにした部屋で、6畳ですが広く使えました。周辺に大きなマンションもなく、景色は開けているのでプライバシーの確保も良好です。
住みやすさを感じられる共用部と設備が整っています。特に修繕工事の実施と管理状態の良さが特筆すべき点です。大規模修繕の計画もきちんとなされています。
1980年築ですが、古さを感じさせない管理体制が行き届いた綺麗な印象です。2DKから4DKまでの間取りが揃っており、DINKSやファミリー向けです。
外観デザインは少し古い印象ですが、大きく立派なマンションで、土地スペースの関係で新しいマンションではこのような規模は難しいと思います。
後楽園駅や茗荷谷駅、水道橋駅などから近く、駅からのアクセスも非常に良いです。若干徒歩距離はありますが、どの駅からも十数分で行けます。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです
資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...文京区のマンションが人気となる一番の理由に治安の良さがあります。また、地下鉄6路線が走る地域であり、交通の利便性が高いことも魅力の1つです。文京区は静かな住環境で暮らしやすいと定評があり、東京大学を筆頭に大学や学校が多い地区としても有名です。また高齢者にやさしい地域であり、順天堂大学病院や日本医科大学付属病院など有名大学病院が多く安心です。他にもランドマークとして水道橋にある後楽園は昔からの人気スポット。東京ドーム、後楽園ホール、天然温泉スパ・ラクーアなど多くのレジャーが楽しめます。