墨田区・曳舟駅 徒歩3分・築51年
田舎から東京へ引っ越してきて初めて暮らしたマンションでしたが、周辺環境や周りの方の人柄がとても良く、居心地の良い場所でした。
道路沿いですが比較的静かで、騒音は全く気になりません。
日当たりはとても良く、冬でも洗濯物がよく乾きます。
収納が少なめで、台所に窓がないのが残念です。マンション一階が児童通所支援施設になっています。
曳舟駅周辺にはイトーヨーカドーがあり、生活必需品は揃っています。駅内外にも飲食店やコンビニが多数あります。電車も半蔵門線直通で渋谷まで30分、北千住まで1駅でアクセス可能です。
京成曳舟駅と押上駅の2つの駅が歩いて利用できるため、交通の便がとても良いです。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです
資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...東京スカイツリーが誕生し、一気に注目を集めた墨田区のマンション。押上や錦糸町、両国、向島など住宅街が多い地域として有名です。墨田区のマンションはファミリー層が多く、2LDKや3LDKなどの広めの部屋に人気が集中しています。両国には国技館や江戸東京博物館があり、ちゃんこ鍋を求めて観光客が訪れる地域となっています。また、錦糸町は再開発が進み、とても住みやすい地域として人気となりました。錦糸町駅の北口にはアルカキット錦糸町が誕生し、大型ショッピングモールとして賑わっています。公共施設も充実しており、ウォータスライダー完備のすみだスポーツ健康センターや、墨田区立図書館でゆっくり本を読むなど、生活感溢れる便利な地域といえます。