クリオ両国 外観

クリオ両国

墨田区・両国駅 徒歩8分・築9年

上位5%
4.42
上位5%

クリオ両国口コミ・評判(15件)

周辺環境の口コミ

  • 周辺環境
    4

    衣料品メーカーが多く、ファミリーセールやガレージセールでお得に購入できることもあります。美味しいケーキ屋さんやパン屋さん、カフェなども最近増えています。

  • 周辺環境
    5

    図書館や児童館も徒歩圏内にあり、保育園や公園等も多いです。子育てには非常に便利だと感じます。

お部屋の口コミ

  • お部屋
    5

    23区内では比較的安い価格で住めると思います。駅近ではないですが、コスパは良いと感じます。

  • お部屋
    3

    15階建て、全58戸、2LDKと3LDKのファミリー向けマンションです。北側は京葉道路に面しており、休日もかなりの交通量があります。

管理・お手入れの口コミ

  • 管理・お手入れ
    4

    管理人の方がとても良い方でいつも綺麗に掃除をしてくださいます。住民の顔をしっかり覚えていて気持ちの良い挨拶をしてくださるため不審者の侵入も防げると思います。

その他の口コミ

  • アクセス
    5

    渋谷にもいけて秋葉原など都心にも一本で行けるので便利です。

  • 立地・周辺環境
    5

    治安はとにかく良いと思います。そこまで高いビルもなく、お相撲さんが多く歴史の長い街である土地柄、変な人に会った記憶がありません。

口コミとは

実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです

クリオ両国資産性スコア

4.42
上位5%
クリオ両国の資産性スコアは上位5%です。価格の上昇・維持が期待できる資産性の高い物件です。

資産性スコアとは

各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...

クリオ両国居住エリアの評価

居住エリアの評価とは

値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...

査定比較で高く売る

最大5社の価格比較で
マンションを
より高く売りませんか

投資物件診断

クリオ両国利回り・空室率を診断します。

クリオ両国の駅、市区町村、学区を知る

墨田区のマンション

東京スカイツリーが誕生し、一気に注目を集めた墨田区のマンション。押上や錦糸町、両国、向島など住宅街が多い地域として有名です。墨田区のマンションはファミリー層が多く、2LDKや3LDKなどの広めの部屋に人気が集中しています。両国には国技館や江戸東京博物館があり、ちゃんこ鍋を求めて観光客が訪れる地域となっています。また、錦糸町は再開発が進み、とても住みやすい地域として人気となりました。錦糸町駅の北口にはアルカキット錦糸町が誕生し、大型ショッピングモールとして賑わっています。公共施設も充実しており、ウォータスライダー完備のすみだスポーツ健康センターや、墨田区立図書館でゆっくり本を読むなど、生活感溢れる便利な地域といえます。