間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 青山一丁目駅 平均 |
---|---|---|---|---|
3LDK | 129.18m² | 8,578万円 | 554万円 | 1億6,884万円 |
3SLDK | 177.68m² | 1億2,261万円 | 792万円 | 1億388万円 |
建物名 | 北青山パークマンション |
---|---|
住所 | 東京都港区 北青山 2丁目12-37 |
築年数 | 築37年 |
階建(総戸数) | 4階建(-部屋) |
建築構造 | RC造 |
専有面積 | 129.18㎡〜177.68㎡ |
参考相場価格 |
|
アクセス | 東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩6分 東京メトロ千代田線「表参道駅」徒歩11分 都営大江戸線「青山一丁目駅」徒歩14分 |
駐車場 | - |
管理会社 | - |
ブランド | パークマンション |
築年月 | 1983年03月 |
用途地域 | 不明 |
東京メトロ銀座線外苑前駅より徒歩6分の距離にある北青山パークマンション、駅チカで生活必需品がすぐに買える環境が整っています。また、日本最大規模のターミナル駅である渋谷駅へも乗車時間4分以内でどこへ行くにもこれ以上の環境はありません。築37年でRC造り、4階建てのマンションです。 このマンションは、入居者同士の交流を深めるイベントを主催するなど、暮らしをより豊かにする繋がりを生む取り組みをはじめとした強みを持つ三井不動産レジデンシャルが生み出したマンションブランド、パークマンションシリーズの1つです。「パークマンション」では、土・石・漆など素材の質を追求しています。空間づくりを大切にしながら建物の品格を保つよう、暮らしの豊かさを彩っています。原宿といえばラフォーレ原宿。そんなだれしもが知る東京のランドマークから徒歩圏内の物件です。竹下通りも表参道もお散歩コースという最高に贅沢な立地です。表通りから一本外れると低層階の閑静な高級住宅街が広がっています。
高級マンションが多い港区。居住者の平均所得金額が1,000万円を超える街としても有名です。たしかに、港区といえばブランド力の高い住宅地ばかり。白金、青山、六本木など高級、ラグジュアリーな居住空間が魅力です。外資系企業の参入が活発で、大使館も集中している立地のため、外国人居住者が多い地域としても有名です。最新ファッションを発信する表参道があり、放送・情報関連の大手企業が拠点とする六本木、赤坂、汐留があり、閑静な住宅街として有名な麻布、白金もある港区は、多くのセレブに愛される高級住宅地です。2LDK、3LDKで3億円~5億円のマンションが存在するのも港区らしい価格帯です。