間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 前年比 | 上板橋駅 平均 |
---|---|---|---|---|
1K | 26.37m² | 770万円 | 786万円 | |
1DK | 28.44m² | 828万円 | 1,037万円 |
取引年 | マンション名 | 売り出し価格 | 坪単価 | 専有面積 | 築年数 | 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年 | クリオときわ台ファースト | 1,050万円〜1,250万円 | 118〜 141万円 | 28〜32m² | 32年 | 1DK | 2階 |
2015年 | クリオときわ台ファースト | 619万円〜699万円 | 103〜 116万円 | 19〜22m² | 32年 | 1K | 2階 |
2014年 | クリオときわ台ファースト | 857万円〜937万円 | 127〜 139万円 | 21〜24m² | 32年 | 2K | 3階 |
取引年 | マンション名 | 賃料 | 敷金 | 礼金 | 専有面積 | 築年数 | 間取り | 所在階 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016年 | 第2三貴苑 | 6万円〜6万円 | - | - | 26〜30m² | 36年 | 1DK | 1階 |
2016年 | 第2三貴苑 | 6万円〜6万円 | - | - | 27〜31m² | 36年 | 1DK | 1階 |
2016年 | 第2三貴苑 | 6万円〜6万円 | - | - | 26〜30m² | 36年 | 1DK | 3階 |
※この売買・賃貸履歴はリブセンス開発ソフトウェアのウェブクロールに基づく参考情報です。
第2三貴苑は東武東上線ときわ台(東京)駅から徒歩3分の距離にあり、駅から近距離で友人知人を気兼ねなく招待でき、コミュニケーションの機会も増えそうです。また、交通の拠点となるターミナル駅である池袋駅へも乗車時間12分以内で都心へのアクセスは抜群です。築36年でRC造り、3階建てのマンションです。
板橋区のマンションの特徴は医療施設の充実です。帝京大学医学部附属病院と日本大学医学部附属板橋病院の2つの大学病院があり、板橋区医師会病院や板橋中央総合病院など大きな病院が板橋区内に点在しています。そのため、病院の病床数が23区中トップとなっており、高齢者にとって安心できる地域です。板橋区の交通は大山、西高島平、本蓮沼など東武東上線や都営三田線沿線上となっており、職場への通勤は少し不便な地域といえます。また、板橋区内にある石神井川並木は大変人気で、春は満開の桜が楽しめる絶景スポットとなっています。
板橋本町駅は東京都板橋区にあり、都営地下鉄三田線が利用できます。都心からも程近い場所に存在している住宅街です、高層マンションはあまりありませんが、低・中階層のマンションが多く立ち並んでいます。周辺には帝京大学や帝京大学附属病院といった帝京大学関連の施設が多く存在し、学生の利用も多いため、若い雰囲気も漂います。