セゾン松原B 外観

セゾン松原B

東松山市・東松山駅 バス10分後 徒歩2分・築34年

2.73

セゾン松原B駅(最寄り・周辺)の口コミ(77件)

住みやすさの口コミ

  • 住みやすさ

    東松山

    3

    駅の近くに公園が少ないのが残念ですが、屋上に芝生の広場があり、小さな子どもなら十分に遊べるスペースがあります。

  • 住みやすさ

    東松山

    3

    駅の西側は人通りが少なく、夜は静かで治安も比較的良いと感じます。ただ、深夜にたむろしている人がいることもあるので注意は必要です。

交通の利便性の口コミ

  • 交通の利便性

    東松山

    3

    東武東上線の急行や快速のみが停車し、1時間に8本程度と本数が少なくなる時間帯もあります。都心から離れている雰囲気が強いです。

  • 交通の利便性

    東松山

    2

    駅から少し離れるとバス便がなくなり、夜遅い時間は徒歩で帰るしかないので不便に感じることがあります。

治安の口コミ

  • 治安

    東松山

    3

    駅周辺は静かで落ち着いた雰囲気ですが、夜遅くなると人通りが少なくなるので、女性の一人歩きは少し不安に感じることもあります。

  • 治安

    東松山

    5

    駅から大きな通りを歩いて帰れるので、夜遅くても暗い道を通ることがなく安心です。

買い物・生活利便性の口コミ

  • 買い物・生活利便性

    東松山

    4

    駅の西口は区画整理が進み、住みやすい環境になりつつあると感じます。

  • 買い物・生活利便性

    東松山

    2

    夜は静かで人通りが少なく、たまにやんちゃな人がいることもあるので少し不安を感じることがあります。

資産性の口コミ

  • 資産性

    東松山

    3

    東松山駅周辺の地価は2024年時点で坪単価約19万7千円で、ここ数年はほぼ横ばいの傾向です。

  • 資産性

    東松山

    3

    東松山市の住宅地の地価は2024年で坪単価約20万9千円、前年からわずかに上昇しています。

子育て環境の口コミ

  • 子育て環境

    東松山

    5

    子ども医療費が高校生まで助成されるので、医療費の心配が少なく安心して子育てできます。

  • 子育て環境

    東松山

    4

    駅周辺は交通量がやや多いですが、大きな通りを歩いて帰れるので夜遅くても安心して帰宅できます。

教育環境の口コミ

  • 教育環境

    東松山

    2

    松山中学校は制服が古く、校舎も暗い感じがして生徒たちがかわいそうに思います。

  • 教育環境

    東松山

    5

    松山中学校は友達に恵まれ、個性豊かな生徒が多く、楽しい学校生活が送れました。

医療・福祉の口コミ

  • 医療・福祉

    東松山

    4

    東松山駅周辺は外国人住民も多いですが、日本語学校の生徒が中心で治安は良い方だと思います。

  • 医療・福祉

    東松山

    5

    乳幼児向けの子育て支援施設があり、相談体制も充実しているので、育児や健康面での不安が少ないです。

地域コミュニティの口コミ

  • 地域コミュニティ

    東松山

    2

    駅周辺は生活利便施設が少なく、スーパーの価格も高めでサービスもあまり良くないと感じます。

  • 地域コミュニティ

    東松山

    4

    駅周辺にはコンビニがあり、忘れ物をしてもすぐに買いに行けるので助かっています。

自然環境の口コミ

  • 自然環境

    東松山

    4

    東松山ぼたん園では春になると色とりどりのぼたんが咲き誇り、ぼたんまつりも開催されるので、家族で季節の花を楽しめるのが嬉しいです。

  • 自然環境

    東松山

    5

    埼玉県こども動物自然公園は広々とした園内で動物たちとふれあえるので、子ども連れで何度も訪れたくなる場所です。

防災・安全性の口コミ

  • 防災・安全性

    東松山

    2

    病院のクオリティに差があり、良い病院は混雑しがちなので、急な時にすぐ診てもらえないことがあって不安です。

  • 防災・安全性

    東松山

    2

    夜は人通りが少なく静かですが、たまにやんちゃな人がいるので夜遅くの一人歩きは少し不安です。

セゾン松原B東松山市の口コミ(35件)

子育て環境の口コミ

  • 子育て環境

    5

    東松山市は子育て支援センターや公園が多く、買い物にも行きやすい場所が揃っているので子育てしやすいと感じています。周囲も子育てに理解があり、子どもが元気いっぱいに遊べる環境が整っています。

  • 子育て環境

    5

    自然が豊かで空気もきれいなので、季節を感じながら子育てできるのが魅力です。家族で一緒に楽しめる場所も多く、近隣と助け合う風土が残っているのもありがたいです。

教育環境の口コミ

  • 教育環境

    5

    幼稚園や小学校が多く、自然教育や少人数制を採用している学校もあり、子どもの成長に合わせた教育が受けられます。学校内外のイベントも豊富です。

  • 教育環境

    4

    市立図書館には子育て支援コーナーがあり、ボランティアスタッフによるおはなし会も開催されているので、親子で本に親しむ時間を楽しめます。

医療・福祉の口コミ

  • 医療・福祉

    5

    子ども医療費が高校生まで無料で、全ての年代で使えるデマンドタクシーなど市民サービスも充実しています。個人医院のほか、医師会病院や市民病院もあり安心です。

  • 医療・福祉

    5

    乳幼児向けの子育て支援施設があり、相談体制も充実しています。子ども医療費が高校生まで無料なのはとても助かります。

地域コミュニティの口コミ

  • 地域コミュニティ

    4

    子育て世帯が多い印象で、地域のイベントも時々開催されているので、子ども同士や親同士の交流の場があるのがありがたいです。

  • 地域コミュニティ

    4

    駅周辺は飲食店やスーパーが多く、生活に必要なものが揃っていて便利です。都会ほど人が多くなく、治安も悪くないと感じます。

自然環境の口コミ

  • 自然環境

    4

    田舎で静かな環境ですが、車があれば買い物やレジャーにも困らず、自然の中でのびのびと子育てできるのが良いです。

  • 自然環境

    5

    南東向きの住まいは自然の光や風が気持ちよく、日当たりも良いので快適に過ごせます。

防災・安全性の口コミ

  • 防災・安全性

    5

    地震体験や煙体験などを通じて、子どもも楽しみながら防災について学べる施設があり、災害時の備えを家族で考えるきっかけになりました。

  • 防災・安全性

    5

    教室には防災頭巾が設置されていて、講師も防災訓練に参加しているので、子どもを安心して通わせられます。

口コミとは

実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...

セゾン松原B資産性スコア

2.73
セゾン松原Bの資産性スコアは2.73です。首都圏マンション市場が高騰する場合において、価格維持・上昇が期待できる可能性があります。今後さらに首都圏マンション市場が高騰することで価格維持・上昇が期待できるかもしれません。

資産性スコアとは

各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...

セゾン松原B居住エリアの評価

居住エリアの評価とは

値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...

査定比較で高く売る

最大5社の価格比較で
マンションを
より高く売りませんか

投資物件診断

セゾン松原B利回り・空室率を診断します。
PR販売中の物件Yahoo
コスモ東松山
990万
  • 1SLDK
  • 62.16

セゾン松原Bの駅、市区町村、学区を知る

東松山駅のマンション

その他の最寄り駅: