メトロコープ第一豊洲 外観

メトロコープ第一豊洲

江東区・豊洲駅 徒歩2分・築41年

3.7

メトロコープ第一豊洲口コミ・評判(14件)

周辺環境の口コミ

  • 周辺環境
    4

    街灯が多く駅前に交番があるため安全性が高いです。居酒屋などは少なく酔っ払いもあまり見かけません。

  • 周辺環境
    3

    会社が多いエリアなので夜になると人通りが少なくなります。

お部屋の口コミ

  • お部屋
    2

    部屋の満足度はあまり高くありません。

住民の雰囲気の口コミ

  • 住民の雰囲気
    2

    住民の雰囲気はあまり良くないと感じています。

管理・お手入れの口コミ

  • 管理・お手入れ
    4

    防犯カメラが設置されているので安心して生活できます。

  • 管理・お手入れ
    2

    建物の管理やメンテナンスの状態はあまり良くありません。

その他の口コミ

  • アクセス
    5

    銀座一丁目まで6分で行けて便利です。池袋までも乗り換えなしで行けます。

  • アクセス
    5

    電車の本数が多く数分に1本来るので待ち時間が少なくて助かります。

口コミとは

実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです

メトロコープ第一豊洲資産性スコア

3.70
メトロコープ第一豊洲の資産性スコアは3.7です。このマンションの価格相場は首都圏マンション市場にあわせて変動しているといえます。

資産性スコアとは

各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...

メトロコープ第一豊洲居住エリアの評価

居住エリアの評価とは

値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...

査定比較で高く売る

最大5社の価格比較で
マンションを
より高く売りませんか

投資物件診断

メトロコープ第一豊洲利回り・空室率を診断します。

メトロコープ第一豊洲の駅、市区町村、学区を知る

江東区のマンション

東陽町にある江東区文化センターはコンサートやイベントが頻繁に開催され、江東区民の人気スポットとなっています。江東区は人気のタワーマンションが立ち並ぶ豊洲や、昔ながらのお店が多い門前仲町など、地域によってカラーがまったく異なる区となっています。人口減少が問題視される中で居住者が最も増加している地区が江東区です。やはり、湾岸エリアである豊洲、有明、東雲に次々と建設されたタワーマンションにDINKSを中心とした若い夫婦が引っ越しをしています。一方で埋立地が多いため液状化の心配がされる地域ですが、新しいマンションは高い建設レベルで免震、制震マンションが中心となっており、地震対策が施されているマンションが増えています。

豊洲駅のマンション

豊洲駅は東京都江東区にあり、東京メトロ有楽町線とゆりかもめが乗り入れています。豊洲周辺では近年、タワーマンションの建設ラッシュが続いており、家族向けの物件が多いことから住環境の整備も進み、また、オリンピックとからめて注目されている人気のエリアです。駅前にはショッピングに便利なららぽーとがあり、映画館やキッザニアなど、子ども連れでも楽しめる施設が併設されています。

その他の最寄り駅: