ワコー王子マンション 外観

ワコー王子マンション

北区・梶原駅 徒歩6分・築46年

3.56

ワコー王子マンション口コミ・評判(15件)

周辺環境の口コミ

  • 周辺環境
    4

    東京都北区王子本町は静かな住環境で、生活しやすいです。

  • 周辺環境
    5

    交通の便がよく、移動や通勤にとても便利です。気取らずに生活できて楽しいです。

お部屋の口コミ

  • お部屋
    4

    リフォームやリノベーションされた部屋もあり、住環境が良いです。

  • お部屋
    4

    角部屋はリフォームされており、居住性が高いです。

住民の雰囲気の口コミ

  • 住民の雰囲気
    5

    丁寧にわかりやすく説明をしてくれて、こちらの疑問にもすぐ回答をしてくれて良かったです。穏やかな人柄の営業スタッフの方でした。

  • 住民の雰囲気
    5

    初めてのマイホーム購入で知識もない中、丁寧に手順を説明いただけて安心して手続きを進められました。

管理・お手入れの口コミ

  • 管理・お手入れ
    5

    持家でお住いの方が多いですが賃貸者でも特に住みづらくはありません。組合がしっかり機能しており、設備修繕や防災訓練等も程よく行われています。

その他の口コミ

  • アクセス
    4

    都営荒川線とJR王子駅のちょうど真ん中あたりで、アクセスは意外に良いです。

  • アクセス
    4

    複数路線利用可能な「王子」駅まで徒歩9分の好立地で通勤に便利です。

口コミとは

実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです

ワコー王子マンション資産性スコア

3.56
ワコー王子マンションの資産性スコアは3.56です。このマンションの価格相場は首都圏マンション市場にあわせて変動しているといえます。

資産性スコアとは

各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...

ワコー王子マンション居住エリアの評価

居住エリアの評価とは

値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...

査定比較で高く売る

最大5社の価格比較で
マンションを
より高く売りませんか

投資物件診断

ワコー王子マンション利回り・空室率を診断します。
PR販売中の物件ノムコム
ワコー王子
2,999万
  • 1R
  • 45.00
  • 4階/11階建

ワコー王子マンションの駅、市区町村、学区を知る

北区のマンション

東京23区の北部に位置する北区。王子や十条、赤羽、田端など全体的に住宅街が多い地域となっています。北区のマンションはファミリー層が多いためか、3LDKの比率が高い地域です。また、団地が多い地域としても有名で、高齢者の人口密度が高い傾向にあります。そのため医療対応が遅く、区の課題となっているようです。ただし、北区はどのマンションも交通の便がよく、最寄り駅まで徒歩10分圏内のマンションが多い傾向にあります。北区のマンションは価格帯も手頃なマンションが多く、JRの京浜東北線や山手線が利用できるため、サラリーマンの方がはじめて中古マンションを購入する地域として人気のエリアとなっています。