バンベールルフォン辰巳

江東区・辰巳駅 徒歩10分・築12年

4.63上位3%
液状化注意
5,276万円〜7,994万円
坪単価296万円/坪〜344万円/坪
最終更新2025年10月06日
お気に入り

バンベールルフォン辰巳

江東区・辰巳駅 徒歩10分・築12年

5,276万円〜7,994万円
296万円/坪〜344万円/坪
上位3%
4.63
最終更新
2025年10月06日
液状化注意

バンベールルフォン辰巳部屋別の参考相場価格

8部屋 / 131部屋
号室
参考相場価格
成約の妥当価格
新築時価格
間取り
専有面積
主要採光面
8017,615万円価格を確認する4,708万円3LDK76.90-
8025,784万円価格を確認する3,558万円2LDK58.80-
8036,714万円価格を確認する4,078万円3LDK68.00-
8046,915万円価格を確認する4,298万円3LDK70.00-
8057,296万円価格を確認する4,078万円3LDK73.95-
8066,708万円価格を確認する3,798万円3LDK68.00-
8076,099万円価格を確認する3,518万円2LDK62.05-
8087,457万円価格を確認する4,138万円3LDK75.78-
801
参考相場価格
7,615万円
新築時価格
4,708万円
  • 3LDK
  • 76.90
  • -
802
参考相場価格
5,784万円
新築時価格
3,558万円
  • 2LDK
  • 58.80
  • -
803
参考相場価格
6,714万円
新築時価格
4,078万円
  • 3LDK
  • 68.00
  • -
804
参考相場価格
6,915万円
新築時価格
4,298万円
  • 3LDK
  • 70.00
  • -
オススメ投資物件を購入前にチェック
成約妥当価格と利回りを診断
  • 無料
  • 中立相談
  • オンライン
投資購入診断サービスをチェック
805
参考相場価格
7,296万円
新築時価格
4,078万円
  • 3LDK
  • 73.95
  • -
806
参考相場価格
6,708万円
新築時価格
3,798万円
  • 3LDK
  • 68.00
  • -
オススメイエシル買取オークション
  • 無料
  • 即現金化
  • 手間なし
即時買取り価格を知る
807
参考相場価格
6,099万円
新築時価格
3,518万円
  • 2LDK
  • 62.05
  • -
808
参考相場価格
7,457万円
新築時価格
4,138万円
  • 3LDK
  • 75.78
  • -

部屋別の参考相場価格とは

※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...

投資物件診断

バンベールルフォン辰巳利回り・空室率を診断します。

バンベールルフォン辰巳販売中・賃貸の物件(3件)

イエシルの販売情報とは

イエシルでは、WEB上で公開されているマンションの販売情報を独自に収集し...

新着物件の売出を通知

新しい物件が売り出されたらお知らせ

バンベールルフォン辰巳資産性スコア

4.63
上位3%
バンベールルフォン辰巳の資産性スコアは上位3%です。非常に資産性が高く今後の価格の上昇・維持が期待できます。
バンベールルフォン辰巳

資産性スコアとは

各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...

バンベールルフォン辰巳居住エリアの評価

バンベールルフォン辰巳

居住エリアの評価とは

値上がり指数…周辺地域のマンションの価格の変動率を表しています。スコアが...

バンベールルフォン辰巳新築時価格からの騰落率

新築騰落率

162%築12年

新築時価格

4,708万円+2,907万円
東京都23区(都心6区を除く)の築年数10年~20年未満、最寄り駅から徒歩10分以上のマンションの中で、上位10%の騰落率であり周辺のマンションと比較しても需要が高いと予想されます。東京都23区(都心6区を除く)内で、非常に価格の上昇・維持に期待ができるマンションです。

新築騰落率とは

新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...

バンベールルフォン辰巳価格推移と将来予測

参考相場価格

7,615万円280万円前年比

801の参考相場価格
(m2単価)
2025/10
周辺の参考相場価格
(m2単価)
江東区・築10年~20年未満の平均値
想定売買価格
バンベールルフォン辰巳801の現在の参考相場価格(㎡単価)は江東区の築年数10年~20年未満のマンションの平均値(m²単価)と比較して+13.3万円高い水準となっています。

価格推移と将来予測とは

機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...

バンベールルフォン辰巳マンションの口コミ・評判(393件)

マンションに関する口コミ

  • 共用部分

    4

    内廊下設計で、外部からの視線や生活感が感じにくい。

  • アクセス

    4

    辰巳駅から徒歩10分で、イオンにも近く立地が良い。

駅(最寄り・周辺)の口コミ

  • 防災・安全性

    辰巳

    2

    辰巳駅周辺は地震の際に揺れやすい地盤と聞いているので、災害時の備えはしっかりしておきたいと思います。

  • 子育て環境

    潮見

    2

    町の雰囲気が合わないと感じることもあり、子育て世帯には向き不向きがあるかもしれません。

江東区の口コミ

  • 医療・福祉

    2

    江東区は医療機関が多いですが、人口が多いせいかどこも混雑していて、急な受診のときは待ち時間が長くて困ることがあります。

  • 防災・安全性

    5

    江東区は防犯や防災意識が高いエリアで、行政や警察、区民が一丸となって治安や防災対策に取り組んでいます。防犯パトロールや防犯カメラの設置、子ども110番の家など、安心して暮らせる環境が整ってい...

口コミとは

実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...

PR近隣の販売中物件

バンベールルフォン辰巳マンション概要

このマンションは東京メトロ有楽町線辰巳駅から徒歩10分の距離にあります。最寄駅までは少し距離がありますが、大規模ターミナル駅である東京駅へも乗車時間17分以内で買い物やお出かけにも便利です。築12年で比較的あたらしく、RC造り、17階建て総戸数131戸の今人気の大規模マンションで、共用スペースも充実しています。 近くには辰巳の森海浜公園があります。パターゴルフ、フリーテニスなど8種目のスポーツが楽しめる公園です。用具一式もレンタルできるので気軽にスポーツを楽しむことができオススメです。春には絶好のお花見スポットとなります。

バンベールルフォン辰巳詳細情報

基本情報

建物名バンベールルフォン辰巳(バンベールルフォンたつみ)
住所東京都江東区辰巳1丁目5-12
アクセス
築年数築12年
階建(総戸数)17階建(131部屋)
建築構造RC造
専有面積58.8㎡〜76.9㎡
新築時価格3298万円〜4998万円
参考相場価格
  • 2LDK:5276万円〜(58m²〜)
  • 3LDK:6124万円〜(68m²〜)
参考相場価格の坪単価296万円/坪〜344万円/坪
敷地利用権土地権利:所有権
借地期限:-
地代(月額㎡単価)※1-
用途地域準工業地域
資産性スコア

保育園・学区

保育園Kids Academy Noah (その他)他
保育園を見る
学区第二辰巳小学校
辰巳中学校
学区を見る

設備・特徴

管理・セキュリティ
  • TVモニター付インターホン
  • 防犯カメラ
共用部
  • エレベーター
  • エントランス
  • ガーデン
  • ゲストルーム
駐車場・駐輪場
  • 駐車場あり
その他
  • ペット可

駐車場・駐輪場

駐車場89
駐車費※116000/月 ~ 27000/月
駐車設置率:-%
バイク置き場-
駐車設置率:-%
駐輪場-
駐輪場設置率:-%

管理・維持

管理会社㈱サンケイビルマネジメント
管理費※1月-円/m²
修繕積立金※1月-円/m²
管理準備金※1-円/m²
修繕積立一時金※1-円/m²

※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。

バンベールルフォン辰巳概要

東雲運河からの心地よい風を感じる、リバーサイドの高層マンション。東京オリンピック開催により周辺はさらなる発展が予想され、“これから”の楽しみにも富んだ物件です。

  • スーパーまで徒歩8分

バンベールルフォン辰巳利便性

交通

最寄り駅である東京メトロ有楽町線辰巳駅までは徒歩10分。駅前には大きな駐輪場があり、自転車で通うにも便利と言えそうです。辰巳駅からは、有楽町まで約10分、永田町まで約14分。その他、東京駅へと向うバスも運行されています。

バンベールルフォン玄関

バンベールルフォン外観

バンベールルフォン外観

辰巳駅

バンベールルフォン玄関

バンベールルフォン外観

買い物

スーパーは品揃えのイオンか、利便性のY's mart

最も近い食料販売店東京食料センター(徒歩1分)。ただしこちらはお米の販売が主で、他にはカップラーメンやお酒,簡単な調理料が売られているのみとなります。そのため食材の買い出しは、巨大なショップングモールイオン東雲店(徒歩11分)と、駅までの道中にあるY’s mart(徒歩8分)が中心になりそうです。24時間営業のイオンは食材や飲料はもちろん、服、靴、家電、薬、化粧品にいたるまで生活に必要なものは何でも揃う印象。卵10個パックが208円、トマト1個が78円と価格もリーズナブルですが、たつみばしを渡る必要があるなど、ややアクセスが悪いのが唯一のネックと言えます。利便性で分があるのは、Y's mart。マンションからの距離はイオンとさほど変わりませんが、駅からの帰り道に利用できるというのが大きな強みとなっています。価格帯でもイオンに引けをとらず、食材の品揃えも一般家庭で使うものとしては十分です。また、10店舗ほどからなる地元密着型の商店街たつみ商店街にも、八百屋や肉屋が入っています。 コンビニは約200mの距離にファミリーマートがあり、酒類・タバコも取り扱っています。

たつみ商店街

イオン東雲店

たつみ商店街

イオン東雲店

学校・保育園

学区の対象となっているのは、辰巳小学校辰巳中学校。どちらも辰巳駅の駅前にあり、バンベールルフォン辰巳をはじめとする高層マンション群の他、都営住宅からも多くの児童が通います。 また江東区には、小中学校の新一年生に限り、一定の条件が揃えば指定学区以外の学校へ入学することができる「学校選択制」があります。この制度を使うのもひとつの選択となります。 未就学児童向けの施設としては、辰巳第二保育園(徒歩8分)辰巳第三保育園(徒歩10分)、辰巳幼稚園(徒歩10分)などが挙げられます。年々人口が増える江東区湾岸エリアでは新たな認可保育所の開園なども計画されていますが、待機児童問題はいまだ厳しい状況が続いています。

辰巳中学校

辰巳小学校

辰巳中学校

辰巳小学校

医療

イオン内に整形外科、内科、皮膚科、歯科、小児科、歯科が揃い、処方箋受付可能の薬局も併設されています。緊急時には、車で約5分ほどで駆けつけられる位置に昭和大学江東豊洲病院があります。こちらには303の病床と、イオン内にはない婦人科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、精神科、脳神経内・外科など、一通りの診療科が揃っています。

飲食店

駅前、マンション周辺を含め飲食店が充実しているとは言いづらく、外食の選択肢は少な目。イオン内のフードコートには、銀だこ、ケンタッキー、すき家、リンガーハット、マクドナルドなど大手外食チェーンが揃います。

遊べる施設

近隣のほとんどの建物はマンション、都営住宅のどちらか。マンション周辺だけでなく、辰巳駅の駅前まで足を運んでも、娯楽施設といえるものはほぼ見当たりません。

バンベールルフォン辰巳環境

公園

マレットゴルフ場、大人の健康器具など珍しい施設が揃う辰巳の森海浜公園

三ツ目通り沿い辰巳の森海浜公園は広さ、設備ともに十分。広い園内にはマレットゴルフ場、バスケットボール場、ラグビー場などがあり、幼児向けの遊具も備わっています。また、懸垂用の鉄棒や脚力を鍛える「ローリングステップ」、腕力を鍛える「アームトレーナー」など、大人向けの健康器具が揃っているのも大きな特徴。運動不足解消にはもってこいの公園となっています。園内にはドッグランコーナーもあり、犬の散歩に利用する方も多く見受けられます。 辰巳の森海浜公園のとなり、新木場・東京辰巳国際水泳場方面へと続く辰巳の森緑道公園は、お散歩に最適の場所。とくにお花見のシーズンは、絶景を誇ります。園内には区民向けの貸し農園があり、“大人の趣味”にもなりそうです。また辰巳駅の駅前には、手頃な広さのこどもの広場があります。 大型公園である夢の島公園塩見運動公園も徒歩圏内。お休みの日に足を運んでみるのもおすすめです。 また、公園ではありませんが東雲運河沿いは遊歩道が整備されています。こちらもお散歩や釣りが楽しめる癒しスポットとなっています。

東京辰巳国際水泳場

こどもの広場

辰巳の森海浜公園

辰巳の森緑道公園

東京辰巳国際水泳場

こどもの広場

騒音

車の多い大きな通りからは外れているので、騒音の問題は少なそうです。

周辺の建物

景観はここ10年、20年で大きく変化しそう

辰巳は多くの都営住宅が立ち並びぶエリア。近年タワーマンションが増え様子も変わってきましたが、近隣エリアである東雲や豊洲に比べると景観は優れません。再開発によりここから10年後、20年後に大きく様変わりすることが予想されます。 また、2020年東京オリンピックに向けて、現在「オリンピックアクアティクスセンター」が建設中となっています。東京オリンピックまたは今後大規模な水泳大会が開催される時期には、多くの観客が訪れることが予想されます。

バンベールルフォン辰巳共用設備・管理

施設・サービスの充実度

エントランスまでの緑美しい道のりには、別棟の共有スペースが

エントランスへと向うマンション敷地内の道中に別棟の共有スペースがあり、住民同士のコミュニティの場、キッズスペースとして活用されています。また、エントランスロビーではコンシェルジュサービスを受けることができます。

セキュリティの充実度

エントランスオートロック、モニタ付きインターホン、防犯カメラを完備。鍵は複製が困難なディンプルキーを採用しています。また住戸内の窓と玄関には防犯センサーが設置されており、センサー稼働中に異常を感知すると警報が鳴るシステムとっなっています。SECOMとの提携もあり、火災などの異常も監視されています。

バンベールルフォン辰巳安全性

治安

徒歩10分の位置に辰巳交番があります。 昭和の都営住宅地が立ち並んでいることもあり、街中では高齢者が目立ちます。また主婦や制服を着た学生、子どもたちの姿も多く見られます。

交通安全

車の通りが多い地区ですが、周辺ほぼ全ての歩道がガードレールまたは植木で分離されています。交差点の見通しも問題ありません。自転車に乗る方も目立ちますが、歩道は十分な広さがあります。

液状化

埋め立て地であるため液状化が心配されますが、東京都発表の液状化予測図では「液状化の可能性が低い地域」(3段階で最も優秀)に該当します。

浸水

江東区では大雨による洪水への警戒として、荒川氾濫時のハザードマップを配布しています。このマンションのエリアは地盤が高いため荒川の洪水によるリスクは小さいとされ、洪水発生時の避難地区に指定されています。逆に東京湾に近いため地震時の津波が気にかかるところですが、2017年4月現在では江東区全域において、まだ津波に関するハザードマップは発表されていません。

バンベールルフォン辰巳間取り別の参考相場価格

間取り専有面積
(中央値)
参考相場価格
(中央値)
辰巳駅
平均
2LDK60.43m²5,898万円7,390万円
3LDK70m²6,984万円8,108万円

バンベールルフォン辰巳売買履歴

販売中物件が1あります

  • 2025/09
    成約9,490万123万円/m2
    • 76.90m²
    • 2LDK
    • 8階
    • 当時築12
  • 2025/03
    成約8,300万118万円/m2
    • 70.00m²
    • 3LDK
    • 12階
    • 当時築12
  • 2024/04
    成約6,600万94万円/m2
    • 70.00m²
    • 3LDK
    • 3階
    • 当時築11
  • 2024/02
    成約6,690万88万円/m2
    • 75.78m²
    • 3LDK
    • 8階
    • 当時築11
  • 2024/02
    成約6,900万98万円/m2
    • 70.00m²
    • 2LDK
    • 4階
    • 当時築11
  • 2023/05
    成約5,600万90万円/m2
    • 62.05m²
    • 2LDK
    • 11階
    • 当時築10
  • 2023/03
    成約5,660万83万円/m2
    • 68.00m²
    • 3LDK
    • 4階
    • 当時築10
  • 2022/09
    成約5,480万93万円/m2
    • 58.80m²
    • 2LDK
    • 3階
    • 当時築9
  • 2021/01
    成約4,270万72万円/m2
    • 58.80m²
    • 2LDK
    • 13階
    • 当時築8
  • 2020/09
    成約4,140万66万円/m2
    • 62.05m²
    • 2LDK
    • 9階
    • 当時築7
年月
価格
m2単価
階数
専有面積
間取り
当時の築年数
2025/09成約9,490万123万円/m28階76.90m²2LDK築12年
2025/03成約8,300万118万円/m212階70.00m²3LDK築12年
2024/04成約6,600万94万円/m23階70.00m²3LDK築11年
2024/02成約6,690万88万円/m28階75.78m²3LDK築11年
2024/02成約6,900万98万円/m24階70.00m²2LDK築11年
2023/05成約5,600万90万円/m211階62.05m²2LDK築10年
2023/03成約5,660万83万円/m24階68.00m²3LDK築10年
2022/09成約5,480万93万円/m23階58.80m²2LDK築9年
2021/01成約4,270万72万円/m213階58.80m²2LDK築8年
2020/09成約4,140万66万円/m29階62.05m²2LDK築7年
バンベールルフォン辰巳の「成約の妥当価格」を確認しませんか?
バンベールルフォン辰巳
現在の「成約の妥当価格」を確認しませんか?今いくらでマンションが売れるか、相場がわかります。

売買履歴とは

リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...

データ収集のお願い

みんなで作るイエシル

イエシルは価格の情報を収集中です。成約価格、販売価格をご存じの方はご協力よろしくお願いします。協力する

周辺マンションの売買履歴

年月
価格
m2単価
階数
専有面積
間取り
マンション名
当時の築年数
2025/08成約7,480万104万円/m22階71.39m²3LDKクレヴィア辰巳築11年
2025/07成約7,280万109万円/m27階66.30m²3LDKグランソシア辰巳の森海浜公園築10年
2025/05成約6,700万102万円/m27階65.05m²3LDKグランソシア辰巳の森海浜公園築10年
2025/05成約2,850万111万円/m211階25.50m²1Kプレール・ドゥーク東雲築14年
2025/03成約6,980万93万円/m22階74.34m²3LDKBrillia辰巳CANAL TERRACE築13年
2025/01成約6,290万94万円/m22階66.30m²3LDKグランソシア辰巳の森海浜公園築10年
2024/12成約7,480万99万円/m27階75.52m²3LDKグランソシア辰巳の森海浜公園築9年
2024/11成約6,470万94万円/m23階68.20m²3LDKグランソシア辰巳の森海浜公園築9年
2024/10成約6,600万92万円/m23階71.39m²3LDKクレヴィア辰巳築11年
2024/10成約7,390万103万円/m25階71.39m²3LDKクレヴィア辰巳築10年
バンベールルフォン辰巳の「成約の妥当価格」を確認しませんか?
バンベールルフォン辰巳
現在の「成約の妥当価格」を確認しませんか?今いくらでマンションが売れるか、相場がわかります。

周辺マンションの売買履歴とは

リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...

周辺にあるマンション

会員登録すると
周辺にあるマンションの参考相場価格が
地図上でわかります。

周辺にあるマンションとは

周辺にある築年数の近いマンションを地図上にプロットしたものです。最大表示...

周辺にある相場が近いマンション

辰巳の人気マンション

イエシルの売却実績

  • 購入時の価格から+2,440万円
    SOLD
    購入時価格3,540万円
    成約価格5,980万円

    ガレリア グランデ

    2LDK 江東区・有明テニスの森駅

  • 購入時の価格から+2,002万円
    SOLD
    購入時価格4,098万円
    成約価格6,100万円

    オークプレイス豊洲

    3LDK 江東区・豊洲駅

  • 購入時の価格から+985万円
    SOLD
    購入時価格4,015万円
    成約価格5,000万円

    ザ コスギタワー

    2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅

今なら、購入時よりも高値で売却が叶うかも

まずはバンベールルフォン辰巳

※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。

投資物件診断

バンベールルフォン辰巳利回り・空室率を診断します。

バンベールルフォン辰巳の駅、市区町村、学区を知る

江東区のマンション

東陽町にある江東区文化センターはコンサートやイベントが頻繁に開催され、江東区民の人気スポットとなっています。江東区は人気のタワーマンションが立ち並ぶ豊洲や、昔ながらのお店が多い門前仲町など、地域によってカラーがまったく異なる区となっています。人口減少が問題視される中で居住者が最も増加している地区が江東区です。やはり、湾岸エリアである豊洲、有明、東雲に次々と建設されたタワーマンションにDINKSを中心とした若い夫婦が引っ越しをしています。一方で埋立地が多いため液状化の心配がされる地域ですが、新しいマンションは高い建設レベルで免震、制震マンションが中心となっており、地震対策が施されているマンションが増えています。