※騰落率・価格推移は1001のお部屋を基準に算出
号室 | 参考相場価格 | 成約の妥当価格 | 新築時価格 | 間取り | 専有面積 | 主要採光面 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1001 | 1億1,889万円 | 価格を確認する | 4,840万円 | 2LDK | 63.24m² | - |
| 1002 | 1億3,851万円 | 価格を確認する | 6,950万円 | 2LDK | 73.34m² | - |
| 1003 | 1億3,014万円 | 価格を確認する | 6,160万円 | 2LDK | 69.10m² | - |
| 1004 | 1億2,134万円 | 価格を確認する | 5,940万円 | 2LDK | 64.40m² | - |
| 1005 | 1億632万円 | 価格を確認する | 4,860万円 | 1LDK | 56.93m² | - |
| 1006 | 1億6,142万円 | 価格を確認する | 7,880万円 | 3LDK | 85.16m² | - |
| 1007 | 1億1,822万円 | 価格を確認する | 4,700万円 | 2LDK | 62.88m² | - |
部屋別の参考相場価格とは
※表示価格は弊社独自の参考相場価格であり、実際の価格とは異なります。※こ...イエシルの販売情報とは
イエシルでは、WEB上で公開されているマンションの販売情報を独自に収集し...資産性スコアとは
各マンションの参考相場価格の推移や㎡単価など、様々な角度から分析し、イエ...新築騰落率
246%築21年新築時価格
4,840万円+7,049万円新築騰落率とは
新築時騰落率とは、各部屋の新築時販売価格から現在の参考相場価格を比較した...参考相場価格
1億1,889万円398万円前年比
価格推移と将来予測とは
機械学習から算出された参考相場価格の過去記録と将来予測をグラフに表したも...住民の雰囲気
住民の雰囲気が落ち着いている
アクセス
駅から近く雨の日でもほとんど濡れずに行ける
治安
芝公園
芝公園駅周辺は道路に街灯が整備されていて夜間でも安心して歩けるので、女性の一人歩きでも不安を感じたことはありません。都心なのに静かな雰囲気があり、駅前の人通りも多すぎず落ち着いています。
防災・安全性
三田
朝夕の電車は非常に混雑し、立ち客でいっぱいになるので通勤通学時はストレスを感じます。
自然環境
港区は大通りから一歩入ると静かな住宅街が広がっていて、緑も多く感じます。近くに芝公園や有栖川宮記念公園など大きな公園があり、子どもと一緒に遊ぶのに便利です。
防災・安全性
港区は地震時の安全性が高いと評価されていて、火災のリスクも低いと聞いて安心しています。防災訓練や避難所の案内も充実していて、災害時の備えがしっかりしていると感じます。
口コミとは
実際の利用者の声をもとにAIが生成した参考コンテンツです。口コミの内容は...パークハウス芝タワーは都営三田線芝公園駅から徒歩2分の距離にあり、駅から近距離のためお店も多いので買い物にも便利です。また、交通の要所となるターミナル駅である霞ケ関駅へも乗車時間10分以内で都心部へダイレクトにアクセスできます。築21年で比較的あたらしく、鉄骨造り、32階建て総戸数178戸の今人気のタワーマンションで、高層階では湾岸の風景や遠くの山並み、都会の摩天楼を見下ろす生活は、ちょっとしたセレブ気分が味わえます。
| 建物名 | パークハウス芝タワー(パークハウスしばタワー) |
|---|---|
| 住所 | 東京都港区芝3丁目21-10 |
| アクセス | |
| 築年数 | 築21年 |
| 階建(総戸数) | 32階建(178部屋) |
| 建築構造 | 鉄骨造 |
| 専有面積 | 56.93㎡〜197.67㎡ |
| 新築時価格 | 4520万円〜28700万円 |
| 参考相場価格 |
|
| 参考相場価格の坪単価 | 535万円/坪〜851万円/坪 |
| 敷地利用権 | 土地権利:所有権 借地期限:- 地代(月額㎡単価)※1:- |
| 用途地域 | 近隣商業地域 |
| 資産性スコア |
| 管理・セキュリティ |
|
|---|---|
| 共用部 |
|
| 構造 |
|
| 駐車場・駐輪場 |
|
| その他 |
|
| 駐車場 | 98台 駐車費※1:40000/月 ~ 48000/月 駐車設置率:-% |
|---|---|
| バイク置き場 | -台 駐車設置率:-% |
| 駐輪場 | -台 駐輪場設置率:-% |
| 管理会社 | ㈱ダイヤコミュニティー |
|---|---|
| 管理費※1 | 月-円/m² |
| 修繕積立金※1 | 月-円/m² |
| 管理準備金※1 | -円/m² |
| 修繕積立一時金※1 | -円/m² |
※管理費や修繕積立金、地代の正確な金額は各管理会社にてご確認ください。
※1 新築時の金額になります。
緑溢れる芝公園や東京タワーの夜景が一望できる東京の中心にありながら、周囲は閑静で落ち着いた居住空間を成す都心の高層タワーマンションです。
マンションの前は車道にまでレンガが敷き詰められ、どこか外国の街並みを思わせる印象です。ここから東に進めばすぐ日比谷通りに突き当り、左折で都営地下鉄三田線の芝公園駅に到着します(徒歩2分)。ここから日比谷駅までが5分、目黒駅までは9分で行くことができ、どちらの駅もJRや東京メトロ線に接続しています。 マンションから北に進み、突き当りの通りを左折して道なりに進めば、都営地下鉄大江戸線の赤羽橋駅も利用できます(徒歩8分)。赤羽橋駅からは六本木駅まで3分、新宿まで13分を乗り換えなしで移動できます。
赤羽橋駅
芝公園駅
赤羽橋駅
芝公園駅
生鮮食品の買い物は、マンション西側を通る桜田通りを南に下った徒歩5分のところにあるまいばすけっと三田2丁目店になります。大きな店舗ではありませんが、このエリアにおいては日常食品の買い物ができる数少ない存在といえるでしょう。お弁当や総菜類、パンのコーナーは充実の品揃えとなっています。 また、芝公園駅の近くにはファミリーマート、マンションの南側にはローソンがあり、日用品や軽食の買い物、銀行ATMの利用などには重宝するでしょう(共に徒歩2分)。
ローソン
まいばすけっと三田2丁目店
ファミリーマート
ローソン
まいばすけっと三田2丁目店
学区は赤羽小学校(徒歩6分)、三田中学校(徒歩14分)が対象となります。小中学校の通学路は、マンション周辺の細い路地は一部歩車分離されていない場所もありますが、車の往来がある大きな通りは歩車分離されています。 近隣の保育施設は徒歩7分圏内に4ヵ所あり、桜田通り沿いのゆらりん三田保育園(認証保育所)、赤羽小学校の隣の区立赤羽幼稚園、赤羽橋駅近くのあい保育園赤羽橋(認可保育園)、マンションの南側にある港区立芝保育園となります。 2017年度の港区待機児童数は約170人。港区は平成30年4月より小規模保育事業所3園と平成30年度に2つの私立認可保育園の開園を予定し、以降も段階的な拡大をはかるとしています。
港区立芝保育園
赤羽小学校と赤羽幼稚園
三田中学校
ゆらりん三田保育園
あい保育園赤羽橋
港区立芝保育園
赤羽小学校と赤羽幼稚園
マンションの南側、徒歩2分のところに一般歯科診療の他、予防歯科、歯周病治療、口腔外科、審美歯科、矯正歯科、PMTCクリーニングなどの診療を行う、芝パークタワーデンタルクリニックがあります。平日は夜8時まで診療を行っている歯科医院です。 また、マンション北側の通りを赤羽橋方面に進み桜田通りを渡れば、東京都がん診療連携拠点病院として指定される東京都済生会中央病院(徒歩6分)と国際医療福祉大学三田病院(徒歩7分)に到着します。どちらの病院も救急や手術、入院に対応しており、数多くの診療科目で最新の専門的医療が受けられる大きな病院です。
国際医療福祉大学三田病院
デンタルクリニック
東京都済生会中央病院
国際医療福祉大学三田病院
デンタルクリニック
マンションの周囲徒歩2分圏内には、フランス料理のレストランと庶民的な食堂があります。 マンションの斜め向かい、徒歩1分の場所に建つホテル・ザ・セレスティン東京芝が入る建物には、葱料理にこだわったレストランや中国上海料理、イタリアンレストランなども営業しています。ここの1階に並ぶタリーズコーヒーは、ゆったり設けられた広い敷地に屋外席もあるので、天気のよい日に本など持って出掛けるのもいいのではないでしょうか。
タリーズコーヒー
周囲の飲食店1
周囲の飲食店2
タリーズコーヒー
周囲の飲食店1
芝公園駅前の芝園橋交差点で日比谷通りを渡りそのまま進むと、左手に港区立の公衆浴場ふれあいの湯が現れます(徒歩6分)。都内でも珍しい区立の入浴施設は、1階がフロント、2階が女湯、3階が男湯、4階が休憩室となっており、大人460円、中学生300円、中人(6歳から11歳)180円、小人80円で入浴できます。
ふれあいの湯
桜田通りのまいばすけっと隣には、三田二丁目児童遊園があります(徒歩5分)。小さな滑り台やブランコに砂場もあって、小さな子供達が十分に遊んで楽しめる公園です。 マンションの東を走る日比谷通りを北に進めば、広大な敷地を誇る芝公園です(徒歩6分)。子供と行くなら芝生広場がおすすめ。または休日の散歩がてら都指定史跡の芝丸山古墳の小高い丘に登ったり、芝東照宮まで足を伸ばして、徳川家光が植えたとされる樹齢360年の天然記念物、大イチョウを見上げれば、普段は忘れていた東京の情緒が感じられるかもしれません。
芝公園・芝東照宮
三田二丁目児童遊園
芝公園・芝生広場
芝公園・芝丸山古墳
芝公園・芝東照宮
三田二丁目児童遊園
建物の東西には交通量の多い日比谷通りと桜田通りが走っていますが、どちらもマンションから距離を置くため、騒音などの問題は少ないでしょう。
マンションの東側には同程度の高さのビルがありますが、間口が大きく取られた南側や西側に隣接する建物はなく、日当たりなどへの影響は少ないと思われます。
駅から徒歩2分という立地にありながら、閑静でとても落ち着きのある印象のエリアとなります。 マンションの西側にある桜田通りの三田通り交番前交差点には、三田通交番があります(徒歩5分)。
マンションの周囲にガードレールの設置はありませんが、非常に広い歩道が確保されています。またマンションの東面は隣のビルとの間に設けられた歩行者専用のスペースとなっており、車を気にすることなく通行することができます。
マンション周囲の様子2
マンション周囲の様子1
マンション周囲の様子2
マンション周囲の様子1
東京都が公開した液状化予測図(平成24年度改訂版)によれば、当マンションが建つ港区芝3丁目は液状化の可能性がある地域(液状化の可能性が高いとはいえないが、起こってもおかしくないと判断した地域)に指定されています。なお、地盤改良や補修工事の実施など、最新の情報については管理会社にお問い合わせください。
港区が平成12年9月に発生した東海豪雨(総雨量 589ミリメートル、時間最大雨量 114ミリメートル)を参考に作成した港区洪水ハザードマップ(浸水予想区域図)によると、当マンション付近の芝地区は比較的洪水のリスクが低い地域とされています。万が一の水害時には、日比谷通りを渡った徒歩3分のところにある芝小学校が避難所となります。
| 間取り | 専有面積 (中央値) | 参考相場価格 (中央値) | 芝公園駅 平均 |
|---|---|---|---|
| 1LDK | 57.85m² | 1億821万円 | 9,193万円 |
| 2LDK | 66.52m² | 1億2,771万円 | 1億4,599万円 |
| 3LDK | 118.33m² | 2億3,809万円 | 2億3,785万円 |
年月 | 価格 | m²単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | 当時の築年数 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ????/?? | ??????万円 | ???万円/m² | ??階 | ??.??m² | ??? | 築??年 |
| ????/?? | ??????万円 | ???万円/m² | ??階 | ??.??m² | ??? | 築??年 |
| 2025/01 | 成約3億4,700万円 | 293万円/m² | 19階 | 118.33m² | 2LDK | 築20年 |
| 2024/10 | 成約1億6,100万円 | 219万円/m² | 8階 | 73.34m² | 2LDK | 築20年 |
| 2024/10 | 成約1億4,580万円 | 234万円/m² | 23階 | 62.20m² | 2LDK | 築20年 |
| 2024/07 | 成約1億4,970万円 | 240万円/m² | 20階 | 62.20m² | 2LDK | 築19年 |
| 2023/10 | 成約9,100万円 | 159万円/m² | 6階 | 56.93m² | 1LDK | 築19年 |
| 2023/09 | 成約1億600万円 | 183万円/m² | 14階 | 57.85m² | 1LDK | 築19年 |

売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
みんなで作るイエシル
イエシルは価格の情報を収集中です。成約価格、販売価格をご存じの方はご協力よろしくお願いします。協力する
年月 | 価格 | m²単価 | 階数 | 専有面積 | 間取り | マンション名 | 当時の築年数 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/09 | 成約1億7,200万円 | 260万円/m² | 13階 | 66.09m² | 2LDK | クレストプライムタワー芝 | 築18年 |
| 2025/09 | 成約1億6,500万円 | 248万円/m² | 9階 | 66.30m² | 2LDK | クレストプライムタワー芝 | 築18年 |
| 2025/08 | 成約1億2,400万円 | 242万円/m² | 12階 | 51.10m² | 1LDK | カテリーナ三田タワースイート イーストアーク | 築18年 |
| オススメ | パークハウス芝タワーの 最新の価格を知りませんか?今いくらで売れるか、相場がわかります。 | 現在の成約の妥当価格を知る | |||||
| 2025/08 | 成約1億4,700万円 | 188万円/m² | 4階 | 77.92m² | 2LDK | カテリーナ三田タワースイート イーストアーク | 築18年 |
| 2025/07 | 成約2億900万円 | 297万円/m² | 15階 | 70.32m² | 2LDK | カテリーナ三田タワースイート ウエストアーク | 築18年 |
| 2025/07 | 成約2億4,400万円 | 273万円/m² | 22階 | 89.33m² | 2LDK | 芝パーク・タワー | 築24年 |
| 2025/07 | 成約1億2,100万円 | 232万円/m² | 4階 | 52.02m² | 1LDK | 芝パーク・タワー | 築24年 |
| 2025/04 | 成約5,400万円 | 146万円/m² | 2階 | 36.87m² | 1LDK | ベルヴィラージュ芝公園 | 築20年 |
| 2025/04 | 成約1億2,800万円 | 241万円/m² | 24階 | 53.10m² | 1LDK | カテリーナ三田タワースイート イーストアーク | 築18年 |
| 2025/03 | 成約2,890万円 | 141万円/m² | 9階 | 20.44m² | 1R | トーシンフェニックス芝アストラーレ | 築18年 |

周辺マンションの売買履歴とは
リブセンスが独自に収集・提供を受けた情報をもとに、成約価格・新築分譲価格...
ガレリア グランデ
2LDK 江東区・有明テニスの森駅

オークプレイス豊洲
3LDK 江東区・豊洲駅

ザ コスギタワー
2LDK 川崎市中原区・武蔵小杉駅
※各物件の新築時の販売価格を想定購入価格として表示しています。
高級マンションが多い港区。居住者の平均所得金額が1,000万円を超える街としても有名です。たしかに、港区といえばブランド力の高い住宅地ばかり。白金、青山、六本木など高級、ラグジュアリーな居住空間が魅力です。外資系企業の参入が活発で、大使館も集中している立地のため、外国人居住者が多い地域としても有名です。最新ファッションを発信する表参道があり、放送・情報関連の大手企業が拠点とする六本木、赤坂、汐留があり、閑静な住宅街として有名な麻布、白金もある港区は、多くのセレブに愛される高級住宅地です。2LDK、3LDKで3億円~5億円のマンションが存在するのも港区らしい価格帯です。